間近IPO しかも公開割れ
銘柄 コード 公開価格 現在値
リビングコーポ 8998 410000 402000
ファーマフーズ 2929 230000 227000
セキュア 3042 170000 156000
ビックカメラ 3048 200000 185000
アミタ 2490 7000 6210
キーウェア 3799 568
アテクト 4241 2500 2030
CDG 2487 1600 1265
フリーワーク 2486 400000 309000
イーサポート 2493 420000 321000 今日ストップ
カワサキ 3045 2600 1828
神戸物産 3038 5050 3190
インスペック 550000 283000
業績は見ていないが、公開割れしている。
なので、明日一回下に振られたら、デイトレもしくは2日くらいのスイングが有効かもしれないと思う。
なので、買って見たい。
業績夜に調べられたら調べよう。
って、こないだの土日にやるつもりがまだできていない・・・・
ビックカメラ 3048
公開割れ及び最安値にちかずいていますね。
このまま下げるのかはわかりませんが、公開価格は20万だったと思います。
明日一回下に振られて、そこから上げるのか?
どちらにしろSQ前で下げてから上がりそうな気はするが。
20までは行くとは思うのだが・・・
5日線の下にいるので、その上くらいは楽に狙えそうだが、上って言っても、
186000しかないので、今が185000と184000で取引しているので、かなり薄利では
あるが、取れるは取れるだろう。
まあ、公開価格までは一回は行くとは思うのだが・・・
先物
どーんと仕掛けてきましたね
どうせ、明日SQ前にある程度戻すんだろ
えー、おい
でも、戻らなかったらどうしよう・・・・
まあ、NYのこの下げは下へふりやすいだろうね。
でも、一気に下げているので、日経平均がらみでは押し目買いくらいしか
参入できないか?
ただし、日経平均以外の他の銘柄はそんなに下がっていない。
今までは一気に売られていたが、やはいr全体は下げ止まった感じかな?
特に新興は今のところ全体的にチャート的に調整している感じが見れる。
なので、まあ自分はアホールドなので、明日から、いや、月曜からの再値上がりに期待したい。
TV東京
今日TV東京で
特殊 5334
三菱マテリアル 5711
がチャートも業績も良いって事で取り上げられてました。
そのほかでは
2752
8858
7633
紹介はされていなかったのですが表に乗っていました。
参考にしてみたいと思います。
今日の雰囲気
今日はNY下げで当然下げそうだ。
で、日経平均が下がっている時には新興が以外に高かったりする事が多いので、
銘柄によっては下げたところを拾っておけば後場少しは戻すのか?
それとも、SQ前で結局買いずらく、下げることも考えられる。
まあ、自分のポジションはあまり動けない状況なのでアホールド。
で、どーーんと意味なく下げてたら買うのみ
今日の振り返り
今日は、これからデイにするなんて言いながらしっかり利確できたものを、
やっぱり逃してアホールド(*_*)
おばかーーー
で、見事に寄り天で下がっています。
しかも、ほとんど、下指示線くらいまで下がってそこで踏ん張っている感じで。
ってことは、利確のそこで買いでしょ
まあ、明日下げても自分はSQ後には戻ってくるとは思っているので。
日経平均も先物も5日線の攻防してましたね。
なんとか踏ん張ったのでSQ前に下に仕掛けるのか、それとももう下には
あきらめて上に上がるだけなのか?
難しいが、自分的には長期的に見てこの踏ん張りは、上げると思っています。
まあ、アホールドで持ち越したので、今度の売りタイミングが上支持線を越えたところか、
抜ける前に利確するのかが、迷いどころかな。
ってことで、眠いので一回寝ます。
って、ずっと寝てたくせに・・・・
クリード 8888
まだ、新興なので出遅れ不動産(ファンド)なのかな?
今日は今のところ強い。
出来高すでに最近ではかなりできている。
これは強いのかな?
まあ、間近ではわからんが長い目では以前ちょろみしてた感じでは自分は良かったと思っているが。
おばかなので覚えてないので見ている人がいたらご自身で調べて見てください(^^;)
いちよ、マケスピの四季報では業績拡大っては書いてありますが。
明日の作戦
明日はかなり高値圏警戒もでているみたいだ。
SQ前なので何があるかはほんとわからない状況ではある。
そこで、できれば利確で切るものは利確しておきたい(^^)
自由にどちらにも動けるようにしておきたい。
中長期では上がるだろうが、短期で見ると、不安と言うか、下に下げられる理由は結構あるとは思っている。
なので、少し強気ではあったが、ここはあえて、デイトレに切り替えて行きたい。
しばらくは強めながらのBOX相場を想定していこうかと思う
まあ、いまのうちにしっかり強い銘柄を探しておかないとってずっと思いながら、
なかなか探していないのがだめだめなところであるかな。
まあ、頑張って探せ俺
夢の街 2484
ここもチャートでは少し良い感じ。
25日線のところくらいはいくのかなーーー?
って事は592000までだから、あと三万くらいは楽に行けるのかな?
業績うんぬんは全然見てないので、あくまでもチャートにのみでは。