山行記録(アイスクライミング) 山行記録(五十音順)

 

 

今回の山行記録は八ヶ岳「大同心ルンゼ」でのアイスクライミング です!

 

 

【過去の山行記録(大同心ルンゼ)

山行記録No.234八ヶ岳大同心ルンゼアイスクライミング(2019年12月29日)

 

 

年末の合宿に続き今シーズン2回目の八ヶ岳合宿です。3日間合宿ですが自分は1日目のみの参加です。

 

 

赤岳山荘駐車場に前日入りして車中泊。

チェーンを持参しましたが積雪量も少なくアイスバーンでもないのでスムーズに到着出来ました。

※4WD・スタッドレスです。

 

 

 

 

駐車場でアルパイン部の皆さんと合流して5名でスタートです。

 

 

 

赤岳鉱泉に到着です!

※赤岳山荘駐車場から約2時間半

 

 

 

今回の合宿1日目の候補としていた「ジョウゴ沢」「裏同心ルンゼ」は滝が雪で埋まってたり凍結状態が良くないとの情報があったため予定変更。

 

 

1日目は「大同心ルンゼ」に向かいます。

 

 

 

 

大同心大滝手前の小滝は雪で埋まってました・・・

 

 

大同心大滝に到着

 

 

 

アイスクライミング開始!

 
 

 

 

 
 
 
大同心大滝を登った左側の岩壁にボルト支点がありました。※写真撮り忘れ
 
 
 

さらに約10m上の右側の松の木にも残置あり

 

 

 

下りは写真の残置を使って懸垂下降

50mロープ2本をつないでギリギリ届きました。

 

 

大同心大滝上からは大同心が綺麗に見えました!

雪が無いですね・・・。

 

 

 

前回はテント泊でしたが今回は小屋泊です。

 

 

 

ビールで乾杯〜!

 

 

 

 

夕食は赤岳鉱泉名物のステーキ

 

 

 

好みの焼き加減で頂きます。

 

 

 

さらに日本酒・ワイン・バーボンなどなど

 

 


赤岳鉱泉から見た大同心も綺麗でした〜!

 

 

 

寝床は大部屋です。

 

 

 

 

2日目は雨のため、朝食後にお一人様で下山しました・・・。

 

 

今回のコースです。

 

山行記録No.247

2020年2月15日(土曜日)・16日(日曜日)

八ヶ岳 大同心ルンゼ