二宮神社(千葉県船橋市) | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

大原神社の次は、二宮神社(にのみやじんじゃ)に行ってきました

 

下総国二之宮の神社

 

 

一の鳥居をくぐると、下りの階段があり、

 

 

50メートルほど歩くと、上りの階段があります

 

 

階段を上がり、二の鳥居をくぐると、拝殿と本殿があります

 

 

御祭神は、建速須佐之男命(タケハヤスサノオノミコト)・櫛稲田比売命(クシイナダヒメノミコト)・大国主命(オオクニヌシノミコト)

 

 

境内には、境内社がありました

 

 

他に、神楽殿もあります

 

 

そして、子守神社子安神社大原神社で紹介してた、下総三山の七年祭りで、それぞれの神輿が、ここ二宮神社に集まります

 

 

ちなみに、各神社の役割が、子守神社が子守、子安神社が母、大原神社が叔母、二宮神社が父になってます

 

下総三山の七年祭りの詳しい事は、コチラ

 

 

神社の名前が二宮なので、嵐のファンが参拝に訪れるみたいです

 

 

二宮神社の御朱印