「ある」に繋がる習慣 | 地図を描いて歩いていこう

地図を描いて歩いていこう

ブログの説明を入力します。

昨年末に散歩の効能について書きまして、あれからボチボチ続けております。








ここ数ヶ月前から、週に何km歩くと決めて歩いています。

Pokémon Goというゲームアプリでは1週間で5km、25km、50km、という段階になっていて5kmはすぐにクリアできる。50kmは厳しすぎるので25km歩くことを1週間の目標にしております。クリアするとお土産が貰える(笑)


ざっとの計算で1日4km歩けば達成できます。4kmだと私の足で1時間強です。

1週間なので毎日累計を見て目標を立てて歩きます。

週の半ばで今週は余裕だな😀とか、天気悪くてちょっとヤバいペース?😅👣

などとやっております。


最近は毎週コンプリートできており、その産物として体重が2キロ減りました。

宅ヨガしたり、お米減らしたけど効果なかったのに、ありがたや〜😂

ま、美しく痩せたわけではないのでオマケということで日々邁進していきます。


「ない」から「ある」でいうとしたら

お散歩効果があり、体重減で足腰血の巡りが良くなったというところです。

正直、面倒くさいなと思う気持ちとの葛藤もあります。

ですが、小さくても「ある」を作り出します💃