ご自身が書籍・テレビ等で見聞きしたやり方で、身体のケアのためにマッサージをせれる方は、かなりいらっしゃると思います。
しかしながら、書籍・テレビでは、力の加減は表現しきれないため、結局は悪化してしまうことも…

「接骨院とかは保険がきくけ~ええけど、整体は高いけ~いけんよ」
確かに、保険適用の内容であれば、そちらに行った方がお安いでしょう。
一人に当てて下さる時間と金額が比例していますからね

お一人に方に対して、10分程度というのは、ほぐし庵やまもとのやり方では無理です

一昨日のような現場での処置にかける時間は、試合は続行中なので、出来うる限り短時間で状態を把握し、ある程度の処置をして、監督に判断をゆだねる
一刻も早く初期処置がする・しないで違いますので

慢性的に肩がこった~腰が痛い~などの状態は少し現場とは違いますので、
丁寧に意識療術を踏まえてやっていくと、最低でも30分以上は要します。
メジャーリーグで活躍している日本人選手の方達は、自分の筋肉の状態を細かく把握されており、触って欲しいところ、そうでないところを踏まえて2~3時間マッサージに時間をかけていらっしゃるようです。
自己流も研究熱心で非常いいですが、やはり、ブロに任せてみてはいかがでしょう
