元銀行員さまこですニコニコ

8月も終わりに近づいてきて、もうすぐ

防災の日がやってきますねびっくりマーク



先日、車載用の非常食の話をしたのですが


クッキー届きましたニコニコ

チーズ

ホワイトチョコ入りココナッツ

パンプキン

米粉(プレーン、にんじん、紫いも)

の4種類爆笑



注目すべきはここ指差し
対温度域びっくりマーク


車載用の場合は対温度域をチェックして
高温にも耐えられるか見てくださいねニコニコ






成分表示は





米粉クッキーはアレルギーの方でも食べられるのかな??
そういう配慮があると助かるよねニコニコ



車載可能なお水の方は月末に届く予定ニコニコ


ちょっとでも車に載っていれば安心じゃないですか??

私はケースで買ったけど、1本からでも購入できますラブ(ちなみに私が買ったのは7年保存の方)


クッキーはねぇ

面倒だけど1袋ずつのものを複数購入しましたアセアセ

セットだと50袋まとめてとかしかなくて、さすがに多すぎたから…たくさん保管しておきたい人にはいいと思うんだけどねニヤリ



あとはですね…


うちの地域は小学4年生から学童にはいれなくなるので、長男は私が出社の時は一人でお留守番なんですアセアセ


長男が一人の時に地震があったら困るなぁと思いまして、この度長男用の持ち出し袋を用意することにしましたびっくりマーク


また後日、長男用の持ち出し袋の中身を記事にしたいと思いますニコニコ飛び出すハート


みなさん、備えを忘れずに~おねがい

備えあれば憂いなしラブですね!!!



あとは火災保険の見直しも随時お忘れなく!

ネットとかでもどんどん進化した火災保険が出てきています。

保険料の見直しのためでもいいし

補償内容の見直しでもいい

満期のタイミングで検討してもいいし

もしかしたら、もっといい補償内容で安くなるかもしれない。

無料でできるのでおすすめですよ~!

保険スクエアbang! 火災保険

 私もやってます笑

対応はすごく良かった!



良かったら他の記事もどうぞラブ