\2028年組の中学受験を応援します
/
#中学受験2028
皆さま、今日も1日お疲れさまです。

今年一刺さった名言は、見事FP1級に合格したサバンナ八木さんの、「メリハリなんて全否定」な言葉でした
『試験に合わせるために勉強するんじゃなくて、試験前日も試験終わったあとも次の日も、まったく同じルーティンにしている。試験前日も普通に酒を飲むし、その代わり試験終わった次の日も普通に勉強する。まったく同じルーティンで365日過ごす』
たしかに、特別なことではなく日常の中に溶け込んで当たり前のようになったら、苦ではなくなりますよね
👇️昨年2023年の総括はこちら
さて、2024年は浮き沈みの激しい波乱の1年となりました
その中でも特に嬉しかった出来事は、この3つ
2月
4月
今でも年中さんに間違えられるほどチビっ子な次子が、小学校に進学しました。
8月
次子が、早稲田アカデミーで人生初の模試に挑戦することができました。
昨年に続いて、今年1年でかかった学習関連費用についてまとめてみました
前年比で、4倍ほどに跳ね上がってしまいました
今年もブログを通じて、ブロ友の皆さんとたくさんの言葉を交わしました。
嬉しいときもつらいときも支え合うことができる、他のSNSとは異なる魅力がこの場所にはあります。
1,000名を超える皆さまからの貴重な情報やご意見、コメントやいいね!はとにかく大きな刺激や励みになっております。
また、来年も変わらず仲良くしていただけますと嬉しく思います。
皆さまの1年が、より素晴らしいものとなりますように。
良いお年をお迎えください。
👇毎日使うものだから、文具はいいものを選びたいですね
\シャープペンの全てのストレスから解放
/PR
\5と0のつく日はポイント4倍
/
ではではこのあたりで、また次回もよろしくお願いします
\フォローバック & いいねします
/