🌟ひで はこんな人🌟

パパ・ママ・長女・長男の4人家族

税理士事務所勤務15年以上

ついに積水ハウスで
念願の注文住宅を建てましたキラキラ

税金やお金、ときどきマイホーム照れ
 

 

今回はポイ活をやめたよーって話し

やめたのは数年前になるんだけどねチョキ

 

 

 

当時は子供が生まれて収入がもっとほしい!
何かできることはないかなーって気持ちでポイ活をはじめた!!

 

 

でもねポイ活を実際にはじめて1年くらいした結果...

ほとんど稼げないガーン

 

 

 

自分のやり方が悪かったのかもしれないけど1万円も稼げなかった

 

そしてポイ活にかなりの時間を使ってたアセアセ

 

こんなに時間かけたのに1万円も稼げないの???って感じてポイ活をやめた口笛

 

 

 

ポイ活で検索すると月数万円稼げるーって人もいたけど、自分にはあわなかったー

 

稼げる広告を探すのは大変!!!

友達を紹介するとたくさんポイントがもらえるんだけど、自信を持っておすすめできなかった...

 

紹介して稼げなかったら申し訳ないからねパー

 

 

 

でもお金はほしい!!!

ってことで諦めない私はライターをはじめた

 

この話しはまた今度口笛

 

自分なりにポイ活に向いている人と向いていない人についてまとめてみたよー

ポイ活はどうなの?って人は参考にしてね

 

 

 

 

建売と注文住宅に迷ってる人はこちら

最初は建売
今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど

でも間取りなど色々と後悔した!


そんな経験を活かして
注文住宅にしたから今は満足笑い泣き

どっちも経験したからわかる
リアルなメリット・デメリット

まとめてるよこちら
      上矢印上矢印
値引きで注文住宅が安く建てられる

スイッチニッチで失敗したくない!
自ら失敗したい人なんていないよねー

 

 

でも調べてみたら

 

・設置位置を間違った

・イメージと違う

・高さが違う

 

などスイッチニッチで失敗した経験のある人がいる!!

 

スイッチニッチ

 

 

失敗したくない!スイッチニッチも諦めたくない!から3つのことに気をつけてスイッチニッチを作ったよチョキ

 

 

1 設置場所

2 デザイン

3 サイズ

 

 

スイッチニッチの設置場所

キッチン、リビングなど人によってスイッチニッチの設置場所は様々

 

ここにあったら便利、あっここにもあったら便利って色々な場所にスイッチニッチがあると家がデコボコになっちゃうアセアセ

 

自分が一番使いやすい場所を決めて、そこに集約したよグッ

 

 

スイッチニッチのデザイン

インスタやピンタレストを参考にしたニコニコ

 

あまりみると迷っちゃうからほどほどにね

 

 

スイッチニッチのサイズ

どのように活用するかざっくりとイメージした

 

おかげでスッキリとまとまったよ口笛

 

 

スイッチニッチを設置してよかった!

 

もっと詳しく知りたい人はこちらをどうぞ

スイッチニッチのイメージがわかりやすくなるよニコニコ

 

 

建売と注文住宅に迷ってる人はこちら

最初は建売
でも今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど
間取りなど色々と後悔した!


そんな経験を活かして
注文住宅にしたから今は満足笑い泣き

はじめから注文住宅にしてたら
こんなにお金を使うことなかった!!

\注文住宅の方がいい理由をまとめてるよ/
下矢印下矢印
こちら

建売で後悔したことも赤裸々にかいてるチュー

🌟ひで はこんな人🌟

パパ・ママ・長女・長男の4人家族

税理士事務所勤務15年以上

ついに積水ハウスで
念願の注文住宅を建てましたキラキラ

税金やお金、ときどきマイホーム照れ
 

 

先日壊れたシェードカーテン

なんとわずか1年とちょっとで壊れましたガーン

 

 

そして1年を超えていたのでなんと保証切れ

前回の話しはこちら

 

 

 

保証がきれてたけど、壊れたままだと困るので実際にシェードカーテンをみてもらったんだけど

原因がわからない!!!



 

ん???

原因がわからないだとー!!

 

しゃーない待つか口笛

 

 

そして待つこと1週間ほど...

シェードカーテンが壊れて2週間近くが経過...

 

電話が!

シェードカーテンなおりました!

ありがとうございます!

原因はなんだったんですか?
 

部品は壊れていなく、ヒモの位置が少しズレていたみたいです!

 

へぇそんなことあるんだびっくり

 

部品の交換とかもないから今回は無料!

実は送料も無料だったチョキ

 

 

 

建売と注文住宅に迷ってる人はこちら

最初は建売
今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど

でも間取りなど色々と後悔した!


