量子力学、科学、哲学、を自己満、承認欲求、備忘録、として思い立った事を好きなだけメモしていくブログ -103ページ目

シカゴ日経平均先物(11日) 6月12日 6時23分

シカゴ日経平均先物(11日) 6月12日 6時23分
*再送:6月限を追加して再送します。 
 
<シカゴ日経平均先物> 
                       (かっこ内は大証終値比) 
シカゴ日経平均先物6月限(ドル建て) 終値    13900  (‐270) 
シカゴ日経平均先物6月限(円建て)   終値    13895  (‐275) 
 大証日経平均先物6月限         終値    14170 
 
シカゴ日経平均先物9月限(ドル建て) 終値    14020  (‐180) 
シカゴ日経平均先物9月限(円建て)   終値    13915  (‐285) 
 大証日経平均先物9月限         終値    14200 
 
※シカゴ日経平均先物(ドル建て)は 0#2NK: 、シカゴ日経平均先物(円建て)

NY終値08/06/12

NY終値08/06/12

2008年6月12日 5時48分
08/06/11
米ドル・円 106.92/97
 (H107.74/L106.55)
ユーロ・円 166.32/37
 (H166.96/L165.65)
ユーロ・ドル 1.5552/57
 (H1.5584/L1.5447)
豪ドル・円 101.23/28
 (H101.98/L100.97)
ポンド・円 209.86/91
 (H210.58/L209.39)
NZドル・円 80.80/85
 (H 81.42/L 80.55)
カナダ・円 104.78/83
 (H105.53/L104.69)
スイス・円 103.59/64
 (H103.66/L102.85)
香港ドル・円 13.67/72
 (H 13.78/L 13.63)
ポンド・ドル 1.9623/28
 (H1.9663/L1.9489)
ドル・スイス 1.0318/23
 (H1.0444/L1.0307)
南アランド・円 13.34/39
 (H 13.54/L 13.23)
DOW12083.77
[▼205.99]
NASDAQ2394.01
[▼54.93]
FT100 5723.30
[▼104.00]
DAX6650.26
[▼120.84]
CME.N225 14045.00
[±0]
JGB(LIF)133.23
[△0.39]
FF1.9375%
3M-LIBOR2.78813%
6M-LIBOR3.15375%
2Y-N2.8138%
10Y-N4.0735%
30Y-B4.6924%
GOLD882.90
[△11.70]
OIL136.38
[△5.07]



シカゴ日経平均先物(10日) 6月11日 6時53分

シカゴ日経平均先物(10日) 6月11日 6時53分
<シカゴ日経平均先物> 
                       (かっこ内は大証終値比) 
シカゴ日経平均先物6月限(ドル建て) 終値    14045  (‐5) 
シカゴ日経平均先物6月限(円建て)   終値    14035  (‐15) 
 大証日経平均先物6月限         終値    14050 
 
※シカゴ日経平均先物(ドル建て)は 0#2NK: 、シカゴ日経平均先物(円建て)

6月11日(水)の発表予定

日付 時刻 内容
前回
(修正値)
予想
結果

6/11
(水)
08:50
(日) 第1四半期GDP・二次速報 [前期比]
+0.8%
+0.9%
--
(日) 第1四半期GDP・二次速報 [前期比年率]
+3.3%
+3.8%
--
08:50
(日) 5月企業物価指数 [前月比]
+0.6%
+0.7%
--
(日) 5月企業物価指数 [前年比]
+3.7%
+4.0%
--
08:50
(日) 4月経常収支
+2兆8825億円
+1兆6300億円
--
08:50
(日) 4月貿易収支
+1兆2507億円
+6093億円
--
15:45
(仏) 5月消費者物価指数 [前年比]
+3.0%
+3.3%
--
15:45
(仏) 4月経常収支
-25億EUR
--
--
17:30
(英) 5月失業率
2.5%
2.5%
--
17:30
(英) 5月失業保険申請件数
+0.72万件
+0.80万件
--
17:30
(英) 4月商品貿易収支
-74.37億GBP
-73.00億GBP
--
21:30
(加) 第1四半期設備稼働率
81.8%
80.8%
--
21:30
(加) 4月新築住宅価格指数 [前月比]
+0.2%
+0.3%
--
27:00
(米) 5月月次財政収支
-677億USD
-1645億USD
--
27:00
(米) 米地区連銀経済報告(ベージュブック)


