おはようございます!


朝ごはんとお弁当🍱🍙
朝ご飯は、ツナマヨおにぎりと味噌汁(インスタント)



お弁当に作ったのは、

パプリカや大葉を使った

カラフルなフライ!

カットした断面が、彩り綺麗で、お弁当にぴったり👌


豚ロース薄切り肉に、
塩胡椒をふり、
一つ目は、
千切りにしたパプリカとプロセスチーズを巻いて。
二つ目は、
大葉を敷いてプロセスチーズを巻いて。
それぞれ、薄力粉・溶き卵・パン粉の順に付けて、
170℃の揚げ油で
きつね色になるまで、3〜4分揚げました。



どちらも、野菜の風味が良く、おいしい!

ひと品で、野菜も一緒に摂れるのが嬉しいですね👍


✏︎ボリュームが出て、お弁当にぴったり!

 野菜の肉巻きフライレシピ5選!⬇︎







そして、

フライを作るついでに、

ウインナーにも衣を付けて、ウインナーフライ!

こちらは、朝ご飯のおかずにしました。


ウインナーは、衣をつける前に、

軽く包丁で切り込みを入れます。

薄力粉・溶き卵・パン粉の順に付けて、

170℃の揚げ油で揚げて、きつね色になったら取り出します。


カリッとして、

焼いたときの食感とは、また違うおいしさです。



✏︎子どもも喜ぶ♪ウインナーレシピ3選⬇︎





おにぎりは、ツナマヨたっぷり☺️

ツナマヨは、ツナの油を切り、

好きなだけのマヨネーズで和えて、

さっと塩をふったおにぎりに合わせます。


三角にカットした海苔で包みます。

工程はこんな感じです⬇︎



中にも上にも具材がたっぷりで、嬉しいです♪

朝から幸せそうに頬張る、父娘でした😄


✏︎アレンジおにぎりレシピ3選⬇︎






さて明日は、娘が4年生になって

初めてのお弁当日。

一応キャラ弁について確認すると、、、

「4年生になってもキャラ弁希望👧✋」

との事だったので、

引き続き、キャラ弁作りをがんばります😅



いつもご覧いただきありがとうございます☺︎