シカゴ日経平均先物(21日) 8月22日 6時34分
シカゴ日経平均先物(21日) | 8月22日 6時34分 |
<シカゴ日経平均先物> (かっこ内は大証終値比) シカゴ日経平均先物9月限(ドル建て) 終値 12785 (+35) シカゴ日経平均先物9月限(円建て) 終値 12780 (+30) 大証日経平均先物9月限 終値 12750 ※シカゴ日経平均先物(ドル建て)は |
NY終値08/08/22 2008年8月22日 5時43分
|
米国株式市場=ダウ平均とS&P指数が上昇、エネルギー株に買い | 8月22日 5時20分 |
(カッコ内は前営業日比) ダウ工業株30種(ドル) |
8月21日(木)の発表予定
日付 | 時刻 | 内容 | 前回
(修正値) |
予想
|
結果
|
---|
8/21
(木) |
08:50
|
(日) 7月通関ベース貿易収支 | +1386億円
(+1219億円) |
+2575億円
|
--
|
08:50
|
(日) 8/15までの対外及び対内証券売買契約等の状況 | --
|
|||
15:15
|
(スイス) 7月貿易収支 | +24.1億CHF
(+23.7億CHF) |
+20.0億CHF
|
--
|
|
17:15
|
(香港) 7月消費者物価指数 [前年比] | +6.1%
|
+6.0%
|
--
|
|
17:30
|
![]() |
-3.9%
|
-0.2%
|
--
|
|
20:00
|
![]() |
+0.7%
|
+0.4%
|
--
|
|
![]() |
+3.1%
|
+3.4%
|
--
|
||
21:30
|
(米) 8/17までの週の新規失業保険申請件数 | 45.0万件
|
44.0万件
|
--
|
|
23:00
|
(米) 7月景気先行指数 [前月比] | -0.1%
|
-0.2%
|
--
|
|
23:00
|
![]() |
-16.3
|
-12.6
|
--
|
指標結果
日付 | 時刻 | 内容 | 前回
(修正値) |
予想
|
結果
|
---|
8/20
(水) |
08:50
|
(日) 6月全産業活動指数 [前月比] | +0.4%
|
-0.9%
|
-0.9%
|
14:00
|
![]() ・景気は「停滞」に下方修正 ・設備投資は横ばいに下方修正 ・生産は当面、弱めに推移するだろう ・輸出は鈍化し、先行きは緩やかな増加にとどまる ・個人消費は弱まっている |
||||
17:30
|
![]() |
7対2で現行の5.00%の金利据え置きを決定
|
|||
17:30
|
(英) 7月マネーサプライM4・速報 [前年比] | +11.4%
|
+10.7%
|
+11.2%
|
|
18:00
|
(ユーロ圏) 6月建設支出 [前月比] | +0.2%
(+0.1%) |
--
|
-0.6%
|
|
21:30
|
(加) 7月景気先行指数 [前月比] | ±0.0%
|
+0.1%
|
±0.0%
|
|
21:30
|
![]() |
+0.4%
(+0.3%) |
+0.5%
|
+0.5%
|
シカゴ日経平均先物(20日) 8月21日 6時34分
シカゴ日経平均先物(20日) | 8月21日 6時34分 |
<シカゴ日経平均先物> (かっこ内は大証終値比) シカゴ日経平均先物9月限(ドル建て) 終値 12860 (変わらず) シカゴ日経平均先物9月限(円建て) 終値 12855 (‐5) 大証日経平均先物9月限 終値 12860 ※シカゴ日経平均先物(ドル建て)は |
NY終値08/08/21
|
8月20日(水)の発表予定
日付 | 時刻 | 内容 | 前回
(修正値) |
予想
|
結果
|
---|
8/20
(水) |
08:50
|
(日) 6月全産業活動指数 [前月比] | +0.4%
|
-0.9%
|
--
|
14:00
|
![]() |
||||
17:30
|
![]() |
||||
17:30
|
(英) 7月マネーサプライM4・速報 [前年比] | +11.4%
|
+10.7%
|
--
|
|
18:00
|
(ユーロ圏) 6月建設支出 [前月比] | +0.2%
|
--
|
--
|
|
21:30
|
(加) 7月景気先行指数 [前月比] | ±0.0%
|
+0.1%
|
--
|
|
21:30
|
![]() |
+0.4%
|
+0.5%
|
--
|
結果
日付 | 時刻 | 内容 | 前回
(修正値) |
予想
|
結果
|
---|
8/19
(火) |
![]() |
現行の0.50%に据え置くことを全会一致で決定
|
|||
07:45
|
(NZ) 第2四半期生産者物価指数 [前期比] | +2.3%
|
--
|
+5.6%
|
|
10:30
|
![]() ・早期利下げの可能性もあり得る ・景気低迷に歯止めをかけるため、引き締め政策を緩めることが必要になるだろう ・高インフレが賃金上昇に繋がるリスクがあるが、確かな証拠はない ・全体のインフレ率は直近では上昇 ・全体のインフレ率は09年までは鈍化しないだろう |
||||
15:00
|
(独) 7月生産者物価指数 [前年比] | +6.7%
|
+7.5%
|
+8.9%
|
|
18:00
|
![]() |
-63.9
|
-62.0
|
-55.5
|
|
18:00
|
(ユーロ圏) 8月ZEW景況感調査 | -63.7
|
-65.0
|
-55.7
|
|
18:30
|
(南ア) 第2四半期GDP [前期比年率] | +2.1%
|
+4.2%
|
+4.9%
|
|
21:30
|
(加) 6月卸売売上高 [前月比] | +1.6%
(+1.5%) |
+0.7%
|
+2.0%
|
|
21:30
|
![]() |
+1.8%
|
+0.5%
|
+1.2%
|
|
![]() |
+0.2%
|
+0.2%
|
+0.7%
|
||
![]() |
+9.2%
|
+9.2%
|
+9.8%
|
||
![]() |
+3.0%
|
+3.2%
|
+3.5%
|
||
21:30
|
![]() |
106.6万件
(108.4万件) |
96.0万件
|
96.5万件
|
|
21:30
|
(米) 7月建設許可件数 | 109.1万件
(113.8万件) |
97.0万件
|
93.7万件
|
シカゴ日経平均先物(19日) 8月20日 6時35分
シカゴ日経平均先物(19日) | 8月20日 6時35分 |
<シカゴ日経平均先物> (かっこ内は大証終値比) シカゴ日経平均先物9月限(ドル建て) 終値 12755 (‐95) シカゴ日経平均先物9月限(円建て) 終値 12745 (‐105) 大証日経平均先物9月限 終値 12850 ※シカゴ日経平均先物(ドル建て)は |
NY終値08/08/20
|
米国株式市場サマリー(19日) | 8月20日 6時53分 |
(カッコ内は前営業日比) ダウ工業株30種(ドル) |