NY終値08/08/20 | 量子力学、科学、哲学、を自己満、承認欲求、備忘録、として思い立った事を好きなだけメモしていくブログ

NY終値08/08/20

NY終値08/08/20 2008年8月20日 5時47分
08/08/19
米ドル・円 109.69/74
 (H110.30/L109.53)
ユーロ・円 162.12/17
 (H162.36/L160.85)
ユーロ・ドル 1.4780/85
 (H1.4792/L1.4627)
豪ドル・円 95.60/65
 (H 95.88/L 94.74)
ポンド・円 204.87/92
 (H205.38/L203.82)
NZドル・円 78.22/27
 (H 78.45/L 77.35)
カナダ・円 103.38/43
 (H103.51/L102.88)
スイス・円 100.46/51
 (H100.57/L 99.86)
香港ドル・円 14.02/07
 (H 14.12/L 14.00)
ポンド・ドル 1.8675/80
 (H1.8676/L1.8529)
ドル・スイス 1.0915/20
 (H1.1029/L1.0900)
南アランド・円 14.14/19
 (H 14.27/L 13.95)
DOW11348.55
[▼130.84]
NASDAQ2384.36
[▼32.62]
FT100 5320.40
[▼129.80]
DAX6282.43
[▼150.45]
CME.N225 12760.00
[▼195.00]
JGB(LIF)137.93
[▼0.01]
FF1.8750%
3M-LIBOR2.81125%
6M-LIBOR3.13375%
2Y-N2.3078%
10Y-N3.8367%
30Y-B4.4662%
GOLD816.80
[△11.10]
OIL114.53
[△1.66]
米国株式市場サマリー(19日) 8月20日 6時53分
                        (カッコ内は前営業日比) 
ダウ工業株30種(ドル) .DJI  
     終値       11348.55(‐130.84) 
     始値       11478.09 
     高値       11478.17 
     安値       11318.50 
       前営業日終値    11479.39(‐180.51) 
ダウ輸送株20種      4984.38  (‐110.57) 
ダウ公共株15種      470.53  (+1.49) 
NYSE出来高概算     10.13億株 
   値上がり(銘柄)   854 
   値下がり(銘柄)   2275 
   変わらず        85 
S&P総合500種指数 .GSPC  .SPX  
     終値       1266.69(‐11.91) 
     始値       1270.18 
     高値       1278.59 
     安値       1262.93 
ナスダック総合 .IXIC  
     終値       2384.36(‐32.62) 
     始値       2404.95 
     高値       2410.96 
     安値       2376.67 
フィラデルフィア半導体株指数 .SOXX     361.57  (‐8.37) 
シカゴ日経平均先物9月限(ドル建て)終値    12755  (‐95)大証終値比 
シカゴ日経平均先物9月限(円建て) 終値    12745  (‐105)大証終値比 
-------------------------------------------------------------------------------- 
 続落。クレジット懸念で金融株に売りが出た。景気減速にもかかわらずこの日の統計で 
インフレの脅威が再び示され、投資家の懸念を煽った。 
 米連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ) FNM.N と米連邦住宅貸付抵当公社(フレディマ 
ック) FRE.N に公的資金の注入が必要になるかもしれないとの懸念から、金融株は前日 
に引き続き売られた。ただ、この日のフレディマックの5年債入札は、ほぼ問題なく消化 
された。 
 金融株は、ダウとS&P500の最大の押し下げ要因だった。バンク・オブ・アメリカ 
 BAC.N とウェルズ・ファーゴ WFC.N は、それぞれ3%以上下落した。KBW銀行株指数 
 .BKX は3.4%下落した。 
 リーマン・ブラザーズ LEH.N は13%急落した。JPモルガン証券が、リーマンがモ 
ーゲージ関連投資への損失にからんでさらに40億ドルの評価損を計上する、との見通し 
を示したことが嫌気された。 
 ホーム・デポ HD.N は3.7%安だった。ホーム・デポは、住宅市場の低迷が続き、 
2009年も弱さが持続するとの見通しを示した。 
 モルガン・アセット・マネジメントのシニアバイスプレジデント、バッキー・ヘルウィ 
グ氏は「金融株をめぐる不透明感が引き続き、相場への圧力になっている」と指摘。「住 
宅価格は下落し資産価値も低下、経済は減速し続けている。これは失業率の悪化や債務の 
返済遅延につながる。このサイクルに終わりは見えない」との見方を示した。 
 ヒューレット・パッカード(HP) HPQ.N は時間外取引でおよそ3%上昇している。 
通常取引終了後にHPが発表した四半期決算は増益となり、ノート型パソコンとプリンタ 
ーの売り上げが堅調だった。 
 通常取引の時間帯には、原油価格の動向に敏感に反応するセクターが全般に弱含みとな 
り、航空株指数 .XAL は7.8%下落した。原油価格はこの数週間は下落基調にあったも 
のの、米原油先物 CLc1 はこの日は1.66ドル上昇し、1バレル=114.53ドルと 
なった。 
 アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG) AIG.N は5.9%下げた。ゴ 
ールドマン・サックスは目標株価を引き下げた。 
 7月の米住宅着工件数は11%減少し、17年超ぶり低水準となった。これを受けて住 
宅建設株が売られ、パルト・ホームズ PHM.N は3.7%安。ダウ住宅建設株指数 
 .DJUSHB は、3.5%下落した。 
 フレディマックは5%下落し、ファニーメイは2.3%下落した。