~2017年7月のソウルレポです~
今回の宿泊先はソウル駅前のレジデンス。
ソウル駅でも、地下鉄1号線・4号線の駅がある方とは反対側、電鉄京義線の乗り場側です。
出口でいうと、15番出口が近いです。
駅の階段を下りたところ。
すぐ目の前にある道路を渡った所にある高いビル(写真の真ん中)が今回宿泊したレジデンス。
実はここ、駅の階段を下りた場所の右後ろには・・・
ロッテマート ソウル駅店
いつも2階(売り場がある階)から入るけど、こんな所に別の入口があったとは初めて知りました。
今回、何度もロッテマートとレジデンスを行ったり来たりしましたが、この1階の入口から出入りしたので本当に便利でした。
帰りの日、ロッテマートからEMSで荷物を送ったのですが、先に段ボールをもらっておいて部屋で梱包し、荷物が重かったので1階にあるロッテマートのカートを拝借してホテル前まで持ってきて運びました。
他のお部屋の方は、ロッテマートでお買い物したものをそのままカートでお部屋まで運んでいました。
マートでたくさんお買い物をする方、EMSで荷物を送る方には便利ですね。
レジデンスの入口です。
すぐ並びにミニストップ、裏側にはセブンイレブンがあり、コンビニも充実しています。
S.A.ソウルレジデンス
こちらが窓口。
日中は、日本語ができるスタッフさんもいます。
1階がCAFEになっています。
メニューも豊富で、寛げるスペースでした。
窓の外にソウル駅&ロッテマートが見えますね(笑)
ちなみにタクシーでレジデンスまで帰ってくるのに、住所を運転手さんに伝えてもいいのですが
「ソウル駅西部(서울역 서부・ソウルリョッ ソブ)」
と言うと、伝わるよ!と運転手さんに教えていただいたので、毎回そう伝えると間違いなくホテル前で降ろしてもらえました。
次回、お部屋の中をご紹介します。
★SAソウルレジデンス
⇒ ホームページ
⇒ ブログ(Ameba)
*8月31日までの期間限定で 3泊以上ご予約の場合10%割引のキャンペーンも行っているそうです。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。

にほんブログ村
お帰りの前に↑クリック↑いただけると
更新の励みになります☆-( ^-゚)v