HI-でこ☆フェイクスイーツ -3ページ目

HI-でこ☆フェイクスイーツ

回し蹴りのできるクレイパティシエールHidecoの修行日記。

こんにちは~(・∀・) /
回し蹴りのできる茨城のクレイパティシエールHIdecoでございます。

かなりお久しぶりの更新です。
更新のない間も「ランキングバナー」や「いいね」に
ポチッとしてくださった皆さま、いつもありがとうございます





今年の日本ホビーショーは遊びに行かせていただきました。
ホビーショーは23日~25日でしたが、
ワタクシは24日(金)と25日(土)にいってきました~(*^▽^*)










こちらは会場ステージ正面の通りの氣仙えりか先生プレミアム・ブース。
本物みたいな美味しそうなフェイクスイーツとフェイクフードが展示されていました。
岡田小百合先生のマカロンタワーは、ゆっくり回転していましたよ♪





プレミアム・ブースの素敵空間で、
柳淑子先生のプレミアムなワークショップを受講いたしました

「苺パイサンドのデセール」 http://ameblo.jp/hanna-y/entry-12012017327.html

今年に入ってずっとフェイクスイーツをお休みしていたのですが、
皆さんと一緒に久しぶりに作ったことがとても楽しかったです。
そして色々と勉強になりました。
柳先生、本当にありがとうございました。





パジコさんのブースカンカラチケットさんデザインのワークショップを、
デコレジーナさんの講師の方に教えていただきました。
ありがとうございました





東陽町フェイクスイーツエストのメンバーのAtelier Miracleさんのブースです。
エアブラシでボディペイントしていただきました♪
こすらなければ3日間は消えないそうです。
とっても可愛い~(≧▽≦)
ありがとうございました





ワタクシの戦利品 (購入したものと受講したWS) のご紹介でっす

氣仙先生のブースで、ケロりーぬさんの「焼き鮭のブローチ」をゲットしました♪
裏もしっかり質感がつけられていて、照り照りで美味しそう~о(ж>▽<)y ☆


同じく氣仙先生のブースで、「ガムボールマシン」「花柄アイシングクッキー」
ミニワークショップを受講しました♪
ガムボールマシンもアイシングクッキーも、
どちらもとっても可愛くて素敵なのです。
サブパーツのチャームも可愛いくて最高です!
講師の皆さま、ありがとうございました(*^▽^*)





ドールハウスのブースで体験レッスンを受講しました。
今年は「ラーメン」です。体験メニューは毎年違うそうです。
とても小さいのですが、すごく美味しそう!





バイアステープで作るアクセサリー「コサージュ」を受講しました。
ひたすらテープをチクチクして簡単に作れました(*^▽^*)





左がクラフトバンドエコロジー協会さんで作り方を教えていただいた、
体験キットの「リボンバスケット」です。

右がアンジュさんで「デコナップ&デコポッジ」を使って、
デコナップの貼り方を教えていただきました♪
とても簡単にキレイに貼れるので、楽しくてハマりそうな予感がしました





手作りのお店「くるくる」さんで、プロヴァンスコレクションを購入しました♪
さっそくお部屋に飾っています~( ´艸`)



今年のホビーショーは初めての分野に挑戦させていただいたりして、
かなり満喫してきました~ヾ(@^▽^@)ノ

これからの作品作りに活かせるといいなと思います。
会場でお会いした皆さま、ありがとうございました


それでは、ごきげんよう~(^-^)/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

応援ありがとうございます(*^▽^*) 
ランキングに参加しています。

バナーをクリックしてくださると励みになります



  バナー
 にほんブログ村            人気ブログランキングへ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



↑画像クリックで最新リストにリンクしてます。



こんにちは~(・∀・) /
回し蹴りのできる茨城のクレイパティシエールHIdecoでございます。

江東区総合区民センターの「ら・館まつり」へ遊びに行ってきました♪
エントランス入って直ぐに東陽町フェイクスイーツエストが出展しています 矢印










メンバーさんの作品展示や作品販売をされていたので、
たくさん写真を撮らせていただきました(*^▽^*)
どの作品も美味しそう~





ワタクシがお伺いしたときに、岡田小百合先生が補講をされていました。
本物そっくりなフルーツに感激!





