前回のカリグラフィー教室のことを記事にするのを忘れていました...!

その時に勉強になったことをひとつ^^


ローマ数字は算用数字に置き換えて書くそう!
カッパ―プレート体
Au XIXème siècle, (19世紀に)というフレーズの時、
書いてある通りのローマ数字で書くのかな?と思っていましたが、
Au 19ème siècle,と書いてしまって良いということです(^^♪

ローマ数字で書いてしまったら、
読みにくく、重たい印象に...


あまり書く機会はありませんが、
知っていて損はありません(*^^*)




少しずつ集めているカリグラフィーグッズ。
お気に入りのペン置き3点!
無くてもいいけど、あると便利(^^♪
ペン置き
この傷だらけの机は蚤の市で数年前に買ったもの^^


こんな感じのペン置きは
欲しいと思った時には意外と見つからなくて...
アンティーク市などで売っているのは
インク入れとセットになっているものばかりで、
私の求めているのとは違うのです(>_<)

ペンだけ置けるシンプルなものが理想です♪


文字を書くだけでなく、
こういった小物を集めるのもカリグラフィーの
楽しさでもありますね!


暖かくなってきたので、
また色々と探しに行こうかな(*^_^*)




にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