夏休みの工作・・・気温・湿度・気圧計を作ろう① | うらっちのブログ

うらっちのブログ

サーキットを走ったり撮ったりする日々

twitter
https://twitter.com/Uratch_NSF100

相変わらず

お盆休み前で仕事が煽られて
バタバタしています滝汗滝汗滝汗


 

ちょっと現実逃避ってことでニヤリ

以前からちょっと
やってみたかったことを

実践してみます口笛口笛口笛



題名にもあるんですが

気温・湿度・気圧計を作ろうと思いますウインク




サーキットで走ってると

その日のラップやセッティングの他に
気温湿度なんかも一緒に記録していますチュー

 



気温湿度計は

ホームセンターで買ったアナログ式のを使ってましたが
ホントに合ってるか不安だったんですよね滝汗


以前防湿庫を買ったとき

気温湿度計の数値があってるか

テストしましたが
まあ精度的には一応それなりに

測れていたようですが。。。

 


一番左の青いのがサーキットでの記録用




仕事で「Arduino」っていうプログラムを書き込んで動作させる
簡易的な制御装置を使った時に、いろいろ調べてみると
温度・湿度のセンサーを使って測定することもできるみたい。

液晶とセンサー、arduinoでコンパクトな温湿計作れるかなって。

いらすとやさんにarduinoのイラストあった。。。びっくりびっくり

 

 

 

 





で、いろいろ買ってみました。

電子部品はアリエクスプレスで
中華製の安いやつを購入。


センサーは気温・湿度・気圧が測れる「BME280」ってやつ。
液晶は16文字2段表示する普通っぽいのです。


液晶は最初なぜか一文字しか表示されず

なんじゃこりゃってなったけどプンプン

検索したら対処方法を

書いたwebサイトがあって
助かりました。

今の時代、検索すれば

大体わかるので

ありがたいですね口笛口笛口笛


センサーと液晶をarduinoにつないで

落としてきたプログラムを
入れます。




こういうサンプルプログラムも

いたるところから拾って来れるのも
ありがたいもんですラブラブラブ
自分で頑張れば

組めなくも無いんですが

面倒だしね。口笛口笛口笛



無事センサーの数値を読んで

液晶に表示させることが出来ましたチューチューチュー

 

まずarduino unoでテストして。。。

 

 


小型なarduino nanoでも検証。OK!




次は液晶やセンサーを配置して

ケースを設計する感じですね。


電源をどうするかって問題もあるし

どうやってコンパクトに収めるは
ちょっと悩みそうですが。。。


まあこの辺りは普段の仕事と大差ないので

時間があればできるでしょう。

 

 

出来上がったら3Dプリンターで造形して

完成って感じですかねニヤニヤ

 

 

あわよくば売り物に出来ないかなって

ちょっと考えたけど採算合わないね笑い泣き笑い泣き笑い泣き