SOUP CURRY&NEPALI CURRY Diya 檀紙 | 平蔵

平蔵

食べる事(特に讃岐うどん)、お酒を飲む事、犬(チワワ)、巨人、長嶋茂雄さん好きな普通の中年です。政治や経済、
株式に興味があります。
気ままに、不定期に自分の思った事を書いたものです。

テーマ:

SOUP CURRY&NEPALI CURRY Diya 檀紙

-閉店-

香川県高松市檀紙町1648-8

ナンと食べるカレーが食べたいと思い、Diyaへ昼食を食べに行ってきました。

 

 

2023.2

 ナンと食べるカレーが食べたいと思い、Diyaへ昼食を食べに行ってきました。

Diyaはスープカレー&ネパールカレーのお店で、うどん県香川県下に数店あります。

 タンドリーセットを選びました。セット内容は、マトンカレー、キーマカレー、ナン、

ライス、タンドリーチキン(ハーフ)、サラダ、ドリンクで、タンドリーチキンを追加し、

ドリンクはラッシーを選びました。

先ずは好きな食べ方のタンドリーチキン&ライスをいただきました。

 

タンドリーチキンが好みの味で、風味も食感も良く美味しかったです。

g数は分かりませんが、昼間であることを理由に、この程度のご飯を食べても

大丈夫だろうと思い、タンドリーチキン&ライスを堪能しました。

風味が良く食感も良いタンドリーチキンとライスの組み合わせは今回も

満足をさせてくれました。マトンカレーとキーマカレーの違いをはっきり感じることは

できませんでしたが、どちらも美味しい味でした。マトンカレーのマトンは

いい感じに煮込まれていて、キーマカレーにはゆで卵が入っていました。

 

サラダはキャベスラを中心とした数種の野菜で、この種のお店によくある味の

ドレッシングがかかっていました。ナンはカレーと一緒に美味しくいただきました。

ナンは好きですが、私はこの種のお店で完食することができないことが多く、

今回も完食することができませんでした。逞しいと思ったのが恰幅の良い女性が

ナンをお代わりして食べていました。カレーが足りるのかと思いましたが、

人それぞれ食べる配分があって当然です。私には真似ができない食欲ありように驚き、

あの食欲だからあの体形を維持できるのだろうと思いました。ラッシーは期待通りの甘さで、

とろみがある仕上がりで美味しかったです。



 数十年前、この場所には喫茶店があり、一時期は24時間営業を行っていました。

当時、24時間営業は珍しかったため、明け方に何回かその喫茶店を利用したことがあります。

そんなことがあったなと、年が経ったことを改めて感じました。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
洋食・西洋料理 平蔵:SOUP CURRY&NEPALI CURRY Diya

 

Instagram 食道者 平蔵

食べログ グルメブログランキング