中学3年の次女。

 

 

2月の中旬が本命の学校の

受験日でした。

 

 

12月から塾にも通い始め、

本格的に入試対策モードに。

 

 

で、私は私で、

12月から簿記を勉強し始め、

途中

「意味が分からない」

挫けそうになりながらも、

なんとか勉強が続き、

娘が受験勉強をする傍ら、

模擬問題を解きまくる日々。

 

iPadをMacBookで充電しながら、YouTubeで出される問題をひたすら解く。

 

  ​振り返って思うのは、勉強の順番が習慣化しやすい形だった

 

簿記の勉強で、

意外に効果があったのが、

勉強の順番かも知れないと、

勉強を続けてきて、感じます。

 

 

なぜなら。

 

 

最初から

簿記3級のテキストを

やらなかったのが、

進めやすかった気がするから。

 

 

最初に読んだのは、この本。

 

 

 

簿記について、

易しく解説してあり、

読みやすかった。

 

 

そして、読むだけでなく、

「分かってるのかな?」

の確認にアプリ活用。

https://apps.apple.com/jp/app/%E7%B0%BF%E8%A8%983%E7%B4%9A-%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E4%BB%98%E3%81%8D%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86/id1545323255

 

 

 

これが、ゲーム感覚でできるし、

スマホでできるので、

隙間時間にちょろっと練習⏰を

続けやすかった。

 

 

そして、本とアプリで取り組み、

「いけるかも!」

となった時に、

ネット試験の模試を受け。

 

 

結果は。

 

合格点70点に対して、

全然足りない!

 

 

というのも。

 

第二問、第三問が、

全くよく分からず。

 

 

「んんー???」

となった時に、YouTubeで

解説動画を発見💡

 

 

 

 

この方のYouTubeを

一から見返して、

丁寧に問題に取り組むことが

日課になりました。

 

 

マジで解説が詳しくて、分かりやすい。

 

  シンプルに知識を入れ、アウトプットして、足りないところを解説で補う流れは効率が良い!

 

おそらく、この順番

私にはとても合っていたのだと思います。

 

 

最初からYouTubeで勉強しても

「よく分からん」

となっていたでしょう。

 

image


最初の知識を入れるところで、

最低限の情報だけ入れ、

それを分かっているか、

アプリで確認、

ネット試験の模試で

足りないところを確認、

足りないところの理解をするために、

YouTubeで解説を見る

 

 

これは、とてもよかった気がします。

 

 

何より、基本の部分は

シンプルに入ったので、

それが良かった気もします。

 

 

模擬試験で全然合格点に

足りなかった点数も

少しずつ達するようになりました♪

image

 

さて、本試験に向けて、

母も頑張ります!

 

 

あ、ちなみに、娘は

本命の学校に合格しました💮

 

 

進路決定です。

 

 

親子で頑張る時間も、

とても良いなぁ…と、

感じています。

 

 

よく読まれている記事

右矢印ジブン手帳は年間のマネープランが視覚化できて安心!

右矢印ジブン手帳をどう活用しているかを公開〜ご質問「今の手帳の書き方を知りたい」より

右矢印2月1日(木)スタート!〜ノートで進めるコミュニケーションプログラム第3期

右矢印てんかん持ちの私が隔離中に感動した中3次女の気遣い

 

 

無料メルマガ登録フォーム 

ブログより濃い話を、ほぼ毎日配信中です。登録も解除もお好きなタイミングでOK!ぜひ、ご登録ください。

岡野が話しているYouTube一覧

2024年1月から挑戦中。英語学習の仕方や仕事に使えるアプリなど、紹介しています。

X(旧・Twitter) 

毎日色々つぶやいてます。フォローしてくださいね。

オープンチャット「智子の小部屋」

ノート、ドラマ、本、美容、健康好きな方との交流の場。参加無料!入退室自由!ご参加お待ちしています♪

開催中の講座やセッションはこちら

ショップページはこちら(動画講座扱い中)

ご質問・ご相談フォーム

ブログへのご質問や講座の開催リクエスト、セミナー参加に関するご相談はこちらをご活用ください。

 

セミナーのご案内は

公式LINE登録で確実に受け取れます

友だち追加