HIDE と Copen (ヒデとコペン) -2ページ目

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。


今日は土曜日❗

 よって、モーニングはカレーライス🍛

 いろいろなレトルトカレーに手を出し、バカ舌にも関わらず、旨いとか不味いとか偉そうな感想を垂れるコーナー😁
 高ければそれなりに旨いに決まってる😌
 舌が肥えて出費が多くなるのは辛いからチョイスするレトルトカレーは300円以内と線きしているのだ😅


 今日はSB食品 欧風ビーフカレー🤗

 今年回目の登場🥳
 もちろんトッピングは定番の蒸したジャガイモ🥔

 オニオンの甘みと焦げ感のバランス、ビーフとの相性と文句無し🤗

 ずっとこれでも良いくらいのお気に入り💓

 う〜ん🤔

 お決まりのパターンにハマってきて新鮮味のないレポート💦

 チャレンジ精神で新しいレトルトカレーを物色してみようかなぁ‥🧐


 今日はポイント練習の日だったけれど、〇兄の49日法要

 〇兄のことはコレ⬇️

 法要を終え、賑やかな御斎のひと時

ウサギさんとお月様⬆️

 爺婆ばかりなのに次から次へと美味しいものが出てくるわ出てくるわ💦

 HIDEもお腹いっぱい😅

 ってことで、今日はポイント練習はできなかったけど、腹ごなしに8km50分弱ほど走って一日を締め括らせてもらったよ😌

 久し振りに薄暗い中を走ったけど、足元が見えづらくて怖かったわ😣




 ご訪問
   ありがとうございました🙇‍♂️

 先日、お気に入りのお店が閉店💧


 野郎めしって言うんだけど、埼玉県内に3店舗あったのが、今年後半に入り、次々と閉店

 けっこう美味しかったから残念😓

 チェーン店だから他店舗が幾つかあるけど全て家から遠くて行けたものではない😣

 最後にお気に入りのもつ煮定食でお別れ👋

 これが、よく煮込まれていて味がしっかり染みている逸品

 これが食べられなくなるとは、残念至極😭




ご訪問
  ありがとうございました🙇‍♂️

 今朝も意味もなく早起き😅


 朝食を済ませ、部屋の片付けから始まって、草花のトリミング、メダカちゃんの館の換水と餌やり等々をダラダラと‥


 オマケに昨日やろうと思っていた恒例のハロウィン🎃の飾り付け🤗



 今年はニューフェイスはおりません😑


 暑いし、筋肉痛だしで、走りに行くのに二の足を踏んで、CafeHIDE☕🚬でアイスコーヒーを飲みながら、しばらく、ボ〜〜としていたけど、今日も10kmオーバー走ってきたぞ〜👊❗️



ご訪問
  ありがとうございました🙇‍♂️
 

 今朝は超早起き🥳


 な・な・なんと


 4:00起き〜😁


 当然、お外は真っ暗😵‍💫


 予報がずれて、まだ、雨☂️は降ってないルンルン


 明るくなるのを待ってCafeHIDEで朝食ナイフとフォーク


 5:30で気温は15℃🌡️

 最近ハマってるバケットパンのサンドウィッチ🥖ルンルン

 食べ終わるのを待ってくれていたかのように雨☂️が落ち始めてきたので食後のコーヒー☕は家の中で😅

 が、さすがに早起きし過ぎ💦

 お腹が満たされたもんだから、うとうと💤

 本日2度目の目覚めは9:00😅


 今日は主治医に薬をもらいに行く日

 血液検査もしたけど、待ち時間もほとんど無かったので薬をもらい終わっても、まだ正午前

 今日は筋トレ💪の日だったけど病院とスポーツジムは自宅をまたいで反対方向

 かなりの葛藤があったけどスポーツジムにたどり着き、終わってみれば2割増のメニューをこなしたぜ✌️

 雨☂️も強くなっていたので有酸素運動はトレッドミル🏃で5.5km👊❗️

 トレーニングをサボる気になっていただけに達成感は半端ない🤗

 思わずご褒美のマックセット😅
 マクドなんて何ヶ月振りだろ🤔

 背徳感は脇において、ご褒美を堪能🥳



ご訪問
  ありがとうございました🙇‍♂️
 

 アジサイ園にしようと敷地の北側斜面に、毎年、挿し木から育てている紫陽花を移植しているんだけど上手くいかないんだよなぁ💧


 原因は恐らく日照不足🤔


 これまでに、若干、陽のあたるエリアに植えたものが7株生き残っているだけ😢


 今年も例に洩れず、今年、定植した5株のうち上手くいったのは1株のみ💦


 枯れ枝だけになってしまっている残り4株をどうにか救えないものかと、本日、チャレンジ❗️


 先ず、株を掘り起こしてみると、4株とも根は生きているみたい🧐


 これは復活できるかもしれないと4株とも鉢上げしてみました😌

 気長に見守りたいと思います😌


 ついでに昨日報告した枯れてしまったラベンダーのうち、比較的状態の良い1株も、もしかしたら復活するかもと、ダメ元で、枯れた枝を整理して新しい培養土で植え替えてみました😌




 ご訪問
   ありがとうございました🙇‍♂️