「飼い主さんが元気でいないと!」元気じゃないとどうなるの? | 動物や人間の健康など「しあわせな生き方」を考えるブログ@東京都調布市、筋膜リリース、メディセルミニ

動物や人間の健康など「しあわせな生き方」を考えるブログ@東京都調布市、筋膜リリース、メディセルミニ

動物や人間の健康など「しあわせな生き方」を考えるブログ。痛みやむくみなど身体の不調改善の対処療法ではなく根本解消を考えるサロンオーナーのブログ。東京都調布市で筋膜リリースを主体としたメディセルミニ・ハイブリットを使用したオイルケアをしています。

腹のかんしゃく玉打上師のるるるです。

 

 

少し前になりますが

こちらのイベントに参加しました。

 

 

 

 

「わんこを元気にするにはまず

飼い主さんが

元気にならないと」

 

 

ちまたでよく聞くと思うんですが。

 

 

なんで?

( 一一)?

 

 

飼い主が

元気になれない時は

どうするの??

 

 

と、気になったことはないですか?

 

 

私は子どもが4人いて

「子どもの前では元気でいないと!」と

先輩ママに散々言われてきました。

 

 

ですが・・・そんなの

都市伝説並みにムリ滝汗

 

 

人間だもの。

 

 

時に落ち込んだり

ときに怒ったり、イライラしたり・・・

そんな時まで元気なママでなんて

 

 

いられる

わけなーい!ポーン

 

 

子どもにさえムリなのに

わんにゃんにはできるのかなぁ?

 

 

もちろん言っていることが

全くわからないと

言っているわけではない。

 

 

「まずは飼い主さんが元気にならなくては!」

 

 

そこにだけフォーカスすると

私みたいに元気になるにも

気合い入れなきゃいけない人は

どうしたら良いのか(笑)

 

 

だけどなぜか

世間ではその言葉が一般的。

 

 

カリスマブリーダーの

パスカルさんの話はそこにさらっと触れて

実に興味深かったし納得がいった。

 

 

犬は人間の氣、エネルギーを

感じて生きている動物だと。

 

 

だから一緒にいて

飼い主のエネルギーが下がった時

犬も元気がなくなり

逆にエネルギーが溢れている時は

犬も元気になる。

 

 

まさしくそれ!ラブラブラブラブ

 

 

だからこそ飼い主のエネルギーを

アップすることが必要なんだってこと。

 

 

近い言葉だと相乗効果?

 

 

なので

「わんこが元気になるためには

まずは飼い主さんが

元気にならなきゃいけない」

という言葉単体で受け取らないほうが

私自身は良いと思います。

 

 

この理屈がわかっているか

わかっていないかで

大きく分かれるところです。

 

 

ようは飼い主のエネルギーが

下がっていることは

それはそれで問題はないということ。

 

 

ただ

わんにゃんの調子が悪く

どうにかしたいという時。

 

 

飼い主のエネルギーを上げれば

わんにゃんのエネルギーも

わりと簡単に引きあがって

調子よくなることが多いよ!

と、そういう話。

 

 

私と同じような

考えの人がいないとも限らないので

解説を入れてみました。

 

 

飼い主さんのエネルギー上げて

わんにゃんの調子もぜひ上向きに🎵

 

 

 

 

最後まで読めたら

ポチしてくれるとよろこびます笑2

 


ペット・動物との暮らしランキング 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ
にほんブログ村
 
 
 大槻哲子ってどんな人?
 
 

  本もくじ

 

  オレンジだワン♪うちの愛犬と愛猫

  ●ペットケア

  ●健康

  ●グリーフケア

  ●学び

  ●子育て

  ●時事ネタ

  ●防災

  ●自分について

   ├過去のこと

   ├日常・出来事

  ●ホームページ

  ●新ブログ