ノスタルジック☆倉庫 -4ページ目

野球はできないけど

飲み会に一人いると便利だねと言われました。

鍋で和牛を食べました(^ε^)♪

なま牡蠣も堪能しちゃいました!

またの名を鍋奉行、変な本屋です。




年末年始も休みは無さそうだし、

たまにはいいよねえ~(;^ω^A





コメントお返しできなくてすみません~

今からお返しにいきます。

二日酔いか寝不足か?

頭が痛いまま仕事してました。笑。






でも、友達がバッティングセンターで

デッドボールしたり、楽しかったです♪






さてもうすぐクリスマスクリスマスツリーですよ!?






世界中の「サンタさんプレゼント」は

子供たちが何が欲しいのか、

聞き出すのに必死なんでしょうね、ふふふ(ノ∀`)






おいらが小さかったころ クリスマスに

父はわざわざサンタの格好をして

夜中星空にわざと起こしてくれました。




まんまとサンタを信じたおいらキラキラですが

その時に思いました。





こどもに贈り物をする親達…

その気持ちこそがサンタなんだと。



ヨシ!イイコトイッター(・ω・)b




でもサンタさんは 最後まで

おいらが本当に欲しいものを

くれませんでした。






女の子ですからね…

わからなかったのかなあ?





おいらが本当に欲しかったのは、

これです。




じゃーん(・ω・)/!!!

ロボピッチャ(セガ)ですうぅ!





どうですか!





テニスも野球もできちゃう音譜

アーム式のピッチングマシーンです☆





おいらの夢ですよ。夢。


ロボピッチャが一台あればDASH!

もう熊にだって勝てる気がしていました。




「すごいよ!マサルさん」で

ロボピッチャが出てきた時は感動しましたねえ。






ちなみに

ロボピッチャはアーム式。

ストレートしか投げられません。







バッティングセンターにある

こういう二つの輪っかのあいだから

球が出るタイプのものは

コンビネーション式です。





このタイプは、変化球にも対応するので

左右の回転数が変えられます。





しかし、劣化すると

左右の回転が無作為に変化するため

大暴投なんてこともあるみたい。



このトリビアは

件のデッドボールした友達から

教えてもらいました。

古いバッティングセンターでは

デッドボールにご注意を!

携帯より

どちらにしようかな?が大反響だったため



コメントの数にびっくりしています。変な本屋です。



あしたゆっくりコメントお返ししますね。





今日は鍋なんで。このへんで失礼!





とっぴんぱらりの、ぷう!

どれにしようかな??

優柔不断日本代表メンバーに

選抜されました(・ω・)/

優柔不断・オブ・ザ・イヤーでもいいです。 

変な本屋です。




今日はちょっとみなさんに聞いてみたいことがありましてパー




モノを買うとき 外食で食べたいものがふたつあるとき

(二つとも買うっていう大人買いはナシですよ)




どっちがいいかな?

どっちにしようかなあ

って迷いませんか??




そんなとき、歌ううた音譜のことです。






♪どーちーらーにーしーよーうーかーな(・∀・)ノシ、




問題はこの、後です!!!

おいらはこう歌ってるんですけど、

皆さんはどうですか??




てーんーのーかーみーさーまーの

いーうーとーおーり!

あーべーべーのーべ、

てっぽううってー ばんばんばん!

(もひとつおまけにばんばんばん)

かーきーのーたーね、

しーろーうーさーぎ、

くーろーうーさーぎ!!





ウィークリーふりーえむえるさん の調査によるとですね




なんとΣ(・ω・ノ)ノ!!

100種類をゆうに超えるどれにしようかながあるのです!





一部抜粋してみます。



☆どちらにしようかな 神様の言うとおり へのへのもへじ」
+「菊の花の花びら」or「鉄砲撃ってばんばんばん」

菊のはなびら…きれいですね!



