ビッグイーグルストレーニングジムに来ている自転車の選手は
色々な高校からも来ていますが
ここ最近、全国大会での活躍があるのは崇徳高校自転車競技部の選手達
私の現場でのトレーナー経験は20年以上となりますので
対応方法も競技に合わせることはこちろん出来ます
下級生達の活躍のために
今後、崇徳高校自転車競技部にトレーナーを付けてみてはどうかという話が
持ち上がっています
まだまだ最終決定ではないとのことですが
テストケースとして
11月に開催の新人戦でどのようになるかが決まるのではないかと
昨日も、3年生の選手がトレーニングに来ていましたので
フルスクワットの間に少し力が入る下半身のケアを1分程度
本人は動きがスムースで力が入りましたとのこと
こんなパフォーマンスアップを
現在の競泳トレーナーとしてもやってます
本人が必要なケア方法も
現場をみないと分からないことが多いので
11月に行ってみて、また違った方法でやるのが必要になるかもしれません
なにはともあれ、また一歩前進出来てありがたいです