現場を変えよう!B型デイ施設長の業務改善!改革!   「業務日誌」 -14ページ目

こんな暑い日だが・・

自分だけ苦労している訳じゃないんだよね~


自分だけつらい訳じゃないんだよね~


汗して頑張っている人


たくさん!


たくさん!


いるんだよね。


自分も頑張っているつもりでいると、つい忘れてしまう・・。


つい思いあがってしまう・・・。 いけない!


いけない。



嫌いなこと

負け戦をしない事



勝負は何が起きるかわからない。


だから、必死に歯を食いしばって生きている奴を見ると


応援したくなる。



でも、何もかもわかっている様なふりをして、口先だけで、勝負をしない人は嫌い


自分にもそんな要素があるような気がしてきた・・・


20代の頃はもっと思い切りがよかったような・・・・


でも、これは経験と責任の重さゆえ・・


加減とは難しいものなり・・・



喝!

過ぎた時間は戻すことは出来ない。


これから来る未来は、自分の意思によって


変えることができる。


生きていれば、その向こうに無限の可能性がある。


だから、逃げんな。


今を、そして自分自身から逃げんな!



確かに、人は自分の意思によって、考え、行動してるよ。


でも、その考えには、何かしらの環境が作用している。


言葉であったり、見た事、経験したこと。いわば


自分一人の力では生きてゆけないという事。



心、素直に生きてゆこうよ。