☆「どれにしようかな 神様の言うとおり  なのなのあられ 柿の種」

柿の種はどっからでてきたんでしょうか?



☆「どちらにしようかな 天の神様の言うとおり 柿の種 チェッチェッチェのチェチェッチ ェ」

チェッチェッチェ!?



☆「どれにしようかな あべべのべ みかんきんかんなつみかん」

柑橘系です。



☆「どちらにしようかな 神様の言う通り 赤豆 白豆 三度豆 もひとつおまけに うまい豆」

次はマメです。



☆「どちらにしようかな 神様の言うとおり あべべの便所で 新聞読めばわかるかな」

いいえ、いかに新聞といえども、そこまでは書いていません。



☆「どれにしようかな 天の神様の言う通り なのなのな 鉄砲バンバン打ーった 電気の玉切ーれた 指切つた 卵がふたあつ割れたかな ほんとかなうそかな 柿の種」

本当かうそかまようところがいかにも優柔不断でいいですね。



☆「どちらにしようかな 裏のおいべっさん(意:恵比寿さん)に聞いたらよくわかる べべのべ」

べべべのべは九州特有のものみたいです。



☆「どちら(どれ)にしようかな 奈良の大仏さんに聞いたらわかりますよ まる」

これは京都の方が使うものだそうです。京都の人は大仏さんを信頼してるんですね。



主な登場人物

天のかみさま

天神様

奈良の大仏さま

恵比寿さん

裏の安田様

裏のごんべえさん




安田!?安田って誰(;´Д`)ノ??




さて あなたの「どれにしようかなはてなマーク」はありましたか?




曜日をいうところもあるみたいですね…

しかし柿の種の出現率は高いです。

次いで毛虫、アブラムシってところですかね??






だからなんだっヽ(`Д´)ノ

てもんじゃないですけど…



どこの誰が考えたとも知れない

そして改良され続けているであろう

「どれにしようかな」

これを 真剣に調べちゃう

ウィふりさんに

スタンディング・オベーションです☆

ゴン太くん

紀文の豆乳大好き(^ε^)!

豆乳シリーズの麦芽コーヒーが

おいらのガソリンです。変な本屋です。




麦芽コーヒーって、コレです。

左が昔ながらの豆乳、麦芽コーヒー、紅茶。





だからと言って別に紀文さんから

なにかもらってるわけではありません。

でもくれるなら、紀文さん、豆乳ください。




今日はなんとなく、

料理ナイフとフォークをしていたら思い出したことを書きます。

というか、ハナウタ歌ってて思いだしたんですけどね。



でっきるっかな?でっきるっかな?

はてはてふぬ~??(´∀`)ノシ♪




これでピンと来てくれればいいんですけど…




えーっと前もチラっと紹介したんですが、

できるかな? です。




できるかな?は、NHK教育テレビで

昭和46年(1971)から18年間続いた

幼稚園・保育所向けの工作番組。

身近にあるものを使ったアイディア工作、

ノッポさんとゴン太くんのユーモラスなやりとりが人気でした。

(と、書いてありますw)





のっぽさんはね、パントマイムの人で

絶対しゃべらないんですよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:





いつ奴がボロを出すのか!?

ワクワクしながら見ていましたが、

相手はプロ手裏剣です。

なかなかしゃべらないんですよ~!




でも、おいらは覚えています…キラキラ

のっぽさんが喋った日のことを…




ある日突然…

ぽろっビックリマークと喋ったんです。

幼いおいらは思いました。




のののののの(((゜д゜;)))、

のっぽさんがボロを出した!喋った!



「あ~あ、喋っちゃった。今日はね、特別なんです。

えーとね長い間ねみんなと友達でいましたけど、

『できるかな』は4月から

ともだちいっぱい 』と言う新しい番組に変わります。」





…なんで?どうして(;´Д`)ノ?

どうしていなくなっちゃうの??

もうのっぽさんはおいらの友達じゃないの!?





