HIDE と Copen (ヒデとコペン) -4ページ目

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

 今回は舌で秋を堪能🤗


 昨年は栗🌰ご飯を生まれて初めて作ったけど、皮を剥くのが大変で懲り懲り💦


 で、今年は茹でただけ😋

 充分、秋、感じさせてもらいました🥳

 来年は松茸を話題にできたら嬉しいなぁ😁




ご訪問
  ありがとうございました🙇‍♂️

 一昨日に報告したランニング・モチベーションの低下


 気分転換にと、昨日、自宅からちょいと離れているけど1周4300m強のランニング専用コースのある運動公園まで遠征


 その甲斐あってか14kmほどを走ることができて安堵✌️


 今日はマイコースで苦手なインターバル走🏃


 天気予報で午後から雨☂️の予報が出ていたのでが落ちて危機感を持ったので早めの出陣👊❗️


 満足のいくラン🏃ではなかったが、モチベーションの低下にSTOPをかけることができたみたい🤗



 ところで、Bluetoothイヤホンって壊れやすいのかなぁ🧐


 そして、なぜか壊れ方が、いつも同じ😑


 右側が音が出なくなりだしたかと思うと、そのうち思うように充電できなくなり最後は反応なし😖


 粗末に扱ってるつもりはないんだけれど、いつも1ヶ月から数ヶ月でお釈迦💣️


 懲りもせず、本日、新調🤗

 どうせ直ぐに壊れちゃうだろうからとDAISOの1,000円商品🎉

 耳を塞がないタイプのBluetoothイヤホン🎧️

 耳の穴の形状が変なのか、耳を塞ぐタイプをつけていると直ぐに耳が痛くなるんだよね😓


 今回チョイスしたのはスケルトン・デザインのもの😌


 早速、使ってみたけど、ちゃんと両方から音が出た😁




ご訪問
  ありがとうございました🙇‍♂️

困った💦


 1週間前に20km走をしてからランニング・モチベーションが下がってきてるぅぅ😥


 今までもレース前に、突然、走りたくない日に見舞われたことがあったけど、今回はちょっと違う🤔


 昨日は完全にサボりで、今日は500mほど走ったところで足がピタッと止まって、そのまんま‥


 1時間ほど間を開けて再度チャレンジするも、やはり500mも走らないうちにリタイア😣


 更に今回は、いつもやっている身体を絞る取り組みからも逃避😓


 レースまで、あと2週間😭





ご訪問
  ありがとうございました🙇‍♂️


今日は土曜日❗

 よって、モーニングはカレーライス🍛

 いろいろなレトルトカレーに手を出し、バカ舌にも関わらず、旨いとか不味いとか偉そうな感想を垂れるコーナー😁
 高ければそれなりに旨いに決まってる😌
 舌が肥えて出費が多くなるのは辛いからチョイスするレトルトカレーは300円以内と線きしているのだ😅


 今日は初物 SB食品 噂の名店 大阪あまからビーフカレー🤗

 このところ同じようなカレーが繰り返され、食レポに新鮮味がないと反省したばかり

 昨夕の買い物時、食べたことのないものを物色してチョイスしたのが今回のカレー

 SB食品の噂の名店シリーズは湘南ドライカレーと香味スパイスカレーの2種類を堪能し気に入っていたので安心してチョイス😌

 税込298円


 お決まりの蒸したジャガイモ🥔と福神漬をトッピング

 早速、実食ビックリマーク

 先ずはカレーだけ一口😋

 うわ〜、甘〜‥

 甘すぎるぅ‥

 ん❓️

 あれ❓️

 か・ら・い‥

 辛〜

 思わずライスだけを一口

 まだ、舌に残る辛さ

 今度はライスと一緒に‥

 やっぱり甘〜‥

 数秒後、やっぱり辛〜❗️

 これを繰り返していると、喉がヒリヒリ、鼻の頭や額に汗が‥😥

 食べ終わっても、しばらく汗がひかないし、胃のあたりも熱くなってきた😣

激辛〜😵💦
    (※HIDE個人の感想です)

 かなり時間が経過してから良質のコクや旨味が口の中に残るけど、HIDEとしては、残念ながら2度目は無いなって感じ😑

 辛さに強い人は美味いと思うけど‥😅




 ご訪問
   ありがとうございました🙇‍♂️

10月10日

トロン/アレス

 公開初日に行ってきました🥳

 トロン第1作は確か観たんだよなぁ‥

 ストーリーはすっかり忘れちゃったけど‥😅

 第2作のトロン/レガシーは観ていなかったので、昨日、Amazon Primeで観ておきました👍

 観ていなくても何の問題もなく楽しめるけど、観ていれば細かいところまで楽しめる作品


 現実世界で29分間しか実体化できないAI兵士たちが、“永遠”を求め暴走を始める、これぞSFアクション映画🎥って良作🤗


 ChatGPTが日々の生活で多岐に渡って活用されていたり、数日前に見かけた記事でのAI俳優のティリー・ノーウッドの問題などを重ねると、今作が絵空事の世界観ともいえない一種の恐怖感を抱かせるものがある💦


 3Dで観たくて調べたんだけど残念ながら近くに無し😢

 更に小さめのスクリーンだったのでガッカリしていたけどフタを開けてみれば迫力満点であっという間の119分間👊❗️

於 ウニクス上里

 先ずは映像美の美しさに魅了🤗

 途中で第一作のトロンのデジタル世界が出てきたけど、ものすごい進歩に改めてビックリだよ〜😳

 8インチのフロッピーディスクが出てきたけど若い人には分からなかっただろうなぁ😁

 最後に主人公が人間(のよう)になっちゃうなんて、正にSF❗️

 自作に繋がりそうな終わり方、楽しみにしているけど、このペースだと十数年後か❓️💦

 とにかく面白かった🤗

 もちろん文句無しの星3つ☆☆☆



ご訪問
ありがとうございました🙇‍♂️



2025年備忘録

 10月

 沈黙の艦隊/北極海大海戦

 トロン/アレス

 9月 

 ブラック・ショーマン

 8月

  TOKYO MER 南海ミッション

  ジュラシックワールド / 復活の大地

 7月 

 スーパーマン 

 ファンタスティック4

 5月

 サンダー・ボルツ

  ミッション・インポッシブル / ファイナルレコニング

 3月

 35年目のラブレター

 2月

 キャプテンアメリカ ブレイブニューワールド

 1月

 サンセット・サンライズ