初詣。・・そして初飲み
こんちは☆
初詣に行きました♪
参拝します。
正月と腹痛いときだけは神頼みしますよね。やっぱり。
そして最大の目的
お守り。
昔事故したので、お守りだけは買いたいです。
御神籤は・・お約束でしょうか。
吉でした♪悪くないw
願い事がととのうとは・・縁起がいいものですね☆
女遊びは注意でしょうか。
って、そういうキャラではないのですがw
■争事
言わぬが勝ち
・・ちょっと仕事で思いあたるふしがあるので、肝に銘じよう。
■転居
さわりなし吉
・・これも仕事で、先月新しい事業所が出来たんですが
社員間では、『誰が飛ばされるんだ?』 なんて話しをしてるのでww
断固拒否を決意。転勤。
おおむね悪くないことが書いてあるので良かったです。
まぁ、何が書いてあろうとも一ヶ月もすれば忘れてるんですけどねw
好物を買って退散。
酒?
いや運転手なもので。
鉄板でしょ。
チョコバナナ。金払った後の選ぶ時が最高です。
そして宴会へ ww
生ビール→ハイボール→日本酒と
突き進み
完全に出来あがった野郎4人組は
魚民の日本酒をすべて飲みつくす使命感に燃えた。
人は何故酔うとおかしな目標へと向かうのだろうか。
・・菊正宗、終了
・・菊水、終了
ここで1名ギブアップしてしまったので宴はいったん終わり。
残されたワタシ含む3人で宅飲みが開始されるのであった。。
いやぁ、しかしよく飲みましたわ ww
あ、禁酒の件ですが
毎日飲みを止めて
週1日か2日にすることにしました。
いまのところ肝臓は調子いい感じ♪
皆さんは御神籤・・何でましたか?
Hide
【遅くね!?w】 ..。.:*・゜メリークリスマス..。.:*・゜ 【・・いいのいいの♪】
おはようございます♪
退会状態にされてしまい・・メリクリが遅れました(ノω・、)
みなさんメリクリです♪
まだお正月は早いです。メリクリです♪
サンタさんへ
うちへのクリスマス・プレゼントは
前後半年間受け付けてるからね(・∀・)☆
まだお正月は早いです。メリクリです♪
サンタさんへ
うちへのクリスマス・プレゼントは
前後半年間受け付けてるからね(・∀・)☆
ちなみに本年のクリスマス。。
煙突大好きなワタシのところにも
煙突大好きなワタシのところにも
サンタが・・・
やったー♪
ww
kakuサンタ
来たわぁ━━━━━━━♪♪
kakuサンタ
来たわぁ━━━━━━━♪♪
やったぁ♪
なんだろ~
・・というのは嘘で中身は知ってるんですけどねw
ご開帳( ´艸`)♪

Sleeved LED Kit です☆
いやー
これ今いたるとこで欠品中で・・
今月の半ばに、お茶の水で15時に終わる仕事があったので
その足で秋葉散策してきたんですが
どこもかしこも欠品中。。
netで買えばいいやと思ったとことろ
netですら入荷待ちでございました・°・(ノД`)・°・
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1101213262
その話をkakuさんにしたところ
なんと頂いちゃいましたwww
ご家庭もちのパパさん自作er達の資金繰りの困難さは
いたるところで目にしていたので、、
ちょっと恐縮ではあったんですが・・
今回はお言葉に甘えさせていただきました♪
ありがとうございます☆(〃∇〃)
////
只今甲府出張中というのにも関わらず
風邪をひいてしまい日に日に悪化中 ww
30日まで体持つかなぁ。。
自分が責任者な仕事なので、風邪ひこうが何しようが休めない感じ。
まぁそれは仕方ないとして
他の人にうつして kakuさん 拡散させないかが一番心配です。
そして昨日ドラッグストアに風邪薬買いにいったら
『あらまぁ。随分こじらせてるわね!これも一緒に飲みなさい!効くから!』
と言われるがままに買った変な栄養ドリンク飲んで
今日も頑張りますわ☆
風邪、流行ってるんでみなさんもお気をつけあれ。
誰か
オラに仙豆をわけてくれ。
Hide
【参加することに】 第三回モンハンベンチ祭り「大討伐」編 【意味がある】
こんちは~寒い~ (>~<
ww
はい。タイトル通りっすね。
煙突仲間ののkouちゃんの企画 に参加です(`∀´)
ベンチ回したのはメインのRAVEN3です☆

