ノスタルジック☆倉庫 -5ページ目

今年一番の仕事

おー、寒い(TωT)!




寒いです…

みなさん風邪をひいたりしてませんか??

おいらもハナ汗がとまんなくて、

これはまたも風邪かな?と思ってたんですが…




部屋の隅にすごいホコリDASH!がたまっており、

どうやらそのホコリのせいでアレルギーが出ていたようです。





仕事が忙しかったせいで、

そういえば二週間くらい掃除機をかけてませんでした。

忙しかったとはいえ、ダメな子です…。





うちにはにゃん子ネコが二匹いるので、

そのホコリのほとんどは抜け毛でした。

動物を飼うって、やはり大変。






ってことで、ここ三日がかりで

仕事場から帰ってきてから全力で(・ω・)/掃除をしてみましたキラキラ





毎日働いて、朝も早いのに…

忙しい時の部屋の掃除と模様替えほど

集中できるものはほかにないと思います。





連日作業は深夜三時まで続き、

本棚の本の高さから蛍光灯の傘のホコリ落とし…




夜だと言うのに窓ガラスにガラコをかけ、

観葉植物の配置まで変えました。

遅ればせながら扇風機をしまい、ストーブを出しました。





※ちなみに、ガラコはクルマのガラスクリーナーですが、

普通のおうちの窓にかけても雨と汚れをはじいてくれるのでオススメです。




部屋の掃除って完璧にやらないと気が済まないんですよね…






深夜に窓を開けていたらやっぱり寒くて(>_<)、

なんだか冬が始まるなぁと思った今日この頃。





冬だなあ、というか、クリスマス?

と思う曲をご紹介しておきます。





それは…サザン
サザン好きですよ~。桑田さん素敵ですよね。

紹介したいのは、有名な白い恋人達 じゃなくて、これです。


♪めーえり~くりっすまっす うぇんよーぉふぁーら~うぇっえー(´∀`)ノシ



って、コレ↑でわかるんでしょうか笑??

わからなかったらここで試聴できます♪

すぐ音が出るので気をつけてくださいね~!!





たぶん、地球上の どのクリスマスソングクリスマスツリーよりも好きな歌です。

そうですね…初めて聞いたとき、

おいらも恋ラブラブをしていましたよ…フッ(´ー`)y-3





こんなふうに美しい曲が作れたら、

こんな歌がうたえたら、

もうちょっと素直になれるのになあ。





ってまあ、昔のことですけどねべーっだ!





白い恋人達みたいにすごく感情的に歌われているわけではないんです。

みんなで歌えるような馴染みやすいメロディーなんですけど…




君は帰らない…





歌の内容はすごく切なくて悲しいんです。


悲しい曲を悲しく歌うのはわりと簡単だと思います。


でもそれがクリスマスで、まち中が幸せだったら、

たぶん、おいらは強がると思います。



そういう気持ちをよくあらわして歌ってるんじゃないかな、なんて思いました。

なんてまあ、今日はちょっとセンチメンタルジャーニイでした。

たぶん、あー知ってる!って曲だと思うので聞いてみてください♪





サザンオールスターズ, 桑田佳祐, 小林武史, TOMMY SNYDER
クリスマス・ラブ


xyz!

先日、昔のバイト先の仲間とカラオケカラオケに行ったんです。

まあ、ご存知のとおりおいら古いアニメの曲大好きですから…

お酒も入ってるし、

スプーンおばさんとかハイジとか、歌うんですよ(/ω\)

え!?まともな曲もそりゃあうたいますよ~(・ω・)/

矢井田瞳ちゃんとかMISIAとか…

しかし…

その夜、あるアニソンが仲間達に大ウケ!!

なんと全員で大合唱ですよ。





総勢7名…男ばかりのなかにおいら女ひとり。むさくるしい。

下は19歳から上は3*歳までが大合唱した曲…

それは…






ヒントはXYZ…




それは「もう後が無い」のメッセージ。

究極のSOSを新宿駅の伝言板に書いたら…



そうです!北条司原作、CITY HUNTERです☆

(合ってるかなと思い、初めて文字をナナメにしてみました↑







なんとですねー!

