
こんな時にダイエットだ~だのことで水分補給をしなかったり、
少しくらい我慢しようなんて考えないで下さい

日本体育協会が「熱中症予防8ヶ条」としてまとめたものがあります。
1.知って防ごう熱中症
2.あわてるな、されど急ごう救急処置
3.暑いときは、無理な運動は事故のもと
4.急な暑さは要注意
5.失った水と塩分を取り戻そう
6.体重で知ろう健康と汗の量
7.薄着ルックでさわやかに
8.体調不良は事故のもと
学校現場には、なかなかこうした熱中症を予防する動きが浸透しないのってどういうことなんでしょうね…

まだまだお茶で十分って指導者多いです。
部活で選手に結果を求めるのであれば、まず、初歩的な水分補給を学ぶべきです。
そして、アミノ酸等の摂取。
親御さんも指導者任せでなく、自分の子どもは自分で守ってあげて下さい
