夫婦でよく外食をしますが、微妙に好みが違います。
旦那さんは、ラーメン、うどん、B級グルメにそそられるタイプ。私はもっと小洒落たレストランや古民家カフェが好き。
(ラーメンもちゃんとテーブル席で食べたい🍜)
私の好みを優先してもらうことが多いかな。ちなみにお好み焼きは、夫婦そろって大好き!
先週、旦那さんのリクエストで、うどんの釜くらへ。開店早々から待ちができる人気店です。
炙り肉のうどんは、お肉もネギも香ばしく、お出汁がきいて旨い。
こちらは土ごぼう天ざるうどん。ジェンガみたいに積み上げられたごぼう天ぷらのど迫力にびっくり。カレー塩をつけながらいただきます。
二人がかりでも食べきれず、お持ち帰りできるとのことだったので、半分包んでもらいました。
食事の前後に、約10キロのウォーキング。カロリー消費できたかな。
その翌日は、私の好みで、一汁五穀というレストランへ。
炊き立てご飯と具沢山のお味噌汁とバラエティ豊かなおかず、まさに和食の魅力が満載!
ふっくら釜炊きの五穀ごはんがおいしい!
山里定食は鶏の塩麴焼き、豆乳豆腐などいろんな味が楽しめる。
田舎定食は、焼き魚、鶏と野菜の黒酢あんかけなどバランス良かった。デザートのわらび餅もおいしいです。
🏓卓球でひと汗かいたあとだったので、がっつり完食しました。
おうちごはんはあまり油を使わずヘルシーに、日々栄養のバランスを考え、運動不足にならないように心がけています。
でも、年とともに身体が固くなってきました。おうちでヨガをしようと、ヨガマットを購入。
気持ちが落ち着くブルー系にしようかと思ったのですが、自分が好きなカラー、太陽の光のようなポジティブ系のオレンジにしました。
これまで使っていたのは巻くタイプでしたが、折りたたみマットにしました。パソコンみたいなサイズになるから、持ち運びにも収納にも便利。
食事とヨガと呼吸を大切にして、身体を調えたいと思います。