こんにちは、ひかるです(^^)
すっかり正月気分も終わり、世話足ない日常に戻りつつありますね。
わたしも今週から仕事始め!
ということで、昨年募集したトップネイルクリエイター養成講座第2期(TNC)が始まりました

➡︎12月スタートパーティーの様子はこちら
TNCは本当に使えるサロンワーク技術を学ぶ、プロネイリスト育成講座ー
オンラインとオフライン(リアルセミナー)のダブル学習で、みっちり技術練習していきます
先日の第一回目セミナーの様子↓
生徒さんは30名。
メイン講師の森本知誉先生のサロンワーク技術を習得してもらいます♬
道具の使い方からファイルの持ち方、基本的なところから、サロンワーク応用までの流れを解説していきました。
意外と基本中の基本のところを教えてくれるところって少ないのでは??
1番大切な土台だったりするので、超重要!
で、実技では相モデル練習。
みなさん脳と手に汗かきながら頑張っていました
やっぱり実際手取り足とり見てもらうだけで、上達が格段に違くなります!
お馴染みサブ講師のゆきえ先生も♪
毎回、1回目のセミナーの時はみなさん手に緊張感があったり、テンパっていたり、って感じだったり。笑
するのですが、回を追うごとに本当上達していくんですよね。
既にその姿が思い浮かんで楽しみです
TNCは受講生さんが全国から集まってくれているので、来れない方もいて。
そのために専用グループページで講義&デモのLIVE配信もしています。
↓こんな感じで、セミナーに参加できなくても大丈夫なように◌ ͙❁˚
デモの様子もアーカイブが残っているので、参加した人も後からじっくり見返せるようになっているのです
ちょい見せ↓
ただワンカラーの塗り方を教えるのではなく、はみ出てしまった時の対処法なども解決していきます!
サロンワークではいろーんな予期せぬ事態が起こるから、対処法が命なんですよね🙌🏻
だから、抜け目なく。
セミナー終わってからも常にグループページで質問、提出、復習できるようになっている環境なので本当にね、、
やったらやった分だけ上手くなる仕組みになってます!

改めて思うのは、何かを学ぶ時に必要なのは
追求心と恥じらいを捨てること
だなあと思います。
他にもきっとあるけど、、
大人になるとどうしても
「こんなレベルの事聞いたらな。。」
とか思いがちじゃないですか。
質問する、未完成な現状の自分をさらけ出す
ってなかなか勇気いること。
でもそれを上回るくらいの技術に対する追求心を持っていれば、自然とすぐ質問も、練習も、できるようになってくるんですよね

良い意味で、がめつさを出してくれた方が、こちら的には嬉しい。笑
どんどん質問してほしいし、
分からないことは一緒に解決したいし、
練習したら見せてほしいし、
この講座に入った理由を見出してほしい。
やらなかったらお金の無駄だから!
遠慮せず、バシバシきてほしいです。
そんな事を改めて感じました。
そして受講生さんたちが頑張っているのを見て、わたしたちもより頑張らねばーー!
とやる気をもらいました。
特にこの講座は知誉先生の意気込みが凄い。
「絶対にプロのネイリストに育て上げる!」
と、常に言っています(*´-`)
わたしも安心して、知誉先生に任せて出産を迎えられそう◌ ͙❁˚
やっぱ、人が頑張っている姿、何かを習得する姿勢を目の当たりにすると、こちらまで刺激される!
きっとそれは、生徒さん同士も感じているはず。
セミナーの雰囲気は、わたしが出来ること、やるべきことを改めて教えてくれている感じがします◌ ͙❁˚
みんなが同じ志をもって頑張っている場所って、モチベーションも上がるし引っ張られるし、熱量の体感はやはり現場でしか感じられないのだなあと。
深々思います。
共に頑張っていきましょう。
ということで、本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ひかる