
人とつながるのは素敵だ
マスコミ登場とは関係ない話ですが、
「人とつながる」話は共通するかも知れない。
そう思って書き留めますね。
私と同じ札幌在住の川上雄大さんと食事しました。
一昨日です。
川上さんはその日、アメブロ読者が4000人になり、
たまたまその「お祝い」にもなりました。
川上さんはパソコン教室の先生。
生徒さんは小学生から高齢者まで幅広く、
親切に教えているので好評です。
川上さんの教室に行きました
どういう風に教えているのか興味があって
教室にお邪魔しました。このビルです。


ドアを開けると・・・。


川上先生がいました。
あれ?生徒さんは?
「ちょうど良かった。先ほどレッスンが終わりました」
川上さんの教室が人気なのが分かります。
生徒さんの身になってブースに1個ずつ
ストーブが付いています。毛布も完備。
これは暖かそうです。



私の行き付けのお店に着いたらすぐ、
川上さんがノートを出しました。
そのノート。何ですか?

「アイデアを書き留めておくのです。
キラッと光る言葉も。
ほら・・・荒川さんの言葉のページもありますよ」
私の言葉、光っていましたか?
私と話しながらもノートは離さず
「あっ!それおもしろい!」と書いていく。
本当にマメですね。
ブログ発信の話題をいつも意識しているのがすごい。
ブログ読者4000人達成の感想は?
「読者との交流が楽しくていつの間にか・・・。
本当に楽しいんですよ」
ニコニコ笑っていました。
私なりの分析ですよ。
「交流を楽しむ姿勢」ですね
私なりの分析ですよ。
川上さんのブログ読者が多い最大の理由は
交流を楽しむ。質問に丁寧に答える。
コメントをとても大切にする。その姿勢です。
本文よりもコメントでの交流が多いのですから、
記事を投稿してからも手を休めません。
ここまでマメな人は初めてです。
私も300人の読者ができました。
節目にメッセージも頂きました。
荒川岳志様
川上先生のブログから来ました~
ちょうど300人目の読者登録を
させていただきました^^
よろしくお願いいたします。
リラクシング 秋本
川上先生のブログから来ました~
ちょうど300人目の読者登録を
させていただきました^^
よろしくお願いいたします。
リラクシング 秋本
秋本さん、ありがとうございます。
マスコミと人の橋渡しをするために、
書き始めたブログです。
難しいことを分かりやすくするのが私の役目。