【新登場】コストコでお得にポイントGET♪高還元率カードが登場!(その他おススメカード紹介) | ポイントマニア主婦のお得活動日記

ポイントマニア主婦のお得活動日記

ポイント大好きなポイントマニア主婦です。
結婚して節約目的にはじめたポイントサイトをきっかけにお得活動に目覚め早7年。
今では各ポイント活用から、株式投資までお得ネタを雑食的に色々やってます。

キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ

お得大好き主婦の くらりん です!
約7年前にポイントサイトをスタートして以来、
どっぷりお得生活に浸っている毎日です。
ぜひ皆さん、仲良くしてください!


+++++++++++++++++++
■ 日々のお得活動 ■
最新のお得ネタはこちらで毎日更新中!

■ 週間 お得活動 ダイジェスト版 ■
毎週更新!今からでも参加できるお得ネタまとめ
+++++++++++++++++++
 
 
 
 
 
===================================
非ドコモユーザーも対象の超絶お得な
dポイント増量キャンペーン!
 
まだの方は、要チェックです!照れ
 
===================================
 
 
 
 
 
先日こちらの記事でご紹介した、にほんブログ村のお得活動での失敗ブログトーナメント!
 
昨日からスタートしています!他の方のお得活動での失敗談も以下より見れますよーウインク
 
 

お得活動での失敗ブログトーナメント

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今年の夏に突如、
 
2018年1月末をもって、
コストコでアメックスのクレジットカードが取り扱い終了!
 
2月からはMASTERカードのみ利用可能に変更!
 
と発表されたのは、皆さん記憶に新しいかと思いますびっくり
 
 
 
 
 
 
今までコストコで唯一使えたMASTERカード、コストコオリコマスターカードもリニューアルされるという事で、
 
クレカマニア的にはその後どうなるのかなと気になっていたんですが、昨日ついにその内容が発表されましたラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
という訳で、今回は新しく発表された
コストコグローバルカードについてのご紹介ですウインク
 
 
コストコをよく利用する人にとってはめっちゃお得なカードになっていますので、以下ご参考までルンルン
 
 
 
 
 
記事後半では
 
今後コストコで利用するのにおススメのMASTERカードについても載せていますので、
 
こちらもぜひチェックしてみてくださいねチュー
 
 
 
 
 
 
■年会費無料に還元率1.5%還元!コストコをよく利用する人は超お得♪
 
 
 
 
さて、では昨日に発表されたコストコグローバルカードの詳細について見ていきましょうウインク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まずはこちらのクレジットカードの還元率ですが、
 
 
コストコでの利用時 
1.5%還元
コストコ以外での利用時 
1%還元
 
 
と、特にコストコをよく利用される方にとっては非常に高還元のカードになっていますラブ
 
コストコ以外でも1%還元と高還元の部類ですが、断然コストコでの利用がおススメですね!
 
 
 
コストコでは1回の買い物で数万円購入する方も多いでしょうし、この高還元は嬉しい所ですラブラブ
 
 
 
 
 
 
また、通常2年目以降は1250円(税別)が掛かるのですが、1年に1回以上このカードを利用していれば、2年目以降も年会費無料になるので、コストコで定期的に利用される方であれば、ずーっと年会費無料で利用可能ですよーウインク
 
 
 
 
 
 
尚、貯まったポイントは
 
毎年1月1日から12月31日の一年間で累積した利用額に対するリワード(ポイント)は、毎年一回(翌年2月)、コストコキャッシュバックリワードとして還元されます(1リワード=1円)。
 
 
 
との事なので、1年間で利用した金額分翌年2月にキャッシュバックリワードというポイントとして還元されるという仕組みになっています。
 
 
 
 
 
このキャッシュバックリワードに還元された後は、1ポイント=1円単位でコストコでのお買い物に利用できるとの事なので、本当、コストコヘビーユーザーにとってはおススメのカードなんですねラブラブ
 
 
 
 
 
 
更に現在、事前入会受付のキャンペーンを実施中です!(~11月末まで)
 
 
★「コストコ商品クーポン総額2,000円相当」
 ※「コストコグローバルカード」で決済時のみご利用可能
 
★オリコ旅行センターにて利用できる「オリコトラベルクーポン2,000円」
    
 
上記2つの特典が事前登録、その後カード発行をする事で貰えますので、気になる方は以下のURLよりまたぜひぜひウインク
 
 
 
 
※上記は事前登録のみです。
12月1日以降に通常のオンラインでの入会や店頭での入会申し込みが可能になります。
 
 
 
 
以上、新登場したコストコグローバルカードのご紹介でしたウインク
 
 
 
 
 
 
 
 
私もめっちゃ気になっていて作るかどうか迷っているんですが、
 
大体年1回ぐらいしかコストコには行っていない(;゚;ж;゚; )ブッ
 
って所をまずはどうにかしないとって感じですねアセアセ
 
 
 
 
新しいカードや話題のカードを見ると作りたくなる癖を本当どうにかしないと・・・えー
 
(カードを作るとその分、コストコでの買い物頻度は増えそうな感じもしますけどね。)
 
 
 
 
 
 
■その他、クレカマニア的おすすめのMASTERカードについて
 
 
 
 
さて、ここまではコストコに新しく登場したコストコグローバルカードの概要について見てきましたが、2018年2月からはその他のMASTERカードもコストコで利用可能になりますウインク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
という訳で、コストコグローバルカード以外で、コストコでMASTERカードを利用するなら、どのカードがおススメか?について、クレカマニア的に考えてみましたので、以下ご参考までラブラブ
 
 
 
 
 
おススメカードその1.
楽天カード
 
 
楽天カードにも実はMASTERブランドがありますラブラブ(年会費無料)
 
 
 
楽天カードの魅力は何といっても、
 
楽天市場で支払い利用する事で通常のカード還元率(1%)に加えて、更に最大ポイント5倍になる仕組み です!
 
