こんにちは、ひかるです^ ^
今日から12月ですね。早いなあ。
ネイルサロンは12月繁忙期!
なんですよね。
わたしも普段だったら12月に向けて仕入れしたり予約調整に追われている頃でした。
今年はそれがないから変な感じ、、
と言うわけで、もしネイルサロンをしていてこの時期集客が出来ていなかったら結構やばい・・!
のですよーー!!
”ドキっ”てした方
今一度自身の集客基礎を見直してみましょう
::::::::::::::::
HP又はブログ、ちゃんと更新していますか?
予約フォームは分かりやすくなってますか?
どんなネイルサロンか、ネイリストか、一目で分かるように写真は充実していますか?
:::::::::::::
最低限、しっかりと骨組みが出来ているか?
その土台があって、そこから発信を続けていられているか?
とても大切な事です。
「集客できていません。」というネイリストさんの大体がまず更新を怠っている。
基本情報が少ない。
という根本的なところにつまづいている場合が多いですよ!
今回は、発信もしているし頑張ってるのに集客がなかなか上手くいっていない><
というネイリストさんがいたら、是非試してみて欲しい事があります。
それは、口コミ評価の充実です!
口コミ/お客様の声はとっっても大事な
集客の核部分。
このサロン良いなーと思った見込み客(ユーザー)が、予約を最終決断するポイントでもある最重要項目なのです。
例えば普段わたしたちも、美味しいランチのお店を探すときに食べログなどでまずは
①ご飯や店内の雰囲気の写真みて
②値段みて
③場所確かめて
ふむふむ、、悪くないな
④でも実際どうなんだろう?
で、最後に口コミをバーーーって読む!
って事しますよね?
通販で買い物するときも、じゃらんで旅行予約するときも。
もう今の時代では当たり前。
必ずレビューを見て、吟味します。
確信を得たいから。
そう、お客様の口コミは
この店で大丈夫!っていう確信になるもの
だから、とっても大事なんです。
特にヘアーやネイルなど、一定期間自分の身体から取り外せないものですし、お客様的には極力失敗したくない。というのが根底にありますよね。
ご飯なら、あーまあこんなもんかーってなるかもだけど、美容系は隅から隅までどんな店か調べて、吟味してから行く!
という方の方が多いはずです。
(わたしがそう。笑)
そこで1番信憑性出てくるのが口コミレビューですよね。
どんなに自分で自分のサロンを持ち上げても
最終的には他者評価が絶対的信頼を得ます。
なので、もし今集客出来ていない、、というネイリストさんがいたら、まずは【お客様の声】を集める事に専念してみると良いですよ
実際にわたしもネイルブックにこんな感じで口コミを書いてもらっていました🙌🏻↓
最初の頃はこの口コミ対して多少コストがかかってもOK!
例えば既存のお客様に
【口コミ書いてくれたら次回500円OFF】
とか
【口コミの記入で次回アート2本無料サービス】
とか。
口コミがある程度集まるまで、そういったところは惜しまずやっていくと良いですよ◎
大切なことは、
盛り過ぎず素直な意見を書いてもらう事
です。
あまりにもどのレビューも良い事ばかり書いてあると、なんか胡散臭いなって感じしません?笑
お客様が実際に施術を受けて本当に良かったところ、でももう少しこういうサービスがあると良い。くらいに書いてあると信憑性が増しますね。
酷評されたらそれはそれで、改善あるのみですし・・!
というわけで、口コミ、お客様の声ってとっても大事なんですよ〜◌ ͙❁˚
お客様に安心感を持ってご来店してもらえるようなネイルサロンにしていきましょう。
是非挑戦してみてくださいね!
こうやって集客も技術と一緒でコツコツ積み重ねが実績、実力になっていきます(^^)