家事は義母まかせ、

レンジでチンの食生活で

冷え性、アレルギー、うつに

悩んでいた看護教員が

真の看護に気づき、

心身の健康を手に入れた!



雑穀 × ビーガン × おいしい!
日本生まれの未来食を学ぶ
つぶつぶ料理教室ひだまり



人と地球の自然治癒力を高める

つぶつぶナース

つぶつぶ料理コーチ・つぶつぶマザーの

山田博子です。

 

年末、いかがお過ごしですか?

 

私は、新しい年になるまえに、

これだけはやっておきたい!!

 

そう思って、ついつい先延ばしにしていた

浄水器のカートリッジ交換をしました^^

 

 

次男けいちゃんがもっているのは、

交換前の新しいカートリッジ。

 

わが家で使っている浄水器は、

水道管元付けのソリューブという浄水器です。

 

レッスンに来られる皆さんが、

お料理もおいしいけど、

お茶もお水もおいしいです~。

 

そう言ってくださるのは、

浄水器のおかげです。

 

水道管元付けタイプなので、

台所はもちろん、

お風呂のお水も、

浄水なんです。

 

だから、お風呂のお湯も柔らかくて、

お肌つるつるになります^^

 

長男が赤ちゃんの時、

原因不明の肌荒れがありました。

 

この浄水器を当時住んでいたマンションにつけたら、

3日くらいで改善したことがありました。

 

お風呂のお水も浄水って、

なんだか贅沢な気がしたけど、

一度、このお風呂に入ると、

気持ちよくてやめられません^^

 

左が1年使ったカートリッジ、右が新しい物。

 

カートリッジさん、お役目ありがとう!!

そんな感じに汚れや塩素を取り除いてくれていました。

 

 

私の住む滋賀彦根は、

雪がふったり、凍結することもあるので、

保温カバーもつけています。

 

 

木の蓋をすると、目立たないので、

普段はひっそり働いてくれています。

 

 

カートリッジと一緒に

残留塩素を調べる試薬も入っていました。

 

カートリッジ交換したあとに、

ちゃんと塩素が除去されているかチェックしました。

 

はい!ばっちりOK!

塩素除去されてました。

 

令和2年も、おいしいお水で、

おいしいつぶつぶ料理やスイーツ

たくさん作りますよ^^

 

レッスンにこられたら、

お水、味わって行ってくださいね。

 

 

 

☆山田博子のレッスン最新情報は、
こちらの無料メルマガにて、お知らせします。
↓↓↓
 
\食べて元気☆つぶつぶナースメルマガ/

メルマガ(無料)にて、つぶつぶ料理教室ひだまりの最新情報をお伝えしています。

 

メルマガ読者様からは、次のような声をいただいています。

 

・つぶつぶ料理の実践に役立つ

・食べ方の不安をなくすヒントがある

・時短メニューがわかってうれしい

・夫や子どもが喜ぶ料理のヒントがもらえる

・体と食のことの疑問がとけた

・子育ての役に立った

・自然治癒力を高めることにつながる

などなど。

 

*ご不要になったらいつでも解除できますので、お気軽に。

 

コチラをクリックしてご登録ください

↓↓↓

☆2020年イチオシイベント☆

3/1大谷ゆみこ講演会@名古屋

~人生100年時代を遊びつくす~

 

\おかげさまでVIP席はあと6席/

どんどんお申し込みいただいています。

詳細の確認・ご予約はこちらをクリック↓

http://tubutubu-officialblog.net/yumikokouen1111

 

❤︎初めての方へ❤︎

 
(*初めての方は、自己紹介を兼ねてこちらを読んでいただけたら嬉しいです。↓)
■大学教員を辞めて、つぶつぶ料理コーチになったワケ。

 

■続・大学教員を辞めて、つぶつぶ料理コーチになったワケ

https://ameblo.jp/hikko0622/entry-12313818397.html

 

 

【初めてのつぶつぶ体験レッスン】

 

 

日程や詳細とお申し込みは、こちら↓

https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/45
*公式サイトからのお申込みで500円offとお得になります。
*教室に初めて参加される方対象ですが、はじめからもう一度学びたい方はどうぞ。
*すでに未来食セミナーを受講された方もご参加いただけます。

 

 

 

 

 

基本から継続して学びたい

全6回で6種類の雑穀料理をマスターしたい方に

\つぶつぶ料理教室公式コースレッスン/
詳細、ご予約はこちらから↓
https://ameblo.jp/hikko0622/entry-12373902023.html

 

 

何をたべたらいいの?食情報の洪水から抜け出そう♪
【未来食セミナーscene1】
こんなにシンプルで良かったんだ!

元看護の教員が伝える食と命のホントの関係
10:00~19:30 味覚を整えるランチ&ディナー付き
(交流会ディナーは、ご家族の参加も可能)


scene1受講後、講師の個人フォローセッション45分付き。
セミナー受講後のフォローメールも届きますよ。

scene1の詳細・お申込みはコチラをクリック↓↓↓
https://www.tubutubu-seminar.jp/mother/2015/12/post-29.php

 


山田博子 | 体と心が喜ぶ未来食セミナー公式サイト

 

*お申し込みの際に、お得なプレゼントがもらえるコードは、

NO.130014

このプレゼントコードは、「つぶつぶ」の会員登録の時にも使えます。

 

 

つぶつぶ料理のレシピが無料メルマガで、

毎日、送られてくるんです!

【つぶつぶレシピ無料メルマガ登録はこちら】

http://go.tubu-tubu.net/recipemail_coach

 

レッスンには、

彦根市、豊郷町、多賀町、米原市、長浜市、愛荘町、近江八幡市、東近江市、大津市、守山市、草津市、栗東町、日野町、甲賀市、高島市

から来て下さっています♪

 

 大阪府(狭山市、高槻市)、京都府、福井県(越前市)、岐阜県(垂井町、岐阜市、美濃加茂市)、石川県、兵庫県、愛知県、三重県、奈良県の他、青森、東京、千葉、島根、山梨、愛媛、香川、福岡など遠方からも来て下さっています♪

日本国内だけでなく、アメリカやカナダからも帰国して、ご参加いただいています。 

ありがとうございます!

 

 

【つぶつぶ料理教室ひだまり】

彦根駅(新快速が停まります。)から、徒歩11分。

彦根インターから、車で5~10分。

新幹線の最寄は米原駅。

わかりやすい、行きやすいと好評の立地。

 

つぶつぶ料理教室ひだまりへの行き方

http://ameblo.jp/hikko0622/entry-12260819045.html

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

滋賀・彦根 野菜と雑穀で自然治癒力を高める

つぶつぶ料理教室ひだまり

レッスン予定とお申込

(無料メルマガもこちらから、教室をお気に入り登録してください)

↓↓↓

https://tubutubu-cooking.jp/schools/detail/45

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*