のっぽさんの、ばかあー・°・(ノД`)・°・






それは、できるかな 最終回のことでした。

おいらが経験した

はじめての「別れ」流れ星だったかもしれません。







その後、

のっぽさん(高見映)は71歳にして

グラスホッパー物語で歌手デビューしています。

もと放送作家で、

にこにこぷんとポンキッキの

夢の競演の橋渡しをしたのものっぽさんです。





ゴン太くんは

今現在白梅学園短期大学にこんな感じで保管されています。



ちなみに、ゴン太君は

「人でもなんでもないけもの」なんだそうです。



ゴン太君が帽子をかぶっているのは

中に入っている人も180近い長身だったため、

それじゃあのっぽさんじゃなくなる!

ってことで、その身長をマイナスするためにつけられた…

というのは補足トリビアです。

追記!

今日は鮭のクリームパスタを作ってみました!

農家からもらった

ほうれん草も入ってます★

猫と二人で仲良く分け合って食べました

おなかいっぱい、変な本屋です。




今日は先日、意外と反響の大きかった

谷川俊太郎の詩について、追記です。






まず一番最初に「生きる」のネタを提供してくれた

love-cigarさん から教えてもらいましたネタですビックリマーク

(ネタ提供ありがとうございます★)




例の「朝のリレー」のネスカフェのCM、

YOUTUBEで見れますパソコン!!!


「朝」の空バージョン♪


「寝顔」バージョン♪





そして特別編?

love-cigarさん作の詩「死ぬ」 です。

逆もまたしかり、ってやつですw

love-cigarさんのブログのひとこと…

いつもハッΣ(゚д゚;)とさせられてます。





次にビックリマーク、「朝のリレー」が読める本

(探したんですけど見つからなくて…)


ehonyomi さんが教えてくれましたっ音譜

ありがとう絵本読みさん!トラックバックさせてもらいました☆

こちらです☆


谷川 俊太郎, 吉村 和敏
あさ/朝

あー欲しい!欲しい欲しい((>д<))!

もう物欲が止まりません。

物欲大統領とよんでもらって構いません。



絵本読みさんは

小学校で絵本の読み聞かせボランティアをしておられます★

すてきなボランティアだあ…

きつねの窓のエピソード が好きです。

少年の心の純粋さを教えてくれます☆





さいごに~

おいらが大好きなサバの味噌煮を

リクエストしたら作ってくれたのが


はる子さんです☆

レシピはこちら!



↑これははる子さんのお手本。


はる子さんのね、パン がね!

すっごいおいしそうなんですよ!

はる子さんちの子になりたかった(ノ_・。)



いや、あれはおいしそうとかじゃないです。

おいしいですね。断言できます。




…え?谷川俊太郎の話???




ああ、さいごのは

リクエストしたら作ってくれてうれしかったので、

ついつい(笑)




勝手にリンク貼りました。すみません。

ご迷惑な場合はご一報手紙くださ~い

みなさん気をつけてくださいね!





ということで、

今日は すてきな方がいっぱい!

ノスタルジック倉庫の常連さんのお話でした。

究極のぜいたく

今日も一日疲れましたー!!!!

一週間頑張った自分には

ご褒美をあげちゃいましょう☆

って無理やり理由づけしては

夜な夜なお菓子を食べてます。変な本屋です。





とはいえ最近夜遅く帰ることが多かったんで

お店なんてコンビニ夜の街くらいしか開いてないわけですよ。






深夜のコンビニで、何を買いますか!?


肉まん?いいですね、車に乗った瞬間ハフハフ食べましょう!


ケーキ?いいですね、コンビニスイーツケーキ

最近はかなりハイレベルですからね!!!





しかし…

おいらはキラキラ究極のぜいたくキラキラをしますよ…






それは、こたつでアイスってやつです!!!

(うちにこたつは無いですけどw)

(夕方、中学生が歩きながらアイス食べてましたけどw)





寒い中で~、あったかいお部屋で~ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

お風呂上りにアイス!!!!