いまGyao CITYHUNTERがやっているんですよ!

もう…懐かしくて…涙が出てきそうですよ…





それでおいら…まあ、

当然のように見ましたよ(´∀`)キラキラ




ストーリー自体は全く古さを感じません。

今見ても充分すぎるくらい楽しめます。

まあ、服装なんかはバブリー宝石紫で、流石に時代を感じますけど…w





都会的夜の街なイメージのスタイリッシュさは衰えません。

演出も映像も本当によくできています。

音楽も本当に選ばれていて…

特にエンディングテーマが作品の終盤から流れ始める演出…

すっごくお洒落です。





まあ、




一番褒めたいのは

やはりハードボイルド爆弾なかっこよさを

よく追求してあるところでしょう!

名画や名曲がいつまでも愛されるように、

古いものには古いものの良さがあり、

このシティーハンターの世界も風化しないのです。





うぉーおっ♪せーえらっまよわなーいでぇ~(´∀`)ノシ♪




TMNって、なんか、聞くとわくわくするんですよね。

懐かしい。けど、新しい気もする。




久しぶりに楽しい時間をすごしたのでした。
さて。

クルマのなかでかければ、

あなたもCITYHUNTERになった気分になれるかも?




オムニバス, 小比類巻かほる, 大沢誉志幸, 小倉良, PSY・S, 北代桃子
シティーハンター dramatic master

スプー事件

小言紀行 さんから教えていただいた

スプーのえかきうた騒動…。

(海月 さん 小言紀行 さん情報ありがとう!)



グーチョコランタンで音譜人気のキャラクター、スプー。

これをはいだしょうこお姉さんが書いたところ…



スゴイことに…

なってしまいました(;´Д`)。




詳しくはスプーのえかきうた騒動 をご覧下さい。



問題の動画はこちら
すぐにNHKに削除されちゃうみたいなんで、

お早めにごらん下さい。


コレが問題のしょうこスプーと、本物のスプー。






これでは、あんまりです。

通販生活発。

さて今回のノスタルジック☆倉庫は…

ぼんやり覚えているものをいつも紹介しているわけですが


それを絵に描いてみたら、

わりとヒドイことになる


というものを証明して見せた非常に興味深い本を紹介します

それがこちら。

ナンシー関
ナンシー関の記憶スケッチアカデミー
ナンシー関
ナンシー関の記憶スケッチアカデミー

ご存知の方、いらっしゃるんじゃないでしょうか?




