昨夜、雲南大学の日本語科の先生と夕食を共にしました。
日本語教育のキャリアが長い中国人女性です。
日本への留学が2年あり、かつ毎日欠かさず日本語の勉強を欠かさないため、その日本語力は抜群。
のんびりした昆明に住んでいると何もかもがスローダウンしがちですが、彼女は別です。
昆明っ子なのに、常に研鑽を励んでいて、さらには自分のやるべきことも着実に進めています。たとえば、9月には外来語事典が刊行され、今後は俗語事典を作る予定だそうです。
そんな彼女と色々よもやま話をしました。
昆明では、市内が手狭になったということで「呈貢」という地域で「新都心」を建設中です。
東京でいえば、23区以外にもう一個23区を作るような感じのスケールのでかい街です。
政府系の主要な建物や大学はすべて新都心に移転しており、数年後には市内とをつなぐ地下鉄が完成することになっています。5年後にはたくさんの人でにぎわっていることを、多くの人が疑っていません。
でもこの新都心「呈貢」は、少なくとも現状は人影はまばら。
以前フィナンシャルタイムズが揶揄を込めて記事にしていましたが、今も同様です。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2851
実際、いい加減な都市計画にありがちな、スカスカの風景が広がっています。
このエリアに建てられた雲南大学の新キャンパスも、ばかでかい敷地にばかでかい校舎がたくさん建てられており、学生が勉強する中、今なお建設中。
日本語科の先生は、「これから子供の数が減り続けるのに、こんな大きなキャンパスを作って大丈夫なのかしら…」と心配していました。
現在、雲南省政府系の組織が債務放棄をほのめかしたりしているニュースがある割にはイケイケムードの昆明経済ですが、彼女の言葉に改めてハッとさせられました。
雲南大学 呈貢キャンパス

日本語教育のキャリアが長い中国人女性です。
日本への留学が2年あり、かつ毎日欠かさず日本語の勉強を欠かさないため、その日本語力は抜群。
のんびりした昆明に住んでいると何もかもがスローダウンしがちですが、彼女は別です。
昆明っ子なのに、常に研鑽を励んでいて、さらには自分のやるべきことも着実に進めています。たとえば、9月には外来語事典が刊行され、今後は俗語事典を作る予定だそうです。
そんな彼女と色々よもやま話をしました。
昆明では、市内が手狭になったということで「呈貢」という地域で「新都心」を建設中です。
東京でいえば、23区以外にもう一個23区を作るような感じのスケールのでかい街です。
政府系の主要な建物や大学はすべて新都心に移転しており、数年後には市内とをつなぐ地下鉄が完成することになっています。5年後にはたくさんの人でにぎわっていることを、多くの人が疑っていません。
でもこの新都心「呈貢」は、少なくとも現状は人影はまばら。
以前フィナンシャルタイムズが揶揄を込めて記事にしていましたが、今も同様です。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2851
実際、いい加減な都市計画にありがちな、スカスカの風景が広がっています。
このエリアに建てられた雲南大学の新キャンパスも、ばかでかい敷地にばかでかい校舎がたくさん建てられており、学生が勉強する中、今なお建設中。
日本語科の先生は、「これから子供の数が減り続けるのに、こんな大きなキャンパスを作って大丈夫なのかしら…」と心配していました。
現在、雲南省政府系の組織が債務放棄をほのめかしたりしているニュースがある割にはイケイケムードの昆明経済ですが、彼女の言葉に改めてハッとさせられました。
雲南大学 呈貢キャンパス
