HIDE と Copen (ヒデとコペン) -3ページ目

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

 一月ほど前に訪問した遠くの秋桜畑⬇️

 せっかちだったから残念にも、3分咲きといったところ😅


 今回は自宅の近場の休耕地で咲き乱れていた秋桜を発見❗️






 昨年も拝観させていただいたが、見頃を過ぎていて、若干、残念な景観😌

 が、今年はナイスタイミング🎊❗️

 狭いエリアだけど見事な景観に感動🤗


 本日はADIDAS AdizeroSL2でアップとクールダウンを含めて30分間でインターバル走🏃

 一昨日のインターバル走よりもkm15〜20秒スピードを上げたら途中で足が止まってしまってしまった‥😓

 想定内なのでモーマンタイ🥳



ご訪問
  ありがとうございました🙇‍♂️

 いよいよ今シーズン最初のレースまで、あと1週間🤗


 昨シーズンは出だしから2本続けてのDNF😣


 となったら客観的に考えて、完走🏃が目標だよなぁ😅


 本音を言えばSUB5で初陣を飾りたいところだけど無理は禁物😑



 今、悩んでいるのがレースシューズ👟


 2年前に手に入れたASICS GlideRide3か、先日手に入れたADIDAS AdizeroSL2で迷ってるところ

 GlideRide3はレース後半の疲れたところで身体を前に倒してくれるところがGood❗️なんだよねぇ🤔

 更にkm5分前半で走れれば良い弾み方をしてくれるんだけど、今のHIDEには、その恩恵を受ける走力はなし😭

 逆にスピードが出過ぎて前半で足を使い切っちゃいそう💦

 一方、AdizeroSL2は可もなく不可もなし

 しかし、グリップ力があるので雨ならコチラを選びたいところ

 昨日はインターバル走だったのでGlideRide3を使ったから、本日はAdizeroSL2✌️

 本日のラン🏃はレースペースでの10km走

 コースは近くの河川敷

 延々と10km続く河川敷を中間地点で折り返すコース

 前半の5kmが高低差40mのひたすら下り、折り返してからは40mをひたすら上るといったコース

 途中で立ち止まらないことを目標に身体と相談しながら走ったら、曇天で涼しかったこともあり、前半はレースペース−50秒、後半はレースペース−10秒と、まぁまぁの出来🤗

 でも、最後の2kmくらいはけっこう苦しかったかなぁ‥

 次回、GlideRide3で10km走をして、どちらをレースシューズにするか決めちゃおうと思います😉




ご訪問
  ありがとうございました🙇‍♂️


今日は土曜日❗

 よって、モーニングはカレーライス🍛

 いろいろなレトルトカレーに手を出し、バカ舌にも関わらず、旨いとか不味いとか偉そうな感想を垂れるコーナー😁
 高ければそれなりに旨いに決まってる😌
 舌が肥えて出費が多くなるのは辛いからチョイスするレトルトカレーは300円以内と線きしているのだ😅


 2週連続の初物 SB食品 噂の名店 バターチキンカレー🤗

 記憶が確かならレトルトカレーに限らず、チキンカレーは初めてだと思う🤔

 HIDEとしては、家カレーならポーク🐖、外カレーならビーフ🐮、変化球でシーフード🦑が固定概念

 先週の大阪あまからビーフカレーはHIDEの限界を超えて焦ったが、懲りもせずに今回のチョイスも辛口MAX
税込298円

 お決まりの蒸したジャガイモ🥔と福神漬をトッピング

 早速、実食ビックリマーク

 先ずはカレーだけ一口😋

 トマト🍅の芳醇な酸味が口いっぱいに広がる旨さ😋

 心配した辛さは普通の辛口😅

 バターが効いていることでコクも十二分✌️

 やっぱりポーク🐖やビーフ🐮かなとは思ったけどカレーそのものを堪能するならチキン🐓も悪くない👍

 リピートも有りだと感じた🧐

単価が安いからなんだろうけど大きめの鶏肉の塊が4つも入ってた🥳



 今日のランニング🏃は重怠い足に刺激を入れたくてインターバル走🏃

 今までは間をウォーキングで繋いだけど、今回は間をジョグで繋いでみた✌️

 不安だったので本数を1本減らしてみたけど思ったほど辛くなかったので最後の1本はスピードを上げてFINISH👊❗️

 満足感のある練習ができたと自己満足🥳
 


 ご訪問
   ありがとうございました🙇‍♂️

 暑くなる予報だったので早めにジョギング🏃


 前半はレースペースで5km、その後はkm30秒上げて、総距離8.5km


 ホントは15kmの予定だったけど暑さに負けました😣


 距離も情けないが、それ以上に心拍数がAVG130bpmでMAX140bpmとヘタレな有様



 ジョギングの内容はとにかくとして、天気は最高☀️


 癒しを求めて、本庄早稲田駅近くのマリーゴールドの丘


 満開でちょうど見頃


 昨年も今頃訪れたような記憶‥






 人形を乳母車に乗せたお兄さんが花壇のど真ん中で人形とマリーゴールドの撮影会をおっ始めて暫く写真が撮れず💦


 けっこう周囲に人がいたんだけど画角に人が入らなくなるまで、このお兄さんシャッターを切らないもんだから周りの人も困ってた😖


 仕方がないので20分ほど花壇を散策していると満足したのか帰っていった😓


 そのタイミングでようやく撮影できた力作でした✌️



 目の保養をしたら無性にお腹が空いてきたので、前から気になっていたお店で唐揚げと天ぷらを売りにしている鶏彩ってお店に入ってみた😌

 あとで分かったのだが馬車道グループのチェーン店

 繁盛しているようで10分ほど待たされてカウンター席へ

 メニューが豊富で選べなかったので、とりあえず店名が入った棒からあげ鶏彩定食なるものを注文
 醤油ダレとニンニクが効いた醤油ダレのいずれかをくぐらせて食べる鶏の唐揚げ

 揚げたてだから美味くないわけがないけどタレをつけて食べる唐揚げ美味かったよ〜😋


 自宅に戻ってCafeHIDEのアイスコーヒーを堪能🥳
 何気に充実した一日👍




ご訪問
  ありがとうございました🙇‍♂️

 愚図ついた天気で予定していたロングラン🏃回避


 結局、夜までまとまった雨☂️は降らなかったのでロングランできたのに‥😖



 秋なのにHIDE花壇には春の花スィートアリッサムが1株

 夏の暑さでバグったか🤔❓️




ご訪問
  ありがとうございました🙇‍♂️