おいらの愛読書です。バイブルキラキラです。

コレをもっていれば向こう7年はこの本で笑えます。




筆者はナンシー関さん。

消しゴム版画やその毒舌ぶりで有名な方です。

これはもともと通販生活の連載で

通販生活読者にお題を出し、

記憶だけを頼りに書いてもらったものを

ナンシーさんが素晴しい解説で突っ込んでくれるものです。



たとえばこちら。


以下はナンシー関さんのページ から引用させていただきました。

お題、亀



お題が「亀」ということで、今回はいつもに増してご年配の方の作品が目立ちました。

甲羅という必須アイテムが比較的描きやすいためか、

大きくはずした作品は少なく、簡単なお題だったかなとも思いましたが、

そこを救ってくれたのはやはりお年寄りでした。

「亀と来られちゃ、黙っておれん」という気概。得意分野であるからこその、

自由な解釈、奔放な筆致。これからもよろしくお願いします。

しょっぱなからではありますが、亀の条件を何ひとつ持ち合わせていません。

ハガキの表に「記憶スケッチ<亀>係御中」と書いていなければ

私の手元にすら届かなかったかもしれません。



うーむ。何だかわかりませんがただひとつ死んでいることは確かでしょう。

頭や手足を甲羅に引っ込める間もなく死んじゃいました。

不慮の事故でしょう。そう言えば無念な感じもしてきました。


亀といえば何はなくとも甲羅。重要なだけに全体の亀感を大きく左右します。

で、この場合完全に運んでいます。背負ってしまいました。

己を守ってくれるどころか、お荷物なわけです。

硬い甲羅はさまざまな外敵から亀をガッチリ保護してくれます。

しかしこの甲羅、細いものを使えば隙間からかなりのダメージを与えられます。

あと包丁の背でそげば、ボロボロときれいに取れる可能性もあり





こんな具合でただひたすらに

作品の解説が続きます。


ナンシーさんのボキャブラリーあふれる知的なツッコミ。

それと対照的な作品の不出来さ。



それに加えて


眉毛の問題(無生物に顔、動物にマユ毛をかきたがる)

左向きの問題(なぜか左に頭をもっていきたがる)

お年寄りの筆致の問題(記憶とともに筆致もあやふやになる)



などの真面目な考察もあります。



美術を学んだ自分も唸ってしまう内容でした。




社会で一人前として認められた

そんな大人が持っている

すごく適当で曖昧な部分を浮き彫りにした一冊。

年齢と絵を照らし合わせると、

ますます笑えます。



大人でいることにつかれた…

またはピーターパン症候群のかたにオススメ。

大人にもかわいいところがあるんだよ。




それにしても

「じっしり」

じっしりって、なんだろう。


本当にあった怖い話

前回 ご紹介しましたにこにこぷん。

ゲームオーバーが無いという超絶ゲームの存在…



もう前世紀の遺物なんだ…それでもレビューくらいは残っているかも?

と、検索をかけてみたところ…パソコン





あっ(:´Д`)!?





本当にありました(-"-;A。






我がノスタルジック☆倉庫が自身を持ってお勧めするビックリマーク

こちらの逸品。



おかあさんといっしょ にこにこぷん 【PCエンジン】

アマゾンにレビューが無いため、

こちらこちら(画像があって見やすいです )から引用させていただきます。





どちらのレビューもはじめから期待のかけらも無いです。

これほどまでに期待されないゲームもなかなか無いのでは…

そういう意味ですごくレアキラキラかもしれません。



そしてゲームオーバーは無い…

でも3分間というタイムリミットはあるようです。

つまり永遠の無敵状態がエンドまでつづく。

心に残る物足りなさ…(・ω・;)




どんなに楽しい日々も

いつかは終わりが来る。

明日終わるかもしれない この

命のはかなさと美しさ。



それでもすべてが上手くいくとは限らない。

だからこそ人生が輝くのだということを

終わりも挫折も無いこのゲームの

後腐れ感が教えてくれるでしょう。



ただなんとなく日々が過ぎていると感じている方へ。



なにもない、予定もない休日にぼんやりと、

一人で夕方から夜にかけてプレイされることをオススメします。

夢の共演

今日のノスタルジック☆倉庫はちょっとキレ気味パーでお届けします。


最近感じたもの。とみに感じるもの。



ジェネレーションギャップ…ドクロ



アルバイトなんかで、高校生キラキラが来ますでしょ?

そうするとねえ…むかしのテレビの話題が違うんですよ。

もうまるっきり。



おかあさんといっしょは、どれみふぁどーなっつだそうです。

工作番組といえば、つくってあそぼ(ワクワクさん)なんだそうです。




どう思います(・∀・)??

ブンブンたいむならまだしも…




大体、やつら平成うまれですよ。

もはや、言語も通じませんよ。宇宙人UFOですよ。

「ぁたしわ」とか…なんだろ…どうして小文字なの??





(´∀`)ハッ







(むかっ´Д`)ノ<にこにこぷんだろぅがあああ!!!!!!!むかっ

       のっぽさんじゃろがあああああぁ!!!!!!



オホンDASH!