そんな経験を活かして
注文住宅にしたから今は満足笑い泣き

どっちも経験したからわかる
リアルなメリット・デメリット

まとめてるよこちら
      上矢印上矢印
値引きで注文住宅が安く建てられる

🌟ひで はこんな人🌟

パパ・ママ・長女・長男の4人家族

税理士事務所勤務15年以上

ついに積水ハウスで
念願の注文住宅を建てましたキラキラ

税金やお金、ときどきマイホーム照れ
 


ん?なんかおかしいな

いつもに比べて重い気がする...

 

 

そしてそのままシェードカーテンが下がることはなかったガーン



外れたシェードカーテン

 

 

 

悲しいことにカーテンを購入して1年ちょっと経っていたので保証がきれてる

マジかガーン


カーテンをつけてくれた業者に連絡して来てもらった!

なんとか動くようになったんだけどまた動かなくなったらいけないからということで詳しくみてもらうことに...

 

 

知ってた?

シェードカーテンの送料

8,000円

たっか

 

どうせ壊れるなら保証期間内にしてくれアセアセ

 

建売と注文住宅に迷ってる人はこちら

最初は建売
今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど

でも間取りなど色々と後悔した!


そんな経験を活かして
注文住宅にしたから今は満足笑い泣き

どっちも経験したからわかる
リアルなメリット・デメリット

まとめてるよこちら
      上矢印上矢印
値引きで注文住宅が安く建てられる

🌟ひで はこんな人🌟

パパ・ママ・長女・長男の4人家族

税理士事務所勤務15年以上

ついに積水ハウスで
念願の注文住宅を建てましたキラキラ

税金やお金、ときどきマイホーム照れ
 

 

毎日更新をしたいのですが年末から今までほぼ更新できていませんでした

 

ごめんさないm(_ _)m

 

 

毎年のことなんですが年末から

年末調整、確定申告と忙しく

 

毎日帰りが遅く更新が滞っています

 

 

これから、できる限り更新を続けていきますので

今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

 

 

 

建売と注文住宅に迷ってる人はこちら

最初は建売
今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど

でも間取りなど色々と後悔した!


そんな経験を活かして
注文住宅にしたから今は満足笑い泣き

どっちも経験したからわかる
リアルなメリット・デメリット

まとめてるよこちら
      上矢印上矢印
値引きで注文住宅が安く建てられる

🌟ひで はこんな人🌟

パパ・ママ・長女・長男の4人家族

税理士事務所勤務15年以上

ついに積水ハウスで
念願の注文住宅を建てましたキラキラ

税金やお金、ときどきマイホーム照れ
 

 

注文住宅のよかったことや後悔についてのまとめ下矢印

 

注文住宅のよかったこと照れ

 

 

1バルコニーにつけた蛇口の話し→こちら

 

2和室を作らなかった話し→こちら

 

3満足しているトイレのアクセントクロス→こちら

 

4分譲住宅だからこそ安心できること→こちら

 

5庭に砂利を敷いたおかげで草取りが楽→こちら

 

6黒のお風呂はカッコいい→こちら

 

7電気代よりも太陽光の売電収入の方が高い→こちら

 

8スイッチニッチは便利!失敗しないために気をつけたこと→こちら

 

9広い玄関のおかげで玄関でのやりとりが快適→こちら

 

 

 

 

 

 

注文住宅で後悔してることえーん

 

1もう少し倉庫を広くしたらよかった→こちら

 

2この場所にセンサーライトはいらなかった→こちら

 

3天然芝は芝刈り機の収納スペースを確保→こちら

 

4ダイニングテーブルの横にニッチがあればよかった→こちら

 

 

建売と注文住宅に迷ってる人はこちら

最初は建売
でも今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど
間取りなど色々と後悔した!


そんな経験を活かして
注文住宅にしたから今は満足笑い泣き

はじめから注文住宅にしてたら
こんなにお金を使うことなかった!!

\注文住宅の方がいい理由をまとめてるよ/
下矢印下矢印
こちら

建売で後悔したことも赤裸々にかいてるチュー

🌟ひで はこんな人🌟

パパ・ママ・長女・長男の4人家族

税理士事務所勤務15年以上

ついに積水ハウスで
念願の注文住宅を建てましたキラキラ

税金やお金、ときどきマイホーム照れ
 

 

建売に住んだ感想や後悔についてのまとめ下矢印

 

 

 

 

 

建売は恥ずかしいって言われるけどホントにそうかなー→こちら

 

 

1住んで後悔した間取り→こちら

 

2住んで後悔した土地の形→こちら

 

3土のままになっている庭は大変→こちら

 

4キッチン前の立ち上がりはいらなかった→こちら

 

 

 

建売と注文住宅に迷ってる人はこちら

最初は建売
でも今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど
間取りなど色々と後悔した!


