昨日、私が働く会社に、貴州からお客さんが3人来ました。
お客様のことを悪く言うのは良くないですが、方言がきつく、服装もどんくさい。名刺すら用意していない。
見るからに田舎者という印象です。
中国人の同僚が「これこそ、中国の成金だよ」と耳元で囁きました。
ホテルの内装デザインをやってほしいとの依頼です。
話によれば、彼らは資源関係の仕事に従事していて、とてもお金持ち。
余ったお金で色々やっているようです。
我々の仕事を紹介すると、その実績に満足し、もう一人の共同出資者と相談して、後日再度連絡する、と言う話になりました。
彼らが帰ると、我が同僚二人が「拉致に気をつけないと」と言いだしました。
「?」と不思議そうな顔をしていると、「よくあるんだ」と同僚の一人が説明し始めました。
彼の友人が働く内装会社の副社長が、ある会社に内装の仕事を依頼され、現場視察に行くことになりました。彼らの車に乗ったところ、そのまま拉致され、ボコボコにされたあげく、「金を払わないと海に沈める」と脅迫されたというのです。身内に金を払ってもらい、やっと解放されたとか…。
「そんなの警察に通報すればすぐに捕まるじゃん」
そう私が言うと、彼は首を振ってこう言いました。
「中国は日本の面積の何倍あるの? そう簡単に犯人は見つからないんだよ」
「よくあるんだ。俺たちも気をつけないとね」
そんな単純な犯罪が頻繁に起こる中国って、なんというか面倒くさいな…。
お客様のことを悪く言うのは良くないですが、方言がきつく、服装もどんくさい。名刺すら用意していない。
見るからに田舎者という印象です。
中国人の同僚が「これこそ、中国の成金だよ」と耳元で囁きました。
ホテルの内装デザインをやってほしいとの依頼です。
話によれば、彼らは資源関係の仕事に従事していて、とてもお金持ち。
余ったお金で色々やっているようです。
我々の仕事を紹介すると、その実績に満足し、もう一人の共同出資者と相談して、後日再度連絡する、と言う話になりました。
彼らが帰ると、我が同僚二人が「拉致に気をつけないと」と言いだしました。
「?」と不思議そうな顔をしていると、「よくあるんだ」と同僚の一人が説明し始めました。
彼の友人が働く内装会社の副社長が、ある会社に内装の仕事を依頼され、現場視察に行くことになりました。彼らの車に乗ったところ、そのまま拉致され、ボコボコにされたあげく、「金を払わないと海に沈める」と脅迫されたというのです。身内に金を払ってもらい、やっと解放されたとか…。
「そんなの警察に通報すればすぐに捕まるじゃん」
そう私が言うと、彼は首を振ってこう言いました。
「中国は日本の面積の何倍あるの? そう簡単に犯人は見つからないんだよ」
「よくあるんだ。俺たちも気をつけないとね」
そんな単純な犯罪が頻繁に起こる中国って、なんというか面倒くさいな…。