ああ、文明よ この贅沢をありがとう。





おいらが食べるのはハーゲンダッツラブラブなんかじゃありません。




そりゃあもちろんコレでしょグッド!





ホームランバー です。

(↑公式ページのホームラン坊やのフラッシュがかわいいです)





昔はさあ、一本ずつしか買えなかったけど~!!

今はもちろんアソートパックを大人買いですよ!




↑大人買いの図。




ハーゲンダッツもいいんだけど

これだって立派なアイスミルクです。

ラクトアイスに無いリッチな甘さが味わえますよ??




しかもね…

あなたの少年の日まで味わえるんですから…




来週末はこんなご褒美なんていかがでしょうか??

谷川俊太郎 その2

今日はとっても眠いです、

お客さんが置いてった

セブンスターを吸っています。

ハッキリ言って重いです。

ゲホッ!ゲホッ!(´Д`;)-3

変な本屋です。





さてさて今日はきのうにひきつづき

「今日の読書の時間」ですよ。




ながい本は読めなくても

詩ならすぐおわりますから、ね♪

谷川俊太郎さんの詩を紹介します。





この詩はネスカフェのCMコーヒーで使われていました。

ちょうどこのころ

おいらは本当にひとりでした。





彼氏を作るヒマも無く バイトと学校の往復で。

ただ夢を追いかけていました。

東京で一人暮らしをしていて

貧乏学生だったんで

テレビなんか無くってね~。

このIT時代にラジオ生活ですよ、ラジオ生活。





J-WAVEからCMで流れてきたこの詩を読んで

なんだかおいらもひとりじゃないアップような

そんな気になりました。




それでは、読んでみてください。

(今日はちょっとラジオDJの気分で♪)




「朝のリレー」    谷川俊太郎




カムチャツカの若者が
きりんの夢を見ているとき

メキシコの娘は

朝もやの中でバスを待っている

ニューヨークの少女が

ほほえみながら寝がえりをうつとき

ローマの少年は

柱頭を染める朝陽にウインクする

この地球では

いつもどこかで朝がはじまっている


ぼくらは朝をリレーするのだ

経度から経度へと

そうしていわば交替で地球を守る


眠る前のひととき耳をすますと

どこか遠くで目覚時計のベルが鳴ってる

それはあなたの送った朝を

誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ





誰かから、誰かへ 朝のリレー。
ね?
なんだか明日も頑張ろうっ(・ω・)/て
そんな気になりません??
それではおいらもそろそろ誰かに朝を送るとします。


おやすみなさい

せかいの どこかの だれか

あなたにも いい夢を

谷川俊太郎

仕事先で ダウンジャケットを着て行ったら

すごい完全防備ダネ、真冬じゃん∑(゚Д゚)!

と言われました。

天下無双の寒がり屋、変な本屋です。




だって夜は寒いですもん(  ̄っ ̄)。




谷川俊太郎が好きなおいら…
love-cigar さんからいただいたコメントに

「生きる」というものがありました。





みなさん、最近本読んでますか?

活字離れしてないですか| 壁 |д・)?



誰かの考えに 誰かの世界観にふれるって

とても楽しくて音譜自分を広げてくれるものですよね。

おいらは本が好きですが 長過ぎるとちょっと…ダウン




長いものは無理でも、

詩なら短いし、いいかもってことで…

「活字離れかな?」

っていうあなたに読んで欲しい

本(詩)をご紹介します。




金八先生でも使われていた有名な詩です。

たしか小学校の時にやった記憶が…

それでは深呼吸して読んでください☆





生きる   谷川俊太郎



生きているということ

いま生きているということ


それはのどがかわくということ

木(こ)もれ陽がまぶしいということ

ふっと或るメロディを思い出すということ
くしゃみをすること

あなたと手をつなぐこと


生きているということ
いま生きているということ
それはミニスカート
それはプラネタリウム
それはヨハン・シュトラウス
それはピカソ
それはアルプス
すべての美しいものに出会うということ
そして
かくされた悪を注意深くこばむこと