ということで今回は人形劇、にこにこぷん です。

(リンクはNHK公式ページ)

えっと…知らない人は…いないと信じたい。

けど忘れてしまった人のために。




ふくろこうじ じゃじゃまる     ふぉるてしも ぴっころ    ぽろり カジリアッチ3世



にこにこじまがぁ~、ありまして…にこにこなかまがいるんです。



公式サイトもあまり面白くなかったので、ウィキペディア にて検索してみると…



なんとっ!

ガチャピン&ムックとにこぷんトリオが

共演したとの事実があるではないですか!!!



1992年 5月5日 の「おかあさんといっしょ ファミリーコンサート」内で当時子供たちの間で人気を二分していたフジテレビ の「ひらけ!ポンキッキ 」からガチャピンムック がゲストとして出演。夢のコラボレーションが繰り広げられた。又、同年 10月2日 放送の「ひらけ!ポンキッキ 」に「にこにこぷん」のキャラクターが出演した。(ウィキペディアより)



すごーい!すごーい!

でも記憶なあーい…



しかもっ!

なんとにこぷんゲームなるものが存在しておるのです!


1991年にPCエンジン (HuCARD )ソフトとしてゲーム化。いわゆる「スーパーマリオブラザーズ 」風の横スクロールアクションゲームだった。ファン層に合わせて幼児向けの非常に低い難易度のゲームであり、「ゲームオーバー」が存在しないという非常に珍しいシステムとなっている。

(ミスを3度すると気絶状態になるが数秒で復活、制限時間が無くなってもステージ開始地点に戻されやり直しとなる)




げ…ゲームオーバーが存在しない…はてなマーク

気絶って!!!!!ヽ(゚◇゚ )ノ

ううむ…なかなか奥が深いです。



しかしガチャピンムックが30年近く活躍しているのに対し

じゃじゃまる達の寿命は九年ちょっと…

はかないものです。


しかしながら未だに「おかあさんといっしょ」と言えば

にこにこぷんを連想する人は決して少なくない。

彼らの健闘をおいらはここに称えます。アップ




でも…

人形劇ではなくて着ぐるみ劇ですよね…??

おばさんになった本屋。

えーっと、ミクシィでは散々書きましたが…


実はっ!

おいらアップおばさんアップになったとですー!!!


ご紹介します、こちら姪っ子の楓チャンです。


エッ!なあに!?



あはー☆なんてかわいいのでしょうドキドキ


ホームセンターに行っては流れ星ベビー用品流れ星が欲しくてしょうがなくなるおいらです。


ちなみに…(・ω・)/

みなさんのおうちの近くは、どんなホームセンターがありますか?



ダイクマ

ハンズ

カインズホーム

ニトリ

島忠
ホクレン



美術をやっている仕事柄、ホームセンター家は大体知っているハズなんですが

免許合宿のとき人に聞いてみると、意外と知らない名前がありました。



茨城では何と言ってもジョイフル本田ですけどね☆

狙っているのは木のベンチ式ブランコ。



あそこでお昼寝ぐぅぐぅができたらどんなにか気持ちいいか…音譜

そして傍らには…ペットコーナーに売っている
黒いラブラドールレトリバー。


まあ、ワインでも飲みたいですよね…ワイン

ワインを冷やすやつ…名前は知らないけど(笑
アンティークのコーナーに売っていたなあ…


等と妄想にふけるおいら。二時間くらいは余裕で遊んでます(;´∀`)


日本一大きなホームセンターは、
ジョイフル本田の千葉の支店らしいですよ(´ー`)フフフ…



あ。

本屋と名乗りながらしばらく本の紹介メモをしていなかったので。

以下、強迫観念から紹介しておきます。笑。


ビレヴァンには程遠いかなあ…


私は今でも仕事で絵を書いたり工作をするので

よく行きます。何でもあって楽しいです♪

デートにホームセンターに行っても構わない(;´▽`A``



ホームセンターに行けば、土地さえあれば家も建てられる。

そんなホームセンターの達人に一歩近づく本!


