まのっちゃお! season3 -26ページ目

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

8/13は、歌川広重の浮世絵を見てきました

 

日本人たるもの、本物の浮世絵を一度は見ておかないと…というのと、東海道を歩き始めてから、いろんなところで、歌川広重の浮世絵を目にすることが多くなったので、「一度は本物の浮世絵を見てみたい!」という欲が出てきて、大阪まで行ってきました

 

場所は、あべのハルカス美術館

 

 

何度見ても大きい!

 

…っていうか、ここに来たのは3回目くらいあせる

 

でも、中に入るのは初めてです

 

 

あべのハルカス美術館は16階にあります

 

 

入場料は1900円でした

 

中に入り、荷物をロッカーに預けて、先に進みます

 

予想より、結構混んでたあせる

 

作品は、こんな感じで展示されており、中には、写真撮影OKなゾーンもあったので、いろいろ撮って来ました

 

 

【野島夕照】

 

 

 

【軽井沢】

 

 

 

【長久保】

 

 

 

【吾嬬杜夜雨】

 

 

全部で、入れ替えなども含め、338点もの作品が展示されてます

 

一番見たかった、東海道五十三次の作品も、何点か見れましたアップアップ

 

 

浮世絵って版画ですよね

 

版画で、なんであんなに細かく綺麗な色が出るんだろ?って思っちゃう

 

版画と言ったら、小学生の頃に彫刻刀で木を削ってた、あんなレベルのものしか思い浮かばない爆  笑

 

昔の人は、浮世絵を買って、その場に行った気になって、旅行気分を味わっていたらしい

 

写真なんかない時代、あんなにキレイな版画が出回ってたら、そりゃ買っちゃうでしょーアップアップ

 

 

展示スペースを抜けると、最後にはお土産品コーナーがありまして、いろんな浮世絵グッズや広重グッズが売ってました

 

忠実に再現した?浮世絵が19000円くらいで売ってましたけど、欲しいですねー

 

 

いやー、良いもの見させて頂きました音譜

 

30分くらいで終わるのかな~とか思ってたら、2時間弱見て回ってました

 

 

そして、美術館のすぐ目の前に、空中庭園みたいなのがあったので、外に出てみた

 

 

16階ですけど、そこそこ高くていい眺めでした照れ

 

 

ちなみに、せっかくあべのハルカスに来たら、上まで登ってみよーかな~なんて思って料金を調べたら、なんと2000円もするガーン

 

ちょっと高すぎないあせる

 

高所恐怖症だし、ここで十分ですキラキラ



広重 -摺の極-は、9/1までやっていますので、興味のある方は、是非! 

昨日は、オリックスvs楽天の野球観戦に行ってきました

 

久々の京セラドーム大阪

 

 

試合結果は…

 

 

3-0で楽天の勝利!

 

 

先発の早川投手が完封勝利アップアップ

 

昨日は、安心して観てられました

 

2塁を踏ませないピッチンググッド!

 

打つ方では、村林選手が全3打点の大活躍野球

 

ヒーローインタビューは早川投手

 

 

観戦しに行った試合では、久々に勝った気がする~爆  笑

 

 

大阪まで行った甲斐がありました音譜

先週の土曜日、豊川市に行ったついで…と言ったらアレですけど、久々に砥鹿神社(とがじんじゃ)の本宮と奥宮に行ってきました

 

以前のレポートはコチラ右矢印本宮奥宮

 

三河国一之宮の神社です

 

 

最初に来たのが10年前!

 

そんな前に来てたんですねぇ…

 

そのあと、1回来た覚えがありますけど、それもかなり前

 

授与所を見て見ると、御朱印の種類がいっぱいある~

 

 

10年前はこんなになかったと思うあせる

 

俺、一つの神社で御朱印を頂いたら、そのあとは御朱印を頂かないと決めているので、今回は頂きませんでした

 

 

そして、奥宮

 

 

車で来ちゃいましたけど、下から山を登って来られた方が、境内に3人ほどいました

 

 

境内は、ひぐらしの鳴く声で、いい雰囲気

 

夏が終わる~って感じ

 

ひぐらしのなく頃に…あのアニメ面白かったなぁ~

 

奥宮は、789メートルの山の奥なので、かなり涼しくて、夏の終わり頃っぽい暑さ

 

 

こちらでも御朱印を見て見ると、

 

 

こちらも結構な種類がありますねー

 

俺が最初に来た時、こんなにあったかな~

 

 

そして、本宮山の山頂まで行ってみます

 

 

境内にある赤い橋を渡ると、5分くらいで着きます

 

 

789メートルの本宮山頂に到着!

 

 

温度計があったので、何度か見て見ると、

 

 

25℃!

 

涼しい~

 

…ん?25℃って夏日だから、ホントは暑いんだよね?

 

最近の名古屋市の最高気温が38℃とか39℃とか、ありえないくらい暑いんで、25℃がものすごく涼しく感じる音譜

 

 

曇ってて、下界の景色がイマイチ…

 

ポツンと1人、座って何かやってました

 

前来た時は、結構賑わってたんですけど、もう時間が遅いからかな?

 

 

いつか、下から登ってここまで来てみたいですねーアップアップ