指標結果

日付 時刻 内容
前回
(修正値)
予想
結果


6/10
(火)
08:50
(日) 4月機械受注 [前月比]
-8.3%
+3.0%
+5.5%
(日) 4月機械受注 [前年比]
-6.2%
-1.7%
+0.5%
15:00
(独) 5月卸売物価指数 [前月比]
+0.6%
+0.7%
+1.4%
15:45
(仏) 4月鉱工業生産 [前月比]
-0.8%
(-1.0%)
+0.3%
+1.4%
15:45
(仏) 4月製造業生産指数 [前月比]
-1.5%
(-1.6%)
+0.4%
+1.7%
17:30

(英) 4月鉱工業生産 [前月比]
-0.5%
±0.0%
+0.2%
17:30
(英) 4月製造業生産高 [前月比]
-0.5%
±0.0%
+0.1%
21:30
(米) 4月貿易収支
-582億USD
(-565億USD)
-599億USD
-609億USD
21:30
(加) 4月国際商品貿易
+55億CAD
(+57億CAD)
+58億CAD
+51億CAD
22:00
(加) 加中銀政策金利発表
現行の3.00%で据え置き

NY終値08/06/11

NY終値08/06/11 2008年6月11日 5時53分
08/06/10
米ドル・円 107.34/39
 (H107.43/L106.22)
ユーロ・円 165.99/04
 (H166.64/L165.51)
ユーロ・ドル 1.5466/71
 (H1.5652/L1.5438)
豪ドル・円 101.55/60
 (H101.77/L100.83)
ポンド・円 209.78/83
 (H210.78/L208.58)
NZドル・円 80.78/83
 (H 80.86/L 80.20)
カナダ・円 104.88/93
 (H105.04/L103.33)
スイス・円 103.02/07
 (H103.61/L102.83)
香港ドル・円 13.71/76
 (H 13.73/L 13.57)
ポンド・ドル 1.9543/48
 (H1.9753/L1.9518)
ドル・スイス 1.0415/20
 (H1.0437/L1.0259)
南アランド・円 13.45/50
 (H 13.50/L 13.36)
DOW12289.76
[△9.44]
NASDAQ2448.94
[▼10.52]
FT100 5827.30
[▼50.30]
DAX6771.10
[▼44.53]
CME.N225 14045.00
[▼175.00]
JGB(LIF)134.10
[△0.16]
FF2.0625%
3M-LIBOR2.78625%
6M-LIBOR3.17000%
2Y-N2.9289%
10Y-N4.1105%
30Y-B4.7026%
GOLD871.20
[▼26.90]
OIL131.31
[▼3.04]




地球温暖化問題シンポジウム

_/_/_/_/ 地球温暖化問題シンポジウム
_/_/_/_/ こうすればできるCO2を出さない暮らし
_/_/_/_/ ~CO2排出をゼロにできる「カーボンオフセット」とは?

地球温暖化問題は、気候の急激な変化や海面上昇をもたらし、
川と海に囲まれた江戸川区は大きな影響を受けます。その温暖
化の原因が、エネルギー消費によって排出されるCO2です。
江戸川区では、エコタウンえどがわ推進計画が始まりますが、
温暖化防止に向けて、今からできる、みんなでできることを知って
行動してみませんか?