DIY素材百科―ホームセンターにある素材がすべてわかる

練れば練るほど…

ねるねるねるねは…ヘッヘッヘッ…ドクロ

練れば練るほど色が変わって…こうやってつけて…


うんまいっ!!!

キラキラてーれっててー♪キラキラ



寒くなってまいりました。

このフレーズを聞けば…みなさんもうおわかりでしょう!



そう、ねるねるねるね です。



いやあ、食べました。母に止められながらも、大好きでした。

おいらの記憶では…黄色とミドリだった気がするんですけど。



なんと言ってもあのハロウィン怪しいお婆さんハロウィンのCMが忘れられません。



大のオトナが…

しかも高潔そうな魔法使いのおばあさんが「ウマイ」と言うくらいです。

これはどんな子供も食べてみたいに決まってます☆



↓なつかしのCMはコチラでご覧になれます

http://www.youtube.com/watch?v=GO1YcNVNTy8



さて、子供心にも心配になったのは、あの色汗です。

おいしいけど…おかあさんがカラダに悪いよと言うのも、もっともな気がします。



子供心に怖くて知りたくなかったのですが、

大人になったので真実の扉を開いてみました。グッド!



ねるねるねるね公式HP によれば…



>着色料について

赤キャベツなどの野菜やクチナシの色素をはじめ、

安全が確認されている着色料を使用しています。

なぜ色が変わるのかというと、

「アントシアニン系色素」を使用しているから。

酸性、アルカリ性のものを混ぜると色が変化するという性質をもち、

赤キャベツやブルーベリーなどにも含まれているもの。



膨らむのは重曹を使ってるかららしいですよ。




ほお、さすがカネボウさんだー(;^_^A

宝石緑作る楽しみを伝えるお菓子、それがねるねるねるね宝石緑です。


個人的には、20年近く使っていたCMで続けてほしかったですが。。

横断歩道の白いとこだけふんで帰る

ご無沙汰しておりました。

免許取得のため道路標識ばかり見ていた最近…

このことばかり考えていました。


それは自分ルール


自分ルールとはこのようなものです。


みなさん、小学生のときにやりませんでした??


横断歩道の白いとこだけ踏んで家まで帰れたら、今日はラッキー音譜


とか、逆にその白いとこを踏んじゃいけないとか。


このルールを守って帰ることができたら、その日はラッキーなんです。


地味~なことなのに、成功すると何故かとっても嬉しい!!





あとおいらがやっていたのは


影だけ踏んで帰るとか足あと


お墓の前では親指を隠しながら息を止めるとかDASH!



実は今でもそういうもの、します。


電車に乗っていて、階段に最接近するドアと車両を当てられたらOKとか。


階段は全部一段抜かしとか。


踊り場も一段として数えて、一段は一歩までです。これはむつかしいですよ。


改札に一番乗りで出るとか。これはドアが開いた瞬間からかけっこの始まりです!


自動改札がゴールテープです。



などなど…


くだらないことだけど、


今考えてみれば、そういう風に毎日を楽しんでいたのかもしれません。


こどもって、天才キラキラ遊びを見つけ、毎日を楽しむ天才アップ



さ、あなたもあした、ちいさな自分ルールを作って楽しんでみませんか?


一日が、違ってみえるかもしれませんよ。




で、これ、気になりませんか???

The Beatles
Abbey Road

はみだしちゃだめなんだってばああ(((゜д゜;)))!!!!!




お休みのお知らせ

みなさんこんにちは~

いつも読んでもらってありがとうございます。。


えっと少しお休みのお知らせをば。。


今更なんですが、

9/11から免許車とりに合宿に行ってくるので

更新をお休みします。


免許がなくてもあんまし更新しないじゃん、という突っ込みはもっともですw


9/27には帰ってこれると思うので、

少々お待ち下さいませ~(・ω・)/