サイドバーの更新サボってるんで・・
Gulf→Sandyに中身変わってますw
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ 構成 ・*:.。. .。.:*・゜゚・*
CPU : Core i7 2600K
FAN : Scythe / GELID WING12PL-GR
CLR : Thermalright / HR-02
M/B : Gigabyte / G1.Sniper2
Mem : Avexir /AVD3U16000904G-2CW
VGA : MSI / N460GTX HAWK x2 SLI
SSD : Crucial / m4 64GB x2 RAID0
PSU : SST-ST75F-P
CAS : SST-RV03B-WA -Carbon MOD-
*・゜゚・*:.。..。.:*・.。..。.:・*:.。. .・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・・そういやSandyにしてから中身うpしてないかもですね。。
いまこんな感じです。。

赤ドミがどうしようなくミスマッチだったんですが・・

netでたまたま、光るメモリを見つけたところ
光るものに魅かれる
昆虫のような習性が発動するww
Avexir
AVD3U16000904G-2CW
DDR3-1600 / 9-9-9-24 1.65V 4GB x2 ELPIDAチップ採用
捕獲しましたww

うーーーん
ちょっと個人的には、あんまし満足してません。。
メモリだけ見たらかっこいいんですが・・
全体で見た時に、、
G1.Sniper2のヒートシンクが光ってるのも相まって・・
ちょっと色味がうるさい感じですね~
ちなみに常時点灯でなくって・・
点滅する光りかたです。

え!?
あ、そうそう
全部見た目の話しですww
いや実は中身(性能や作りも)もあんまり満足してないんですけどね。。
こちらは後で書く・・・つもり・・たぶん。。w
さて、前置きが長くなりましたがこのマシンで回します。
モンハン大討伐!
■1280 × 720
☆15650☆
でした♪
それでは~
SeeYou☆
【本命】 PROXXSON捕獲ぅ!!!! 【ホビールーター】
はいーこんちは☆
来週頭から年内いっぱいの甲府出張を控え・・
ちょっとだけ仕事に余裕のできた
Hide-Rocketですヾ(・ε・`*)
さてさて
一度つかったきり、へむへむさんへと嫁がれていった
ホビールーターに替わり
捕獲いたしました。。
PROXXSON
ハンディマルチルーター
NO.28473
♪Amazonで同じもの♪

最大18000回転ですね!
嫁がれていったホビールーターは13000回転でしたが・・
因みに巷で話題のDremelは

30000回転です。。
これには最後まで、、
DremelとPROXXSONで悩みましたが
ビバホームで現物のトルクを回転できたのと
・・
最後の決め手は後述。。

付属品は・・まぁ必要最低限ですね。
収納ケースがついてるのはありがたい。

回転数調整ダイヤル。
そして・・
Dremelを諦め、PROXXSONに決めた
決定打もついでに捕獲ぅ♪
PROXXSON
ドリルスタンド
No.28606
♪Amazonで同じもの♪
こんな向きでも
固定できちゃったり♪
o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

このアングルに激しく萌える
野郎どもに送る貴重な1枚。
くぅうう。。
眺めてるだけでも満足感高しww
ちょっと鉄板切ってみた

プラにも見えるが、、鉄板ね。
これはパパさんから戻ってくる
RAVEN3用の並行MODの予定であるが
なにぶんコツコツやるのが苦手で
完了する前に飽きて嫌になる可能性を秘めているのでww
あまり掘り下げないでおく ww

(実質・・)初めてのルーター切断にも関わらず
10分とかからずに完了。

切断面もこの通り。
それなりに厚みのある鉄板も余裕の切れ味。
ってか・・
ホビールーター。。
マジでいいわぁ(〃∇〃)
(※ある程度のトルクがあるものであればね)
鉄板にもアクリルにも使えるし。。
切るだけじゃなく、穴開けもできるし。
もしもPC-MODで使う工具で
グラインダー考慮されてるかたいたら
ホビールーターのほうが様々なシチュエーションで使える分
お勧めですわぁ
まじで。
もっと早く買っときゃよかったww
明日(正確には今日)は久しぶりに
24時間きっちりとフリーな日なので
Hide-Rocket x RKPP号のコラボMOD の
ケース本体がなくとも出来るアイデアを
実行する予定です(´∀`)
採寸するには・・1台ウチにありますからね ww
ではでは~★
SeeYou♪
【厳正なる】 ホビールーターの嫁ぎ先を決める! 【抽選】
はい。こんちは☆
前回めでたく、ホビールーターを引き取ってくださる
里親候補に・・なんと
スネキチさんと、へむへむさんの2名のかたが
手を上げてくださいました。
ホビールーター
MHR-85ちゃんも
初めてのモテモテっぷりにドキドキしてることと思います。

告白されたのは・・2人。。
体はひとつ・・
モテる、流有太もつらいぜ。
そうですね
どちらかの方をお断りしなくてはいけません。。
ってことで、公平に選ばさせていただきたく思います。
今回、公平なる抽選ツールに伝統のツールを用いる決断をくだしたワタシ。
このツールを用いるのは・・・
10数年ぶりだろうか・・
かもん!!!
あみだくじ!!!!!
気合い入れて行きますよーーー!
コロ !!!
カモン!!!!

