こんばんは!



ごはんが進む!

ネギの肉巻き照り焼きレシピのご紹介です。




豚肉スライスで長ネギを巻いて、
少なめのお肉でも食べ応えたっぷり!
豚肉は肩ロースや豚バラなどのスライスでOKです。

照り焼きにして、ごはんが進みます🍚

✏︎レシピ⬇︎
〜ネギの豚バラ巻き照り焼き〜
【材料(2人分)】
・豚スライス肉……150gほど(8〜10枚)
・長ネギ……1〜1.5本 → 8〜10等分の長さに切る
・薄力粉……適量
・サラダ油……小さじ2杯
・白ごま……適量
a.酒……大さじ2杯
a.本みりん……大さじ1杯
a.しょうゆ……小さじ2杯強

【作り方】
1. 豚肉に長ネギを乗せて巻く。同じものを8〜10個作ったら、全体に軽く薄力粉をふる。

2. 中火で温めたフライパンにサラダ油をひき、巻き終わりを下にして1を並べる。全体に焼き色がついたら、キッチンペーパーで余分な油を除く。

3. 2に(a)を入れて蓋をして3分ほど加熱したら、仕上げは強火にして煮絡め、汁気がなくなり照りがでたら完成。器に盛り付けて白ごまをふる。

最初に薄力粉をまぶすので、味がしっかり馴染みます。

ネギの香りがたまらず
よだれ出ます 笑


✏︎野菜の肉巻きおかず3選⬇︎

『いくらでも食べれそう!レタスぎっしり、豚肉巻きレシピ!』こんばんは!レタスの豚バラ巻きレシピのご紹介です。シャキシャキレタスとジューシーな豚バラがベストマッチで、お箸が進むおつまみ。レタスはたっぷり1/2個使って、…リンクameblo.jp




✏︎旬のネギで作る、副菜&おつまみレシピまとめ⬇︎

こちらはエビチリ。


冷凍の、むき海老を使って簡単に。
最近は、殻付きのものをあまり買わなくなりました。
殻が剥いてある冷凍むき海老、
下処理がラクで便利です。

✏︎レシピ⬇︎
〜エビのチリソース〜
【材料(2人分)】

・むき海老……250g

・にんにく……1かけ→みじん切り

・生姜……1かけ→みじん切り

・サラダ油……大さじ2

A 塩……小さじ1
A 片栗粉……小さじ2杯
A 水……大さじ1杯

B 酒……小さじ2

B 片栗粉……大さじ1.5杯

C ケチャップ……大さじ2.5杯

C オイスターソース……小さじ1杯

C 鶏がらスープの素……小さじ1/2杯

C 豆板醤……小さじ1

C 砂糖……小さじ1

C 長ネギ……1/2本→粗みじん切り

C 水……100ml


【作り方】

1. まずは海老の下処理から。

エビは背ワタがあれば取り除き、ボウルに入れてAを加えてよく揉んだあと、水洗いすし、キッチンペーパーで水気を拭き取る。


2. ボウルに1のエビとBを入れて揉む。


3. 中火で温めたフライパンにサラダ油をひき、2を並べて、両面焼いていく。表面の色が変わったら、にんにくと生姜を加えて炒め合わせる。


4. 香りがたったらCの合わせ調味料を加えて強火にする。木ベラで混ぜながら加熱し、とろみがついたら完成。






✏︎ いろいろな食材で!おすすめチリソースレシピ⬇︎


✏︎こちらは、洋風に仕上げたエビチリ⬇︎


あとは、無性に食べたくなった
半熟茹で卵と、茹でブロッコリー。


結局、これが一番人気だったような…笑
マヨネーズや塩で、
それぞれが好きな食べ方をしました👍

✏︎おすすめ記事⬇︎


いつもご覧いただきありがとうございます☺︎