ニュース速報見て

うちは変動金利なので
住宅ローン金利はまた上がるでしょうな
![]()
![]()
![]()
固定金利に変えようかなぁなんて
割と真剣に考えたりもしたけど
オットと話し合って
もー結構話し合って
まだ様子を見ることに決めました
昨日の日銀の会見も含めて話し合ったわ…
3つの理由からです
あくまで超超超個人的な見解なので
当たるかもわかんないし
参考程度に聞いてください笑

日銀はあと0.5%利上げしてくる予想、その後一旦は一段落すると思っているから
昨日の政策金利0.25%上げてきて
秋ごろ0.25%上げてくる予想が出てます
そして更にあと0.25%上げてくる
見込みが現在あります![]()
今回を除いてあと0.5%
上げてくると
思ってます![]()
![]()
![]()
複数の証券会社もそう予想してる
それでも
ここまで上がってきても
今から全期間固定金利を選ぶより
変動金利の方がまだ
お得かなと思っているからです

アメリカは利下げ予想
アメリカの利上げは一段落してて
トランプは金利引き下げを要請してるし
アメリカの政策金利の議論に
参加してる方々が
利下げが適当だと判断してる人が多い
今のところね
日本の景気や金利は
アメリカに連動しがちだし
下がる可能性もあると思っています

収入が増える見込みがある
一応オットもベースは
少しずつ上がってるし
私も今年から幸いにも
派遣の時給を上げてもらってて
多少返済が増えても
乗り越えられる見込みがあるから![]()
払う額が増えるなら
もらう額を増やして乗りきろうという
根性論です笑

変動金利高めの方は
今借りてる銀行に交渉するのもありだと
思ってます![]()

今後の世界情勢にもよると思います
コロナや金融ショックみたいなものがあれば
また金利も下がってくる可能性もあるし
逆に上がってきてしまうかもしれない
もう誰にもわからないのです![]()
金利とはそういうものですね笑
私は自分で決めた判断だから
騒がずいられるだけかも笑
いやオットには騒いで疑問を全部ぶつけたけど笑
ではでは!
その他の記事も読んでくれたら嬉しいな




