防湿庫と湿度計校正 | うらっちのブログ

うらっちのブログ

サーキットを走ったり撮ったりする日々

twitter
https://twitter.com/Uratch_NSF100


ミラーレス一眼も増えカメラ機器が増えてきましたニヤリ

今まで保管はタッパーに使い捨て除湿剤を入れて使ってたんですが
既にタッパーは4つ・・・いい加減めんどくさいムキー

ということで防湿庫を買おうと色々探していましたキョロキョロ


当初はAmazonで売ってる安いのでいいかなと思ってましたが
調べてみると除湿の方式が2種類あって

安いやつはペルチェ素子を使ってるらしく

そもそも製品寿命が短いらしい。

 



乾燥剤方式だと半永久的に使えるってことで
その方式を使う
大手メーカーの中古品を購入しました。




東洋リビング ED-120S
ヤフオクで3,600円

 

検索してもこの製品品番出てきません💦

おそらく20年以上前の製品。。。


早速使ってみます。

ただ標準でついていた湿度計の数値が怪しい・・・はてなマーク


防湿庫自体は作動させれば湿度は変化はするので

壊れてはいないだろうけど、湿度計は壊れてるのかもガーン

 

 

試しに今までタッパーに入れていた湿度計(百均)も
防湿庫内に入れて並べて一晩放置してみました。

 



真ん中が標準でついていた湿度計、両側が百均製湿度計。
各10%ずつ違いますえーえーえー

 



試しに防湿庫をフル稼働させてどこまで下がるか試してみます。


ついでなので

今までサーキットでの記録用に使っていた温湿度計も

並べて測ってみます。




で、また一晩放置。

 



それぞれ10%ずつ下がってます。

防湿庫標準とサーキット用がほぼ同じ数値です。
百均製は怪しい気もするけど確証は無いです。。。笑い泣き笑い泣き笑い泣き







どうしようかなって検索してみたら

湿度計を校正する方法を見つけました。

飽和塩法ってやつです。

水に溶け切らないくらい塩を入れた状態(塩の飽和水溶液)を作って
密閉空間に置くと湿度が75~76%になるので

そこに湿度計を入れて測るという方法です。



やってみましたニコニコニコニコニコニコ



防湿庫標準の湿度計が

約77%くらいを指し

一番正確だったようです爆  笑爆  笑爆  笑
やっぱ古くてもメーカー製がいいんだろうね~ウインク

 

 

 


百均製は+10%くらい。まぁ所詮百均だからね口笛

もうタッパー使わないし廃棄かな。ニヤリ





サーキット用が不正確なのはガッカリえーん
15%くらい低く出ます。
買い換えるかな。。。