 
私自身、メインのクレジットカードは他にあるのですが、楽天市場でしか利用していなくてもザクザクポイントが貯まっているので、本当にポイントの貯まりやすさを実感しているおススメのカードですラブ
 
 
 
 
今まではnanacoチャージでポイントが付与されるので、楽天カードではJCBブランドをおススメする事が多かったのですが、11月よりnanacoチャージでポイントが付与されなくなりましたショボーン
 
※詳しくはこちらの記事参照
 
 
 
 
という訳で、これから楽天カードを作られる方は、コストコでの利用を考えてMASTERブランドで楽天カードを発行するのもアリかと思いますよー照れ
 
 
 
 
もし作られる際は良かったら
↓のIDをカード申し込み時に入力して貰えると嬉しいですウインク
 
==========================
楽天カード紹介ID
 
SLWDJ1R0
==========================
 
 
 
 
 
おススメカードその2.
リクルートカード
 
 
1.2%還元と高還元のポイント還元率で人気のリクルートカードにも
MASTERブランドがありますラブラブ(年会費無料)
 
 
 
 
リクルートカードであれば、下記の電子マネーのチャージでもポイントが貰えますので、
nanaco、楽天Edy、モバイルSuica、SMARTICOCAもお得に利用できるのが魅力ですウインク
 
 
 
リクルートカードはなんといっても、貯まったリクルートポイントをPontaポイントに等価で交換できるのがメリットですねラブ
 
 
Pontaポイントを利用してローソンでお試し引換券にする事で、お得にポン活利用が可能ですよールンルン
 
 
 
 
 
おススメカードその3.
dカード、
dカードゴールド
 
  
 
 
続いては非ドコモユーザーでも作れますが、断然ドコモユーザーにおススメのクレジットカード、dカードとdカードゴールドにもMASTERブランドがありますラブラブ
 
 
(dカードは初年度年会費無料、2年目以降も前年利用があれば無料)
(dカードゴールドは年会費10,000円税別)
 
 
 
 
 
この2つが何故ドコモユーザーに断然おススメかというと、私的に気に入っているのが、
 
携帯料金の支払いを別のクレジットカードにする事で
ポイント二重取りが出来る点 ですラブ
 
 
 
 
 
というも、このdカードとdカードゴールド、携帯料金支払いで付与されるdポイントはあくまでもdポイントクラブの優待でポイントが付与されているだけで、カード利用でポイント進呈されているわけではないんですガーン (詳しくはこちらの公式ページ参照)
 
 
 
 
 
なので、dカード、dカードゴールドを持ってさえいれば、携帯料金のポイントは付与されるので、携帯料金の支払いを別のカードで支払いすれば、その別のカードのポイントも貰えて、二重で美味しいんですよねラブラブ
 
 
 
 
 
逆に言うと、dカード、dカードゴールドで携帯料金を支払っていると、ある意味ポイントを更に追加で貰えるチャンスを逃しているという事でもあるんですが、そこの仕組みさえ分かっていれば、こんな二重で携帯料金のポイントを貰えるカードは早々無い!という事で、私的には気に入っていますチュー
 
(なんでこんな仕組みになっているのかは謎なんですが、今現在はこの方法がベストです)
 
 
 
 
という訳で、ドコモユーザーの方は作るだけにして携帯料金支払いには利用せず、コストコなど他でdカード、dカードゴールドを利用してくださいねウインク
 
 
 
 
 
 
 
以上、後半何だか話が脱線してしまいましたが、
クレカマニア的におススメのMASTERカードのご紹介 でしたラブラブ
 
コストコでお得に利用する際のご参考まで爆  笑
 
 
 
また何か質問ありましたら、いつでもコメントでお気軽にどうぞ照れ
 
 
 
 
現在過去最高にお得なキャンペーン実施中!ハピタスの登録がまだの方は、良かったら以下バナーより登録をお願いします♪


キャンペーン期間の11月9日までに上記バナーより登録してキャンペーンエントリーの後、家族や友人にも紹介&条件達成できれば、更に1000円分のポイントが人数分貰えます♪
 
■ 現在のオススメ記事はこちら ■

【最大19,000円!】PONEYとEPARKの組み合わせで旅行費節約に♪
 →この秋冬に旅行を考えている方に必見のお得なキャンペーンが開催中です!

無料でドーナツ♪オムツ&生理用品を買う人は要チェック!
 →あの人気キャンペーン第3弾が今週から始まりました!無料でドーナツもらっちゃいましょう♪

【随時更新】私のお得活動に必須のサイト・アプリ紹介(友達紹介もあり)
 →最近お問合せを頂く事がありがたい事に増えたので作成しましたが、更新途中です。沢山ありすぎて(泣)
 
チーム山岸入団希望の方はこちらのページへ♪
 

にほんブログ村 小遣いブログ お小遣い稼ぎ情報へ