●日時:6月14日(土) 14:00-17:00
●会場:江戸川区総合文化センター 研修室
http://edogawa-bunkacenter.jp/access/img/img_map.gif
江戸川区中央4-14-1 Tel:03・3652・1111
JR新小岩駅、船堀駅、西葛西駅より都バス「江戸川区役所」下車
 
●基調講演
「どうする? 地球の未来、私たちの明日」
講師:田中 優さん(環境運動家)
http://tanakayu.blogspot.com/
1957年東京都生まれ。江戸川区での脱原発やリサイクルの
運動を出発点に、環境、経済、平和などの活動に関わる。
現在、未来バンク事業組合理事長。

●トークセッション
「カーボンオフセットでCO2ゼロ!」
・西野 忠志さん えどがわ油田開発プロジェクト
http://www.edogawa-yuden.com/
・水谷 伸吉さん モア・トゥリーズ(カーボンオフセットで森林再生)
http://www.more-trees.org/
・古川 正司さん 有限会社さいかい産業(ペレットストーブ製造)
http://saikai.pagans.jp/
・田 中  優さん 環境運動家

●展示コーナー
・テレビ朝日「報道ステーション」でも紹介された、高効率で
 低燃費のペレットストーブを展示します。

●申込み
NPO法人足元から地球温暖化を考える市民ネットえどがわ
TEL 090・7848・3857(大栗)
FAX 03・3654・4727
Email: info@sokuon-net.org

※カーボンオフセットとは?※
海外との排出権取引ではなく、排出したCO2を減らした所から
買うことで埋め合わせるしくみです。

6月10日(火)の発表予定

日付 時刻 内容
前回
(修正値)
予想
結果



6/10
(火)
08:50
(日) 4月機械受注 [前月比]
-8.3%
+3.0%
+5.5%
(日) 4月機械受注 [前年比]
-6.2%
-1.7%
+0.5%
15:00
(独) 5月卸売物価指数 [前月比]
+0.6%
+0.7%
--
15:45
(仏) 4月鉱工業生産 [前月比]
-0.8%
+0.3%
--
15:45
(仏) 4月製造業生産指数 [前月比]
-1.5%
+0.4%
--
17:30

(英) 4月鉱工業生産 [前月比]
-0.5%
±0.0%
--
17:30
(英) 4月製造業生産高 [前月比]
-0.5%
±0.0%
--
21:30
(米) 4月貿易収支
-582億USD
-599億USD
--
21:30
(加) 4月国際商品貿易
+55億CAD
+58億CAD
--
22:00
(加) 加中銀政策金利発表

指標結果

日付 時刻 内容
前回
(修正値)
予想
結果
6/9
(月)
シドニー休場(女王誕生日)
香港休場(端午節)
08:50
(日) 5月マネーサプライM2+CD [前年比]
+1.9%
+2.0%
+2.0%
14:00
(日) 4月景気動向調査・速報 [先行CI指数]
94.1%
92.9%
92.8%
(日) 4月景気動向調査・速報 [一致CI指数]
110.9%
102.1%
101.7%
14:45
(スイス) 5月失業率
2.6%
(2.5%)
2.5%
2.5%
15:00
(独) 4月貿易収支
+167億EUR
(+166億EUR)
+156億EUR
+187億EUR
15:00
(独) 4月経常収支
+172億EUR
(+175億EUR)
+147億EUR
+145億EUR
16:00
(日) 5月景気ウォッチャー調査 [現状判断DI]
35.5
34.0
32.1
(日) 5月景気ウォッチャー調査 [先行き判断DI]
36.1
--
35.1
17:30
(英) 5月生産者物価指数 [コア:前年比]
+4.6%
+4.8%
+5.9%
21:15
(加) 5月住宅着工件数
21.39万件
22.00万件
22.13万件
23:00
(米) 4月中古住宅販売保留 [前月比]
-1.0%
-0.5%
+6.3%

シカゴ日経平均先物(9日) 6月10日 5時53分

シカゴ日経平均先物(9日) 6月10日 5時53分
<シカゴ日経平均先物> 
                       (かっこ内は大証終値比) 
シカゴ日経平均先物6月限(ドル建て) 終値    14220  (‐10) 
シカゴ日経平均先物6月限(円建て)   終値    14215  (‐15) 
 大証日経平均先物6月限         終値    14230 
 
※シカゴ日経平均先物(ドル建て)は 0#2NK: 、シカゴ日経平均先物(円建て)