こんにちは!



今日は、娘のお弁当の日♪

リクエストは、おぱんちゅうさぎ。




「おぱんちゅうさぎ」と聞いて、

全然ピンのこない、最近の流行りに、うとい母です😂


キャラクターをネット検索したら、

うるうるの目が、なんとも癒されますね☺️

最近、娘の友達の間でも人気だそう!



☝︎そして、以前から参考にさせていただいている

かわいいキャラ弁で人気のインスタグラマー

"つやこママ"さんのアカウントへGO!


さすが!ありましたありました🙏

しかも、ご飯のグラム数まで書いてあり、

とても真似しやすい😊

キャラ弁作りで、割合が本当に難しいので、

ありがたいです!


無事出来上がり、

今日も、朝から娘の嬉しい笑顔が見れました!



「お母さん、いつもありがとう!!」

の言葉が、嬉しい☺️


とはいえ、娘を送り出したら、ひどい睡魔。

愛犬の散歩をしながらも、

あくびが止まりませんでした🥱笑



さて、おかずは、チキンカツ!

青のりの香りがとても良い、和風のかつ。
醤油であっさり食べるのがオススメです。
胸肉はそぎ切りにして塩胡椒をして、
薄力粉をまぶし、溶き卵、パン粉の順につけます。
170℃の揚げ油に入れて、きつね色になるまで揚げたら、油を切って完成です。

お弁当にぴったり!

✏︎鶏むね肉の味噌カツもおすすめです⬇︎


他のおかずは、

インゲンのベーコン巻き、

チーズイン卵焼き、

ミートソースペンネ、

茹でブロッコリーでした。



チーズイン卵焼きは、卵1つでお手軽!

作り方も、とても簡単です。

チーズイン卵焼きは、溶き卵1個に塩少々を混ぜて、

半分に折ったスライスチーズを巻きながら焼き、

カットして完成です👍


✏︎お弁当におすすめ!具沢山卵焼きレシピ⬇︎






いつもご覧いただきありがとうございます☺︎