生きているということ
いま生きているということ
泣けるということ
笑えるということ
怒れるということ
自由ということ

生きているということ
いま生きているということ
いま遠くで犬が吠えるということ
いま地球が廻っているということ
いまどこかで産声(うぶごえ)があがるということ
いまどこかで兵士が傷つくということ
いまぶらんこがゆれているということ
いまいまが過ぎてゆくこと

生きているということ
いま生きているということ
鳥ははばたくということ
海はとどろくということ
かたつむりははうということ
人は愛するということ
あなたの手のぬくみ
いのちということ

これでみなさんに今日の読書の時間キラキラができましたね♪
おお、きょうはちょっといいこと音譜をしたなあ。
次回はコーヒーのCMで使われてた
「朝のリレー」を紹介します!

だって好きですもん、俊太郎が。



書いたのはこちらの谷川おじちゃんです。
あー、すてき!

宮沢賢治

ここ数日

作成した文章がことごとく消えるので

嫌になって更新をサボっていました。

変な本屋です(・ε・)。




下書き保存こまめにしようって思って、、

保存するたんびに消えます。



いじめですか?

いじめかっこわるいです。





でもまあ、いいこともありましたよ♪

今日本屋らしく本を紹介します。





国語の教科書…

どんな出典だったか覚えてますか?


谷川俊太郎なんてやりました?

好きですよ谷川俊太郎、

ジュンク堂に会いに行ったこともあります♪




でも おいらは宮沢賢治に会いたかった。





宮沢賢治の作品は…

ファンタジック流れ星でノスタルジック星空で…

それでいて、いつもどこかに影があります。






主人公はなぜかいつも嫌われ者です。

(いや、そうじゃないんだけど…

繊細過ぎて嫌われる感じ)



表記が古臭いのがたまりません。

パネルラはカパネルラです♪



物の名前がいっぱい出てくるのが楽しいです。

星座や石や、花や木や草や色の名前を…

木、じゃなくてプラタナス。

星、じゃなくてこぐま座。



どっどど どどうど どどうど どどう

すっぱいかりんもふきとばせ!

擬音語が独特なのも好き☆

特に星とか石の名前は それだけできらきらして

まるでおじいちゃんの秘密のコレクション王冠1

のぞき見する感じです。






ということで、おそらく誰の記憶にもある?

宮沢賢治コレクションです。

変な本屋による余計なひと言つき。




宮沢 賢治
新編銀河鉄道の夜

印刷所で文字を拾う仕事が素敵♪

ジョバンニが不幸過ぎてかわいそう。

夢オチ作品の先駆けでしょう。

悲しいきらきらの夢のお話です。



宮沢 賢治, 茂田井 武
セロひきのゴーシュ

個人的に

ゴーシュが偉そうでムカつく作品です。


宮沢 賢治, 和田 誠
注文の多い料理店

そうそう、靴を脱いでね、塩をふってね…

オイルを…ってなんでやねん

Σ(・ω・ノ)ノ!!!!!

ノリツッコミを童話にした 

ちょっとこわーいはなし。


宮沢 賢治, 中村 道雄
よだかの星

「お前は、夜と俺とに名前を借りている」

このフレーズが詩的で大好きです。

飛ぶことはいつもロマンにあふれています。

かわいそうなような…でも美しい話。


宮沢 賢治, 堀内 誠一
雪わたり

かったゆっきかーんこ♪ 

しーみゆっきしーんこ♪

凍った雪原は大理石です。

そらもかたい青い石でできてるんですよ。

寒い冬の朝は空気が澄んでいる気がします。

そういう冬の良さを凝縮した作品。


宮沢 賢治, 遠山 繁年
永訣の朝―宮沢賢治挽歌画集

はげしいはげしい熱やあえぎのあいだに

おまえはわたくしにたのんだのだ…

妹のとし子さんとの別れの朝に…

一瞬「レモン哀歌」と間違えます。

あれは「がりりと噛んだ」ですよね。



宮沢 賢治, 小林 敏也
やまなし

だから、クラムボンって何よ?