エレベーターで七階へ行き、ワークショップに参加しました。
さいとう先生がとっても優しく丁寧に教えてくださったので、
初心者のダーリンも上手に作れました~о(ж>▽<)y ☆
久しぶりのクリーム絞り、とっても楽しかったです





我が家へお連れした作品です~
エストメンバー Petit Lapinさんのシュークリームのチャーム。
どの作品も素敵で、みんなお連れしたかったのですが、
とても小さなシュークリームが、とても丁寧に作りこまれているので惚れてしまいました
チャームは大・中・小とありましたが、ワタクシは大と小を購入させていただきました。
桜のお花も一緒に可愛い袋でラッピングしてくださって、
細部にわたってのきめ細やかなお心遣いが感じられて惚れ惚れです


岡田小百合先生やメンバーのみなさんに、
お久しぶりにお会いすることができて嬉しかったです
元気もいただけました~ヾ(@^▽^@)ノ
ありがとうございました 


それでは、ごきげんよう~
(^-^)/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

応援ありがとうございます(*^▽^*) 
ランキングに参加しています。

バナーをクリックしてくださると励みになります



  バナー
 にほんブログ村            人気ブログランキングへ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



↑画像クリックで最新リストにリンクしてます。
こんにちは~(・∀・) /
回し蹴りのできる茨城のクレイパティシエールHIdecoでございます。

東陽町フェイクスイーツエスト、次回のイベントのお知らせと、
前回のイベントのレポートを
エスト講師の岡田小百合先生のブログよりいただきました。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

東陽町フェイクスイーツエスト(以下エスト)が
活動している江東区文化センター
3/1(日)『春のぶんか祭』が開催されました。


雨の中、ご来場くださった皆さま
ワークショップにご参加くださった皆さま
作品をご購入くださった皆さま
どうもありがとうございました。


bloomさんデザイン
『ベリーサンデーの小物入れ』
ワークショップは大盛況♪

小さなお子さまもお楽しみいただけました。

こちらは親子でご参加、お揃いの作品作り・・・
 
ほっこり温かくなりました(*^-^*) 

こちらは完成作品です。
艶やかな苺ソースがおいしそう♪


フルーツパーツも丁寧に仕上げられ
素敵に完成しました 

ガラスケース内の展示作品も大好評でした。


子どもたちがケース前に座り込み・・・
 
「お金持ちだったら、これ全部を買いたい!」
と真剣に検討してくれていました( ´艸`) 

 
「本物じゃないの?」
「食べたい!」
「何でできているのですか?」などなど

 
元気がでる言葉を沢山いただきました 

作品は展示してご覧いただいて
その価値があがると
今回も実感した次第です。


江東区文化センターさま
今年もお世話になりありがとうございました。

てる4先生KASUMI先生
Petit Lapin さん、machi さん
お疲れさまでした^^

続きまして次回イベントのご案内です。
エストは3/8(日)も江東区のイベントに参加させていただきます。
こちらもフェイクスイーツのワークショップや作品販売、展示を行います。
よろしければぜひご来場ください^^

次回のワークショップは
さいとう先生と長内先生が担当されます。
以下、イベントに関するご案内です。


・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

  
日時: 2015年3月8日(日) 午前10時~午後4時
場所: 江東区総合区民センター


 フェイクスイーツワークショップ
『ひつじクッキーマグネット』
  
 
美味しそうなクッキーの上にホイップクリームをくるくる絞り
お顔クッキーにかわいい目をプラスしてひつじクッキーを作ります。
本物そっくりのフェイククッキー(マグネット付き)をご用意しています。
くるんとかわいいクリーム絞りのコツをお伝えします。
大きさ:6×4㎝


講師   クレイパティシエール さいとうきょうこ
       http://ameblo.jp/bellforestcrafts/
副講師  クレイパティシエール 長内さやか   
       http://ameblo.jp/kisakisayaka/


日時     3月8日(日)10~12時、13時~15時30分

場所     江東区総合区民センター  会場は当日のご案内となります)
                  〒136-0072 東京都江東区大島4-5-1 
                  TEL03-3637-2261 

参加費    600円(税込)

定員        8名/回

対象年齢  5歳以上(小学3年生以下は保護者同伴でお願いします)

所要時間  約20分

受付方法  当日会場にて随時受付

江東区総合区民センターアクセス 
http://www.kcf.or.jp/sogo/map.html

 


春のぶんか祭に引き続き
Petit Lapin さんが作品販売、展示を担当されます♪
(販売・展示ブース:会場エントランス付近)