さて、いくつ!?
1 !!!
足して 7 !!!
よーーし。行きますよーー!
↓↓ これ再生してからね♪ ↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=6yaHkgnOghY
7本線を引くぅっ!!!!
嫁ぎ先は、、、
へむへむさん
にさせていただきます♪
ルーター、、可愛がってあげてください♪
スネキチさん、今回はごめんなさい。。
次は新たに買った、ルーター編で行きたいと思います☆
★SeeYou★
【工具】 ルーター・・・捕獲ぅっ!! 【なんだからねw】
はいー。こんちは。
実はですね、この記事書く前にりくパパさん に・・
ルーター買ったんですよ~というmailを発射したところ
ワタシは"ホビー"ルーターの意で
パパさんは"LAN"ルーターの意で
お互いmailしており ww
日曜の朝から摩訶不思議なやり取りに
笑いが止まらなかった
Hide-Rocketです ww
さて、りくパパさんが使われてるルーター・・
.DREMEL ハイスピードロータリツール 300(60Hz)

これ・・常々欲しかったんですが・・
結構いい値段するのと・・鉄板切るには
"グラインダー"持ってるんで
なかなか買うにまでに至りませんでした。。
ただアクリルを切る機会が増えてくると
ホビールーター欲しくなるんですよね~
ってことでカインズホームにて¥3000くらいで売っていた
こいつを捕獲ぅ♪
ミニルーター
MHR-85
さて、ではこいつをさっくりと
レビューさせていただきたいと思います。
いきます。
ホビールーター/MHR-85 ですが
1回使って魔封波かけました♪
、かれこれ2か月以上放置PLAYかましてますww
もう2度と使われることはないでしょう。
いやね。トルクが弱すぎなんですよ。
3mmアクリル切ってると止まっちゃいます。
全開でもね・・
※お断り※
この感想はあくまで
ワタシ個人の
主観でしかありませんので
ご注意を。
と、いうのも
ワタシ
インパクトにグラインダーに電動ドリルを
使ってから・・ホビールーターですからね・・ww
・・順番オカシイダロウ・・
しかも極めつけはコチラ
りくパパさんの、こちらの記事で・・
~第1章 完~ 【Antec Twelve Hundred MOD】
>ホビールーターセットが今回は大活躍です
※パパさん画像拝借いたします※

あれ?・・
ワタシが勝ったの

完全に一致 ww
OEMかしら?? ww
まぁ、まとめますと
使う人次第ってことかとw
////
あの・・これ誰かいりませんか?
送料だけ持ってくれればいいんで。
例えパパさんが幾多のMODのお供にした道具と
わかっても・・ワタシはもう使うことはないので。。
昨日新しいの着弾したし。
wwwww
ええ
Next Attack
ホビールーター!
リベンジ☆の巻
ではw
【音板】 Xonar Xense レビュー 【高かったよぉww】
こばんはー☆
もっぱら味噌らーめん派だったんですが
年のせいかw
味噌が重く感じ始め。。
醤油らーめん株が急上昇中のHide-Rocketです(-^□^-)
さて、ちょいと前より
Conecoさんが公式にBlogへのレビュー転載禁止を宣言されてましたので
お手数ですがレビューはconecoさんでご覧ください♪
↓↓↓↓
高いけど・・高級ヘッドホン(PC350)つきだぜ!
Blogでは写真を載せますね♪


