今日もテレビでやってましたが
マスク着用による熱中症予防が必要
また、不要不急の外出をしていなので、
室内にいるから、大丈夫と思っている時こそ非常にやっかいです…
かといって過剰に摂取すると糖分の問題であったり
摂って当たり前のようにその時間を休憩したり…
一昔前は水分摂らないのがステータスのように
飲ませてもらえない時期もありましたが
今は、気温の上昇と子ども達の環境への対応能力の低下があり
摂らせないのはあり得ません。
しかし、水やお茶で十分といわれる指導者も
まだいらっしゃるようですが、
熱中症対策で、この二つではダメって散々言われてます
選手達が我慢出来ているから・強いからと勝手に思っているだけで、
帰宅後の保護者の介抱があるから何とかなっていることに気づいて欲しいです。
なので、その水分摂取は保護者の方も悩みの種のようです。
先般から質問を頂いております。
まずもって市販のドリンクをそのまま摂らせている方は
かなり少ないようです。
何故か?
甘すぎる
スポーツ飲料メーカーの勉強会等では
「そのまま摂取頂いて、甘いのは水を飲んで身体の中で薄めて下さい」
とのこと…
どんだけお腹がぽちゃぽちゃするか
とにかく、身体に合ったものを摂るのが必要ですが
間違った摂り方をしていると
せっかくの記録づくりを台無しにしかねないので
お気を付け下さい