年明けのぼやき | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

年明けのぼやき

年明けてから 原宿近辺が明るくなりました

 

ブランドの店が本格的にディスプレイしてるのと

中国人が日本に沢山来てる感じで 日本の企業も

ここぞと儲けようと必死のようです

 

コロナでの緊急事態宣言で すっかり行動を規制されてましたが

どうも それさえなければ 日本はすぐにでも以前の日常を

それ以上のものを求め すぐにでも実行出来そうです

 

よく空き地なんかを見て思うのですが

土地をほおっておくと 草木が生えてすぐにぼうぼうとなる

人間がいなければ 自然と言うのはすぐに再生するんだろう

そんな事を思ったりするのですが

 

今回のこの様子を見た時 人の多い所は

政府の規制さえなければ すぐに人が集まるんだなと

これもある意味 自然な事のような気がしました

 

正月に全然休む事も出来ず 4日から出勤した自分にとって

今回の連休はとてもありがたい連休で やっと休めました

年末年始に買い込んだ食料をなんとか使い料理し食べ

片付かなかった台所関係を片付けただけでも

ストレス解消となったのでした それでもまだ材料が・・・・

 

なんでこんなに食料があるのでしょうか

思った以上に食べない娘と自分

そしてなによりも 年末の騒がしい中に作った料理が

ほぼ失敗してしまったと言う事で どんよりした

新年のスタートでしたが 

 

食べれない物は人にあげるという作戦で

なんとか自己嫌悪に陥らずに済みそうです

 

ああ・・・本当に良かった(*´▽`*)

 

以前はね 年末年始は 人の所に行ってたので

食べてくれる人がいたんだけど 

義理父も 近くに住んでた叔母も 亡くなってしまって

年末に誘ってくれた知人も引っ越してしまって

料理持って出かけるところが無くなってしまった

 

その割に忙しかったのはマンションのトラブルで

理事長を何年もやってるけど 今回のはこれから

まだまだ解決するまで時間と労力がかかりそうで

今からウンザリしてるけど まあ仕方ない(´ー`)

 

まあ簡単に内容書くと変質者への対応ですわ

関わりたくないけど 見過ごすわけにもいかないので

警察への対応だとか 弁護士への対応しないのいけない

それとクレーマー住民への対応もしないといけない

 

こんな面倒な仕事を無償でいつまでやるんだろう

金持ち達は こういう事はやらずに人任せだし

考えてみれば シングルマザーに何年もやらせてる

資産運用だけが目的の人達は どういう神経だろうか

 

そんな事を たまに考えイライラしたりするけど

やってくれる人 やれる人がいない事で

諦めるしかないのでした あー(*´Д`)

 

本来は リタイアした人がやる事なのになあ

平日フルタイムで働く人間がやる事ではないわ

 

今年から何かしらの発信をしたいので

雑用を極力なくすのが 自分の目標です

 

話変わるけど

以前2年前に録音した ヒデカのカラオケソング「白日」を

You Tube にアップしてみました

最近全然歌ってないから また歌おうと思う

 

 

一発で録音してるので 声色の変化とかで工夫してます

良かったら聴いてね(^^)/