かぷかぷ笑うってどうよ?



宮沢 賢治, 遠山 繁年
月夜のでんしんばしら

でんしんばしらが歩き出して

一同に会すると想像したとき

ちいさかったおいらは

なぜかその大きさに恐怖を感じました。





さてみなさんはいくつ知っていましたか??






個人的にはグスコーブドリの伝記なんか好きです。

あんまり真面目にレビューしてませんが

ほんとうはみんなベタ褒めしたいんですよ。

でもはずかしいからしないんですよ。

みんな子どもの頃にどきどきしながら読んだものばかりです。





懐かしい本を読んでみると

その変わらない文字の響きに

驚くほど思い出や感覚が

あざやかによみがえってくるものです。

あの頃の感覚を思い出すのもいいかも??

欲しいんです。

寒いです(´~`;)。変な本屋です。



先日ストーブを出したばかりのおいらですが…

実は、狙っているストーブがあるんです恋の矢




みなさん、

小学校、中学校時代に教室で使っていたストーブ、

どんなだったか覚えていますか?




それってこんなんダウンではなかったですか~??








高校のとき、この上で餅を焼いたり、

購買のパンをあっためてたりしましたw



だれだったかな~?

スルメ焼いてた子が怒られてましたけどw



寒い地方にはストーブ列車星空もあるんですよね。

すっごい素敵!一度乗ってみたいです。




このタイプじゃなかったとしたら…

こっちでしょうか?




これこそおいらが狙っているストーブちゃん!

保谷第一小学校は…このタイプだった気が…


約70年前、頑固で完璧を望む

英国人が作り上げた(コピペ)




アラジン ブルーフレーム です!

なんと、47800円だそうです…




ヒイイ~!五万ですかぁ…(ノДT)!

ブルジョワですなあ…



しかしながら…

そのルックスと実力が魅力的で…

教室って25畳くらいですか?

あれもすぐあったまりますよね。



以下、妄想タイム。

もし、将来おいらがほんとうに本屋さんを開けたとき音譜

冬になったらこの子を置きたいんです。




古い工場みたいなテナントを借りて、

床は枕木を敷き詰めて、

歩くとボコボコ木の音がするんです。





古い天井まである木製の本棚キラキラ

おいらの大好きな本とかCDとかおもちゃとか

をいっぱいに並べて(・∀・)ウットリ。






おいらはレジに ひざ掛けかけながら座って

本を読んでいるんです。





そのかたわらには…

思い出のいっぱいつまった

この子がいなくちゃあ、

ダメなんですよヽ(`Д´)ノ!!!



お金をためて一番に購入したいこのストーブは灯油ストーブ。

デロンギでもガスでもなく灯油です。




まだ買いもしないのにいろいろシミュレーションしてみます。

灯油と言えば手に付いた匂いガーンが気になりますけど、

実は今、臭くない灯油っていうのがあるんですね。



昭和シェル Shellエコ灯油



↑まだ買ってもいないのに調べてみましたw





天然ガスから作っているので

匂いが少なく 有害物質もぐんと少ないんだそうです。

石油の代替燃料でもあり、地球にも優しいってわけです。

世の中にはエライ人がいっぱいいるもんですねえ。






おいらは新しい本のにおいが好きです。

体にはよくないけど

これから読む本に描かれる世界を想像しながら

思いっきり深呼吸してしまいます。




この灯油なら、本のにおいも邪魔しないかも♪

なんて、




あと何年かかるかわかりませんが

灯油のにおいまで心配してしまったおいら(/ω\)でした。





よーし、あしたもがんばるぞ!