前回の更新から、かなり止まってしまいましたが・・・
昨日「佐藤優樹(まーちゃん)さんの卒業コンサート(卒コン)」が
開催されました。
まーちゃんさんについては、モーニング娘で10年活躍してきた軌跡を
ここで語るには、文字数が足りませんので・・・
皆さんの心の中で、振り返ってください。
さて。
佐藤優樹さんを【本気】で憧れている【つばきファクトリー】の
【小野瑞歩(おみず)】さんが、ブログを更新されました。
ハロプロメンバーの中には・・・
「佐藤優樹さんが好き」
という後輩さんが、たくさんいらっしゃいます。
しかし、その中には「表面的な憧れだけで」で「好き」と
口にされている方も少なからずいらっしゃると思います。
まーちゃんさんは、相手の性格や本音を見抜く力を持っている女性。
そんなまーちゃんさんが、おみずさんのバースデイイベントには、
ゲストで出演されたり、毎年バースデイメッセージを送られているほど、
【まーちゃんが認めた後輩】の一人だと感じます。
「〇〇さん(先輩)のようになりたい!」
「〇〇さんに憧れている!」
私自身「メンター」という言葉はあまり使いませんが、
職場内に「迷った時に道を指し示してくれる先輩(上司)」
がいることほど、仕事の励みになることはありません。
おみずさんにとっての、まーちゃんさん。
実社会では、とても大切なこと。
親を見れば、子(供)が分かる。
と言われるように、良い先輩の背中を見てきた後輩は、
しっかりとした後輩に育ちます。
その逆もしかり。
だからこそ、小野さんが卒コン後にどのようなブログを
書かれるのか?
とても興味がありました。
先程、ブログを更新されました。
佐藤さんへの愛に溢れています。
あくまでも私の想像ですが・・・
「時空を超え 宇宙を超え」
には大泣きだったのでは?
小野瑞歩さんは、常に笑顔を心がけていらっしゃる女性。
そんな彼女に、佐藤優樹さんがソロ曲として選ばれたのが・・・
【笑顔の君は太陽さ】
この曲(佐藤優樹さんのソロバージョンも配信されました)と歌詞が、
おみずさんの心の中に、たくさん刺さったのではないでしょうか?
そして、おみずさんが何かにつまずきそうになった時。
まーちゃんさんの声が、きっと助けてくれると感じます。

女性の職場では、先輩後輩のヒエラルキー。
仕事ノスキルや人間関係、個人売上(実績)に対する僻み。
そのような職場で、尊敬できる人を見つけることなど
難しい時代になっています。
また男性社員さんの中にも【尊敬できる先輩がいない】と
口にされる方も少なくありません。
尊敬できる先輩(上司)がいないのではなく、
探そうとしていないケースも少なくありません。
尊敬できる先輩や上司と出会いにより・・・
「あの人が頑張っているから、私も頑張ろう!」
そう言える人との出会いは、今後の人生の糧になります。
おみずさんにとっての「まーちゃんさん」がそうですね。
しかも、ブレずにずっと尊敬しているおみずさん。
またいつか。一緒のステージに立つ日が来ることを
願っています。
長くなってしまいましたので・・・
今日はここまで。