春のぶんか祭出品作品、
Petit Lapin さんヘアクリップ、ヘアピンは完売となりました。


丁寧に仕上げられた作品を会場でぜひご覧ください^^

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


春のぶんか祭は行けなかったのですが、
次回のイベントでメンバーみなさんのご活躍を生で拝見したいなぁ~


それでは、ごきげんよう~
(^-^)/


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

応援ありがとうございます(*^▽^*) 
ランキングに参加しています。

バナーをクリックしてくださると励みになります



  バナー
 にほんブログ村            人気ブログランキングへ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

こんにちは~(・∀・) /
回し蹴りのできる茨城のクレイパティシエールHIdecoでございます。

前回更新からずいぶんと間があいてしまいました。

更新のない間もご来訪いただきありがとうございました。
しばらくフェイクスイーツをお休みして、
我が家のお片づけや模様替えを頑張っていました。
リビングにフェイクスイーツ・コーナーを設けたのですが、
飾っている作品が少ないので、これから増やそうと思っています♪

さて、
東陽町フェイクスイーツエストの参加するイベントのお知らせです♪
以下、エストのブログよりコピーさせていただきました。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

昨年に続き、今年も江東区文化センターにて

3月1日(日) 「春のぶんか祭」に展示、販売、WSで参加させていただきます。


WSは前回大好評だったbloomさん のレシピ

「ベリーサンデーの小物入れ」をてる4が講師でアンコール開催音譜


イチゴ『ベリーサンデーの小物入れ』イチゴ


粘土でアイスクリーム、イチゴ、ブルーベリーを作り、プラスチック容器のふたの部分にホイップクリームをしぼってのせます。アイスにはつぶつぶ入りのイチゴソースをとろ~りとかけましょう。

アイスとイチゴは型を使いますので、お子様も簡単にお作りいただけます。



 



[日時]    3月1日(日) 10:00~16:00 

        (10時~ 11時~ 14時~ 15時~ の4回)


[場所]    江東区文化センター 2階 展示ロビー


[価格]    800円


[定員]    各回10名


[対象年齢] どなたでもご参加いただけますが、小学4年生以下のお子様は保護者同伴でお願いいたします。


[所要時間] 40分


[受付方法] 事前予約制です。下記江東区文化センターにて 

        電話(03(3644)8111)、窓口で予約受付中です。

空きがあれば当日ブースにて先着順に受付ます。

各回開始5分前までに受付、清算を済ませてください。




江東区文化センター アクセス 
http://www.kcf.or.jp/koto/map.html




地図


販売、展示もございます。

スタッフ一同、ご来場をお待ちしております。

是非、お立ち寄りください。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

メンバーのみなさん、頑張ってくださいね

それでは、ごきげんよう~
(^-^)/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

応援ありがとうございます(*^▽^*) 
ランキングに参加しています。

バナーをクリックしてくださると励みになります



  バナー
 にほんブログ村            人気ブログランキングへ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

こんにちは~(・∀・) /
回し蹴りのできる茨城のクレイパティシエールHIdecoでございます。

本日は新しいロゴのお披露目です♪
以前から、ず~っとデザインを温めていた「ロゴ」を、
ある方にお願いしてパソコンで使えるデータにしていただきました。


こちらが、新しいロゴでっす~ヾ(@^▽^@)ノ



ロゴ




これからのHI-でこ作品はかめちゃんのアイスが目印です

よろしくお願いします(*^▽^*)


こちらのロゴをパソコンで書いてくださったのは、
sugarpot fakesweets の sugarさん
です。
シュガーさんのブログ 
http://ameblo.jp/manyfavorite/

エストでご一緒した時にお願いをさせていただきました。

ご本業やフェイクスイーツ講座の副講師や作家活動で、
大変お忙しいにもかかわらず快くお引き受けくださいました。
心より感謝しております、本当にありがとうございます。

図々しくも新ロゴと一緒に新しくパッケージもお願いしています。
とても素敵なデザインのパッケージを作ってくださっています♪
完成が楽しみです~о(ж>▽<)y ☆


新しいロゴと新パッケージになったHI-でこ☆フェイクスイーツを、
今後とも宜しくお願いいたします。


それでは、ごきげんよう~(^-^)/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


応援ありがとうございます(*^▽^*)
 
ランキングに参加しています。

バナーをクリックしてくださると励みになります



  バナー
 にほんブログ村            人気ブログランキングへ



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

矢印 画像クリックで最新のお教室情報が見れます 矢印


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