これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう -30ページ目

京王の駅弁大会2023

京王の駅弁大会は今日で終了~楽しかった~(*'▽')

これは150周年のお弁当で 手頃な価格だったので購入したら

 

なんと めちゃ美味かった~普通のお弁当でしたが

クリアーファイルがおまけに付いてて知らずに買ったので

めちゃ喜んでしまった~買う時は考えた これは家に食材あるなと

 

うんで 食べて美味しかったから もしかして作れんじゃね?

と食べた後に弁当箱を洗って作ってみた

 

肉もタコも入ってないけど 再現率高くないですか(*´▽`*)

 

職場の人に見せたら絶賛してくれました

私の行動に 何やってんの~と笑ってる人も

わざわざ作ったのは それほど正月の食材が余ってたから

こうでもして自分のモチベーションを上げたかった

 

実際に食べたら本物よりさほど変わらない美味しい弁当でした

弁当屋でも働こうかな?

 

いや 自分の作りたい物を作るのが良いのだ(*'ω'*)

元々自分は 得意料理があるわけではなく

ある物で作るのが 得意料理なので今回の環境が

作れる要因でもあった

 

それでも本命のお弁当は こちらで

この弁当食べたさに 通ったのでした

何故って けして自分では作れない弁当だし マジで好み

人に進めれる物ではないけど 自分は大好きなんですね

人気が出ると売り切れて困るので ひっそりしておきたいと

思います また来年も来てね(^^)/

 

今回の勝利品?頑張って早起きして貰いました

駅弁大会のタンブラー 職場で使ってます 

 

赤福の白黒も美味しかったよ マンションの管理の仕事中に

みんなで食べました

 

ありがとう京王駅弁大会 私の大好きイベント

来年も元気に参加出来ますように!

 

 

ちなみに先週のブログ更新休んだ理由は パソコン壊れました

動画を扱うようになったら キャパ超えしたらしく固まりまして

パソコンが開かなくなって 数日復旧に時間がかかり

今はかろうじて復元出来たのですが いつ壊れてもおかしくない状態です

 

パソコン良いのが買いたいので これからは真剣に節約モードに

切り替えたいと思います

なんたって一回払いモットーなので パソコン代を貯めたいと

思います 頑張ろうっと!!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

年明けのぼやき

年明けてから 原宿近辺が明るくなりました

 

ブランドの店が本格的にディスプレイしてるのと

中国人が日本に沢山来てる感じで 日本の企業も

ここぞと儲けようと必死のようです

 

コロナでの緊急事態宣言で すっかり行動を規制されてましたが

どうも それさえなければ 日本はすぐにでも以前の日常を

それ以上のものを求め すぐにでも実行出来そうです

 

よく空き地なんかを見て思うのですが

土地をほおっておくと 草木が生えてすぐにぼうぼうとなる

人間がいなければ 自然と言うのはすぐに再生するんだろう

そんな事を思ったりするのですが

 

今回のこの様子を見た時 人の多い所は

政府の規制さえなければ すぐに人が集まるんだなと

これもある意味 自然な事のような気がしました

 

正月に全然休む事も出来ず 4日から出勤した自分にとって

今回の連休はとてもありがたい連休で やっと休めました

年末年始に買い込んだ食料をなんとか使い料理し食べ

片付かなかった台所関係を片付けただけでも

ストレス解消となったのでした それでもまだ材料が・・・・

 

なんでこんなに食料があるのでしょうか

思った以上に食べない娘と自分

そしてなによりも 年末の騒がしい中に作った料理が

ほぼ失敗してしまったと言う事で どんよりした

新年のスタートでしたが 

 

食べれない物は人にあげるという作戦で

なんとか自己嫌悪に陥らずに済みそうです

 

ああ・・・本当に良かった(*´▽`*)

 

以前はね 年末年始は 人の所に行ってたので

食べてくれる人がいたんだけど 

義理父も 近くに住んでた叔母も 亡くなってしまって

年末に誘ってくれた知人も引っ越してしまって

料理持って出かけるところが無くなってしまった

 

その割に忙しかったのはマンションのトラブルで

理事長を何年もやってるけど 今回のはこれから

まだまだ解決するまで時間と労力がかかりそうで

今からウンザリしてるけど まあ仕方ない(´ー`)

 

まあ簡単に内容書くと変質者への対応ですわ

関わりたくないけど 見過ごすわけにもいかないので

警察への対応だとか 弁護士への対応しないのいけない

それとクレーマー住民への対応もしないといけない

 

こんな面倒な仕事を無償でいつまでやるんだろう

金持ち達は こういう事はやらずに人任せだし

考えてみれば シングルマザーに何年もやらせてる

資産運用だけが目的の人達は どういう神経だろうか

 

そんな事を たまに考えイライラしたりするけど

やってくれる人 やれる人がいない事で

諦めるしかないのでした あー(*´Д`)

 

本来は リタイアした人がやる事なのになあ

平日フルタイムで働く人間がやる事ではないわ

 

今年から何かしらの発信をしたいので

雑用を極力なくすのが 自分の目標です

 

話変わるけど

以前2年前に録音した ヒデカのカラオケソング「白日」を

You Tube にアップしてみました

最近全然歌ってないから また歌おうと思う

 

 

一発で録音してるので 声色の変化とかで工夫してます

良かったら聴いてね(^^)/

 

 

 

2023年になりました

明けましておめでとうございます。

 

年末に念願の神保町の更科に 蕎麦を食べに行きました

天ぷらが熱々で美味しかったです

しかも 珍しく娘と一緒に

このとこは娘が忙しくて 一緒にご飯を食べに行く事もなかった

 

まあ 私は逆にフリーな時間が多くていいのですが

年末に娘の買い物に付き合いがてら 蕎麦をチョイスです

かれこれ4度ほど空振りしてますので 5度目やっと

老舗の蕎麦が食べれました(*´▽`*)

 

その後に 娘は音楽をやってるので楽器の付属品を

買う予定が 結局目当ての物は売って無くて

お茶の水の店 楽器店ほぼ行ってみたものの

どこにも無かったので取り寄せを店にお願いすると

 

なんと!仕入れ先の店がそこのメーカーの取引辞めたとかで

仕入れに通常より時間と手数料がかかり 

結果 ネットで買った方が早いし安いとなりました

 

はははは(*´▽`*)

 

半日かけて(その後娘はバイトに)店廻って

結局ネットかい!って Amazonか?楽天か?

何しに来たんや!!!って思いつつも

美味しい蕎麦が食べれたから 良しとしようと

娘をなだめる母であった

 

なんだか2022年は やる事がスムーズに行かず

年末の準備も後手後手なってしまって 変な感じ

御節の準備も年賀状も全てが間に合わなかった

自分で何してたかな?と思い返すと

 

どうも見えない敵と戦ってた気がします(←意味不明)

 

元は足のケガによって 色々やる事増えた事とか

病院通いや労災や保険の手続きやらの雑多で

あとは思った以上に娘関係の雑多が増えてた事か

いや、Twitterで戦ってのが一番大きいかも

 

何やらTwitterの裏垢の方に絡んでくる奴が多くて

なんで人の意見の呟きに対して 

否定するコメントをするのか理解出来ない

反対意見ならスルーすれば良いだけなのに

お仕事でやっていそうな嫌がらせコメントは

全面的に人の人格を否定してくる

 

こちらも黙ってると その意見を肯定した事になるので

一応反論すると それが延々に続くのでした

 

でも もう今年は そんな事にエネルギーを使わず

愛ある世界にする事に エネルギーを使いたいと

思います(ToT)/~~~

 

では 本年も宜しくお願いします<m(__)m>