そんな経験を活かして
注文住宅にしたから今は満足笑い泣き

はじめから注文住宅にしてたら
こんなにお金を使うことなかった!!

\注文住宅の方がいい理由をまとめてるよ/
下矢印下矢印
こちら

建売で後悔したことも赤裸々にかいてるチュー

建売は恥ずかしいと思っていない?
建売に住んだけど恥ずかしいと思う必要はないよ!!!

 

 

建売が恥ずかしいと思うのは

 

・建物が安っぽい

・手抜きされてそう

・似たような外観

 

じゃないかなーニコニコ

 

 

その気持ちはわかる!!!

 

 

でもねー実際に建売に住んだけど恥ずかしくないよ!

 

むしろ賃貸から建売に引っ越してよかったって思うチュー

 

 

あのまま賃貸だったら

 

・子どもは階段を使う機会が少ない

・子供が騒いでも気にしない

・気軽に外で遊べない

 

子供目線だけど、子育てするにはよかった爆  笑

 

 

そのおかげか家の中で子どもはいつも元気

賃貸やマンションだったら生活できないってよく思う口笛


建売で後悔したこともあるけどねー

同じように後悔してほしくないから、買う前にこちらから確認してね照れ

 

 

 

建売と注文住宅に迷ってる人はこちら

最初は建売
今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど

でも間取りなど色々と後悔した!


そんな経験を活かして
注文住宅にしたから今は満足笑い泣き

どっちも経験したからわかる
リアルなメリット・デメリット

まとめてるよこちら
      上矢印上矢印
値引きで注文住宅が安く建てられる

あこがれの天然芝!

フカフカだし、子育てによさそうと思って天然芝にしたんだけど

まさかの後悔が

 

 

天然芝は手入れが大変だろうなーって思わない?

そう

まさに

手入れが

大変!!!

 

 

夏場は毎日水やり

生え方がまばらになると肥料

雑草はその都度ぬく

 

これが想像以上に大変アセアセ

 

 

でもね芝刈り機って便利なものがあるよー

 

そんな芝刈り機のおかげで、手入れが楽に口笛

 

ん?でもちょっと待って

芝刈り機ってデカくね!!!

 

 

 

芝刈り機の収納スペース考えていなかったガーン

 

 

天然芝にする人は、芝刈り機の収納スペースを考えてた方がいいよ!!

 

芝刈り機以外の天然芝の後悔したことはこちらからどうぞ照れ

 

 

建売と注文住宅に迷ってる人はこちら

最初は建売
でも今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど
間取りなど色々と後悔した!


そんな経験を活かして
注文住宅にしたから今は満足笑い泣き

はじめから注文住宅にしてたら
こんなにお金を使うことなかった!!

\注文住宅の方がいい理由をまとめてるよ/
下矢印下矢印
こちら

建売で後悔したことも赤裸々にかいてるチュー

🌟ひで はこんな人🌟

パパ・ママ・長女・長男の4人家族

税理士事務所勤務15年以上

ついに積水ハウスで
念願の注文住宅を建てましたキラキラ

税金やお金、ときどきマイホーム照れ
 

 

副業解禁って言われてるけど、社会保険の扶養ってどうなるんだろ...

パートで働いてる人は???

 

なーんて疑問に思ったので調べてみた結果をどうぞ

 

社会保険の条件は下矢印

 

 

 

 

収入だけでなく勤務日数なんかも関係あるみたい

 

 

 

えーーー

勤務先の人数によって、条件が変更になるって

 

 

 

 

収入には給料だけでなく

 

・失業手当

・遺族年金

・疾病手当金

 

なども含まれる

 

そして副業の収入も

 

 

 

パートで130万以内で働いてる人が、副業をしたら社会保険の扶養から外れることになりそうガーン

 

 

 

 

お得情報はこちらからどうぞ→こちら

 

建売と注文住宅に迷ってる人はこちら

最初は建売
今は注文住宅に住んでるキラキラ

この間取りで大丈夫!
と思った間取りに、後悔こちら


建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど

もっと大切なことがあるってわかったよ!!

どっちも経験したからわかる
リアルなメリット・デメリット

まとめてるよこちら

 

\ひでのインスタ/
インスタグラム

\主婦の税金、副業の情報/
サブタックス

\お得情報/
楽天ROOM

\画像でマイホーム計画/
ピンタレスト