ギャラリー巡り:初台新宿そして京橋銀座 | heliumvoice-表

ギャラリー巡り:初台新宿そして京橋銀座

 

 

 

わたくし、諸般の事情やイデオロギーやポリシーなんかに基づいてサントリー不買運動を続けているのですが、すいません、破りました。

 

いやごめんなさい、でも、買っちゃうでしょこれは。

私は昔、キリンの世界のKitchenからの「ディアボロジンジャー」を1ヶ月間毎日飲んでたジンジャードリンク好きなのですよ。ウィルキンソンのジンジャーエールが世界一おいしいジンジャーエールなんですよ(海外で飲んだことないけど)。とまあ言い訳ですけど、買っちゃいました飲んじゃいましたおいしいって思っちゃいました。でも「薬膳」を打ち出してそういうブレンドにしているせいか、ちょっと甘みが強いです。ということですので「ディアボロジンジャー」の復活をお願いします。「ジン・ソーダ」で「翠」の牙城を崩しつつあるキリンさん、よろしくお願いします。

 

 

ということで本日は初台新宿ゾーンと京橋銀座ゾーンの2か所を巡ってきました。

 

最初は初台Zaroffです。

木村龍さんです。

「忘れるわ」

呪術的な人形作品といおぎい国という独自世界の絵画作品で知られる人形界の重鎮。

 

今回、絵画作品は5点。私はいおぎい国の「定義」に詳しくないのでこれがその一部かどうかはわからないのですが、「水街」というシリーズ作品の1作が展示されてまして、屋内の水路と人間と水棲生物という幻想的な作品でした。

 

人形作品は、いわゆる人形というのは「巴里」ちゃんひとりで、DMの作品のようにトルソーの体内の造形や、口から何かがつながっている、といった作品でした。あと「お面」作品も。

 

10日(火)までです。

 

しかしこの「忘れるわ」というタイトル、「忘れらんねえよ」とか結束バンドの曲(YouTubeです)とか、思い浮かべちゃいますね。

 

なお本日、新宿と初台の往復は京王新線を使いました。

もう、歩くの無理。

(および最近ポケモンGO熱が下がり気味なのです……)

 

 

で、新宿に行って、まずは高島屋へ。

「ねこ展」やってるのです。アートということではなく(なくはないけど)、物販展。困ったことに高島屋のサイトに情報がないので、公式ツイッターをどうぞ。11階の催事場の一画で、9日(月)までやってます。

 

まあ今現在ほしい種類のグッズがないので眺めるだけで終わっちゃうんですけど、トートとかTシャツとか、かわいいんだよねー。猫だから当たり前だけど。

 

 

次も百貨店です。

伊勢丹。

去年まで池袋の芸術劇場のギャラリーで開催されていた若手アーティストの総ざらえ的作品展「KENZAN(見参)」が会場を変え、イベントタイトルも「完全」に変えて登場です。

 

新宿伊勢丹6階の催事場なんですけど、同じフロアに毎年短冊展とかやってるギャラリーもあります(アート&フレームではSamilleさんの個展やってました)。

 

「完全」ですが、200名以上をぎゅぎゅぎゅっと集めて作品展示してますので会場内に縦横無尽にパーティションが置かれて迷路になってます。

 

沖綾乃さん。

 

寺野葉さん。おめめぱっちり女子がいなくて残念。

 

西瓜みいさん。初めてかなと思ったら2021年に新川のTATSUYAと、去年は(おいおい去年かよ)デザインフェスタギャラリーで個展見てました汗

 

近藤弓唯香さん。最近よく見かけるようになりました。

 

竹田涼乃さん。すごく日常な絵になってきてますね。

 

ちまちま系では一番いいなあと思ったMARINAさん。水彩の美人画もあるんだ、って思いました。でも背景はちまちま。

 

立体作品で一番うへぇって思った五月女かおるさんのとろとろ犬。何匹もいました。とろとろー。

 

と、7名紹介しましたので、あと193名ほどの作品が展示されてます。

 

残念なのはこれまでの「見参」の常連作家さんがだいぶいなかったことで、ろくに板倉冴さんがなー。ここ何年か「見参」でしか作品を拝見していなかったので、期待して行ったんですが、残念でした。

 

去年の池袋に行った時の投稿にリンクしときますね。ご関心ありましたらご参照ください。

 

 

ではJRで東京まで。

京橋まで歩きます。

八重洲ミッドタウンの向こう側。

 

ギャラリー オル テール

どこからどこまでがタイトルかわかりませんが、「「The Circle Game」円形キャンバスによる作品展 第7回宝塚大学東京メディア芸術学部 イラストレーション分野 講師混同展」です。

 

イラストレーション分野で、円形キャンバスなのに、清水真理さんが人形作品を出されるとツイートなさってたので見に行きました。

 

そしたら、初日ではないけど最初の週末だったせいか、オープニングパーティの準備がまっさかりの中に行っちゃいまして…。

なんかいろいろ出したり並べたりなさっているところに、邪魔にならないようにくねくねしながら見て行ったんですが、入って最初に高田美苗さんの作品があるし、逆サイドには須川まきこさんのは架ってるしで、意外なお得感のある展示でした。

 

今週は明日8日(日)、来週は木金土の開廊ですのでご注意を。

 

 

次の目的地に向かって歩く私の目に入ったのがこんな絵。

 

そりゃ見に入りますがな。

 

イノウエ個展「回顧」

会場はKINOSHO KIKAKU(木ノ庄企畫)。

 

一応念のため。イノウエさんは、「死神坊ちゃん」の作者とは別人のようです。

 

インスタにリンク貼っときますね。

 

下絵はデジタルで、キャンバスに打ち出して手彩色してるそうです。

 

19日(木)まで。

 

で、次が本日の最後の目的地です。

銀座三越。

なんか今日、百貨店ばっか。

 

しりあがり寿個展「オヤジ妖精伝説」

7階ギャラリーです。

 

撮影OKでした。さすがだ、しりあがりさん。

 

オヤジだー。

しりあがりさんのオヤジは平和だ。たまに平和じゃないだろってシチュエーションもありますが、無常だし解脱だ。そこが根本敬さんの村田のオヤジと違うとこだよな。

 

かならずしもオヤジ妖精国物語のいち頁ではないような、さらっと描かれた墨絵作品がまたこれまた深いのだ。

 

毎回思いますけど、「なんかー」「いいなー」って思えるので、見にいくといいのだ。

 

9日(月)で終わっちゃう!

 

 

さ、帰ろう。

 

新ソニービルの建築が進んでます。

あー、この高さだと次に東日本大震災が来ても「津波ここまで来ました」という奇跡のような広告も出せないし、BMWが新車を出しても壁にぶら下げたりできないな(昔3シリーズのニューモデルをそうしたことがあるのです)。

 

まあ、ソニー自体が低くなっちゃったってことなんでしょう。

 

阪急にみうらじゅんがいた。

 

 

というわけで本日は以上です。

明日、明日ねえ、ギャラリー系はちょっとないかもなー。

マイリストが溜まる一方なのでネットフリックス見てるかもしんないです。

 

 

ではまた、明日!

バイバイ