やっぱり音板はアナログジャック挿したいわぁw

Sennheiser製ゲーマー向けヘッドセット「PC 350 Xense Edition」をバンドル
正直これ目当てで買ってもいいと思う。



このヘッドセット・・まじでいいっすわぁ、。。

音質等々はConecoにてご覧いただければと思います。。
ちょっと高かったですが
¥15,000のヘッドセットも入ってることを踏まえれば
そこまで高い商品でもないのかな?と思います。
ちなみに
個人的には
非常に満足度高い
一品でした♪( ´艸`)
FPSやると全然違いますよ。
やっぱヘッドセット大事だわ・・
ではまた♪
SeeYou☆
Hide
Hide-Rocket x RKPPコラボ始動 !!!! 【RAVEN3_MOD2】
はいこんちは。
今日は二子玉にいたので
その足で秋葉原に凸っておりましたHide-Santaです(`・ω・´)ゞ
またもや必要もないものを
チラホラ連れて帰りましたので追々書きます。。。たぶん。。
Blogネタは相当溜まってるんですが書く時間がとれないですねぇ
・・ASUSのサウンドカード
・・タブレット
・・キーボードも買ったんだよな
・・実はメモリもついこないだポチってますw
まぁ機会をみて。ですね。
さて、それでは本題。始めます。
立て続けに発射されていった可愛いケースたちですが
SilverStone
SST-SG06B
前々からkakuさんがSG06を
気にされていたのを知っていたのですが・・
先立ってママンとCPUを確保されて
ケースがないと。。
これはちょうどいい機会だと思って
友人Aに譲ってしまっていたSG06を買い戻し
kakuさんにプレゼントさせていただきました♪
ワタシ自身も今後の展開が楽しみであります☆
で、次ですよw
SilverStone
SST-RV03B-WA
はい。先日いただいたんですが・・
ここのところ、ちょっとBattlefield3が多忙で、多忙で
違うw ・・でも1割くらいは違くないかも ww
仕事が忙しくって、手つかずでした。
そんなおり、りくパパ さんから
とあるケースについてmailをいただきました。
そのmailの返信を書いてるさいに、ふと思い出す。。
そういやRAVEN3の次なるMODアイデアで
パパさんと同じアイデアのあったなぁ~
と
その刹那Hide-Rocketスイッチが入ったのは言うまでもない。
そのアイデア自体は自分でもできそう・・
しかし今の仕事の状況では
1日や2日ではとても終えられそうにない。
ノリと勢いで突き進む自分は
毎日コツコツやるのが極めてニガテ。。
パパさんのような"マメさ"が羨ましいな~
ん!?
お願いしてみようか・・ww
ここはひとつ ww
そしてそこにさらに
自分が手を加え
組み上げたら
面白いんじゃね!?ww
もう。妄想が止まらないw
そしてパパさんにこの案件を発射したところ快諾していただき、
RAVEN3
Hide-Rocket x RKPP
コラボレーション!
始動いたしましたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ♪
どんなケースが生まれるかは
神のみぞ知る!
です!!
みなさん。お楽しみに~(。・ω・)ノ゙
では♪SeeYou♪
Hide
今日は二子玉にいたので
その足で秋葉原に凸っておりましたHide-Santaです(`・ω・´)ゞ
またもや必要もないものを
チラホラ連れて帰りましたので追々書きます。。。たぶん。。
Blogネタは相当溜まってるんですが書く時間がとれないですねぇ
・・ASUSのサウンドカード
・・タブレット
・・キーボードも買ったんだよな
・・実はメモリもついこないだポチってますw
まぁ機会をみて。ですね。
さて、それでは本題。始めます。
立て続けに発射されていった可愛いケースたちですが
【幸せに】 SST-SG06B・・・・・ 【なるんだよ・・】

SilverStone
SST-SG06B
前々からkakuさんがSG06を
気にされていたのを知っていたのですが・・
先立ってママンとCPUを確保されて
ケースがないと。。
これはちょうどいい機会だと思って
友人Aに譲ってしまっていたSG06を買い戻し
kakuさんにプレゼントさせていただきました♪
ワタシ自身も今後の展開が楽しみであります☆
で、次ですよw
【2個目の】 SST-RV03B-WA開封ぅぅぅっ!!!!! 【RAVEN3】

SilverStone
SST-RV03B-WA
はい。先日いただいたんですが・・
ここのところ、ちょっとBattlefield3が多忙で、多忙で
違うw ・・でも1割くらいは違くないかも ww
仕事が忙しくって、手つかずでした。
そんなおり、りくパパ さんから
とあるケースについてmailをいただきました。
そのmailの返信を書いてるさいに、ふと思い出す。。
そういやRAVEN3の次なるMODアイデアで
パパさんと同じアイデアのあったなぁ~
と
その刹那Hide-Rocketスイッチが入ったのは言うまでもない。
そのアイデア自体は自分でもできそう・・
しかし今の仕事の状況では
1日や2日ではとても終えられそうにない。
ノリと勢いで突き進む自分は
毎日コツコツやるのが極めてニガテ。。
パパさんのような"マメさ"が羨ましいな~
ん!?
お願いしてみようか・・ww
ここはひとつ ww
そしてそこにさらに
自分が手を加え
組み上げたら
面白いんじゃね!?ww
もう。妄想が止まらないw
そしてパパさんにこの案件を発射したところ快諾していただき、
RAVEN3
Hide-Rocket x RKPP
コラボレーション!
始動いたしましたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ♪
どんなケースが生まれるかは
神のみぞ知る!
です!!
みなさん。お楽しみに~(。・ω・)ノ゙
では♪SeeYou♪
Hide