こんにちは!



きのこで、
やみつきおつまみレシピのご紹介です。


えのきをベーコンで巻いて串焼きにした
簡単ながらもおつまみに最高の逸品。
えのきの食感がクセになり、お酒が進みます!
仕上げに柚子胡椒を乗せて、
さらにおつまみ感アップ。
爽やかな辛味が、シンプルな串焼きにマッチします。




✏︎レシピ⬇︎
〜えのきのベーコン巻き串焼き〜
【材料(2人分)】
・えのき茸……1株
・ベーコン……4枚 → 半分の長さに切る
・塩……適量
・柚子胡椒(チューブ)……適量
・サラダ油……小さじ2杯

【作り方】
1. えのきは石づきを切り落として、半分の長さに切り8等分に分ける。

2. 1をベーコンで巻いて串に2個ずつ刺していき、同じものを8本作る。

3. 中火で温めたフライパンにサラダ油をひき、2を並べて塩をする。蓋をして1分ほど蒸し焼きしたら裏返して焼き色がつくまで焼く。器に盛り付けて、上に柚子胡椒をのせて完成。


✏︎えのきのおすすめレシピ⬇︎

✏︎ベーコン巻きの、おすすめおつまみ⬇︎





いつもご覧いただきありがとうございます☺︎