最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 20131月(19)2月(27)3月(32)4月(24)5月(34)6月(27)7月(24)8月(30)9月(32)10月(31)11月(27)12月(35)2015年2月の記事(27件)オリジナルをマスコミにPRするプレスリリースを書かずに新聞記者に伝えるインタビューで黙る記者の手法「小躍り炸裂」のインパクト。TVのCMに使える。笑えました。中年男性の心が出た記事。私の心も押された。人生後半戦。「地球を1周回って」。古き良きものを信じてPRする。社長が広告塔になる。これが最も効果的なPR。分かりやすく短い見出しを付ける。本質をとらえるセンス。私が目指したブログの書き方。理想はこの人なんですよ。広告費を掛けない札幌の会社の成功例ブログ読者4000人の川上雄大さんと300人の私写真は多くの情報を伝えます。プレスリリースもブログも共通ですね。元新聞記者で社会部出身。企業とマスコミをつなぐ人がいた。記者は行き付けや取材先が評判になると嬉しい。世に出す切り口も考える。タラコを極める道。北海道古平町の誇りを見たいから応援します。北海道新聞らしい「がんばれ北海道」。後藤悠さん研究、化粧品の記事。札幌円山のオーガニックカフェ「ウールーヴィー」がかわいい通りや建物に名前を付けるのも立派なPR。物語を見せよう。親しげに近寄る新聞ファンに新聞記者は応えるあなたの業界アンケートでマスコミにPRを次ページ >>