地球温暖化問題シンポジウム
_/_/_/_/ 地球温暖化問題シンポジウム
_/_/_/_/ こうすればできるCO2を出さない暮らし
_/_/_/_/ ~CO2排出をゼロにできる「カーボンオフセット」とは?
地球温暖化問題は、気候の急激な変化や海面上昇をもたらし、
川と海に囲まれた江戸川区は大きな影響を受けます。その温暖
化の原因が、エネルギー消費によって排出されるCO2です。
江戸川区では、エコタウンえどがわ推進計画が始まりますが、
温暖化防止に向けて、今からできる、みんなでできることを知って
行動してみませんか?
●日時:6月14日(土) 14:00-17:00
●会場:江戸川区総合文化センター 研修室
http://edogawa-bunkacenter.jp/access/img/img_map.gif
江戸川区中央4-14-1 Tel:03・3652・1111
JR新小岩駅、船堀駅、西葛西駅より都バス「江戸川区役所」下車
●基調講演
「どうする? 地球の未来、私たちの明日」
講師:田中 優さん(環境運動家)
http://tanakayu.blogspot.com/
1957年東京都生まれ。江戸川区での脱原発やリサイクルの
運動を出発点に、環境、経済、平和などの活動に関わる。
現在、未来バンク事業組合理事長。
●トークセッション
「カーボンオフセットでCO2ゼロ!」
・西野 忠志さん えどがわ油田開発プロジェクト
http://www.edogawa-yuden.com/
・水谷 伸吉さん モア・トゥリーズ(カーボンオフセットで森林再生)
http://www.more-trees.org/
・古川 正司さん 有限会社さいかい産業(ペレットストーブ製造)
http://saikai.pagans.jp/
・田 中 優さん 環境運動家
●展示コーナー
・テレビ朝日「報道ステーション」でも紹介された、高効率で
低燃費のペレットストーブを展示します。
●申込み
NPO法人足元から地球温暖化を考える市民ネットえどがわ
TEL 090・7848・3857(大栗)
FAX 03・3654・4727
Email: info@sokuon-net.org
※カーボンオフセットとは?※
海外との排出権取引ではなく、排出したCO2を減らした所から
買うことで埋め合わせるしくみです。
_/_/_/_/ こうすればできるCO2を出さない暮らし
_/_/_/_/ ~CO2排出をゼロにできる「カーボンオフセット」とは?
地球温暖化問題は、気候の急激な変化や海面上昇をもたらし、
川と海に囲まれた江戸川区は大きな影響を受けます。その温暖
化の原因が、エネルギー消費によって排出されるCO2です。
江戸川区では、エコタウンえどがわ推進計画が始まりますが、
温暖化防止に向けて、今からできる、みんなでできることを知って
行動してみませんか?
●日時:6月14日(土) 14:00-17:00
●会場:江戸川区総合文化センター 研修室
http://edogawa-bunkacenter.jp/access/img/img_map.gif
江戸川区中央4-14-1 Tel:03・3652・1111
JR新小岩駅、船堀駅、西葛西駅より都バス「江戸川区役所」下車
●基調講演
「どうする? 地球の未来、私たちの明日」
講師:田中 優さん(環境運動家)
http://tanakayu.blogspot.com/
1957年東京都生まれ。江戸川区での脱原発やリサイクルの
運動を出発点に、環境、経済、平和などの活動に関わる。
現在、未来バンク事業組合理事長。
●トークセッション
「カーボンオフセットでCO2ゼロ!」
・西野 忠志さん えどがわ油田開発プロジェクト
http://www.edogawa-yuden.com/
・水谷 伸吉さん モア・トゥリーズ(カーボンオフセットで森林再生)
http://www.more-trees.org/
・古川 正司さん 有限会社さいかい産業(ペレットストーブ製造)
http://saikai.pagans.jp/
・田 中 優さん 環境運動家
●展示コーナー
・テレビ朝日「報道ステーション」でも紹介された、高効率で
低燃費のペレットストーブを展示します。
●申込み
NPO法人足元から地球温暖化を考える市民ネットえどがわ
TEL 090・7848・3857(大栗)
FAX 03・3654・4727
Email: info@sokuon-net.org
※カーボンオフセットとは?※
海外との排出権取引ではなく、排出したCO2を減らした所から
買うことで埋め合わせるしくみです。