アロマ注意事項!【基本編】 | ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

小さな娘との壮絶なアトピー体験を通して、ハワイと日本で学んだレアな健康情報を、日々つぶやいてます。生活を変える事。それがアトピーのカギだね。皆さんのヒントになりますように(^^)

・ 目・耳・唇・粘膜に触れないように。

目の近くに塗らない事
(目の周りに付ける場合は、しっかり薄めて、眉毛の外側まで大きく円を描くように)

鼻も、鼻の穴の近くに付けない。
薄めて、鼻筋の中央(目からも離して)にチョンと塗る程度に。

陰部にも使用しない。

耳の穴に入れない。
中耳炎などで耳に使いたい場合は、耳の裏側に薄めたメラルーカ(ティーツリー)を。

万が一、目や肌の上で刺激を感じた場合は、水ではなく油を塗って薄めて、拭き取る。
(水には溶けません)


・ 子ども、特に幼児に瓶を持たせない。
たくさん誤飲すると死に至る場合もあります。
(ドテラでは、ウィンターグリーンの入ったディープブルーは子どもには開けられない蓋になっています)

子どもが手で触れられる部分に塗らない。
(お腹に塗って、それを触った手で目を触ったら危険)

でも、怖がらなくて良いです。
ただ、触れるところに置かなければ良いだけですよ。


・ 飲んで良い精油と、口に入れてはいけない精油があります。
カタログでよく確認して下さい。
アメリカからの個人輸入の物には、飲んで良い物の瓶に、
ESSENTIAL OIL SUPPLEMENTと書いてあります。

でも子ども、特に小さい子どもには飲ませないで下さい。
また、薬を長く使ってきた人も、肝臓への負担が心配なので
飲用は避けた方が無難です。


・ 塗布について

塗る場合は、ドテラのカタログで、皮膚刺激の強い精油などを必ず確認して下さい。
足の裏が一番無難です。
ドテラのココナツオイルで薄めて下さい。
ドテラの精油を買われる際に、ココナツオイルも忘れずに一緒に購入して下さい。

全身・半身マッサージなど、広範囲に塗る場合には、
3%のように、たっぷりのオイルで薄めて下さい。

アセモやアトピーなどの湿疹がある部位、乾燥している部位などには、
基本的に塗らない方が良い。

3才以下は、極力塗らずに芳香のみ
4才~10才位は、乳幼児NGの物に気をつけて、よく薄め、量も大人の半分程度。
(お母さんの手にココナツオイルをとって、そこに1滴垂らして混ぜたら、
 そのうちのちょっとを指で取って、足裏に塗ってあげる、という程度でOK)

・ 妊娠中、授乳中、乳幼児、高血圧、などへの禁忌もあるので、
該当者は確認して下さい。
右矢印ご参考

・ 飲酒後や極端な疲労時のアロマトリートメントは避ける。

飲酒時のクラリセージ、クラリカームは禁止。


・ 同じ精油を、毎日長期間使う事は避けて下さい。
何かしらの負担になるリスクがあります。
少しブレンドを変えるとか、何本か持っていて、毎日交互に使うとか。

一日の量も、たくさん飲んだり、狭い空間で一日中焚いたり、
何度も塗ったり・・・
そういうのは、例えばインフルエンザにかかった時の1~2日だけ集中的に、
というのなら良いと思いますが、
毎日続けるのは、少量にして下さい。
(部屋で焚くのは、タイマーで朝晩だけにする、等)

しっかり3週間使ったら、1週間お休みする、ぐらいの感じでも。
特にローズマリー、ペパーミント、ヘリクリサム等は、
代謝がしにくいので長期で使わない方が良いです。

(私のように、適当に、毎日ではなく、気が向いた時に色んな精油を、
 ちょちょっと使う、ってのがちょうど良いのかも。
 ガッツリ使うのは、たまの病気など何かあった時ぐらいです)


・ 柑橘系(レモン・オレンジなど)の精油は、
光毒性といって、塗って光(日光や蛍光灯)に当たると肌が荒れる可能性がある作用があります。
塗るとしたら、靴を履く足の裏や衣服で隠れる部分などに。
でも、刺激があるので、基本的にあまり塗らない方がお勧め。


・ アロマバス
お風呂に入れる場合は、そのまま湯舟に垂らすと、
原液が上に浮いてしまい、その部分は原液のまま肌に付いてしまいます。
まずは塩大さじ1.5杯に精油5滴ぐらいの割合で混ぜて、
よくなじませて置きます。
それから、その塩をお風呂に入れてよくかき混ぜて下さい。


・ 保管方法
精油は、高温や日光に当たる事で、成分が変わる場合があります。
日の当たらない場所に、瓶を立てて保管して下さい。
(子どもの手の届かない所!)

横に倒れていると、蓋のプラスチックに精油がつきます。
精油はプラスチックを溶かす作用もあるので、
長期間それで置くと、フタが溶けていきます。

また、開封前の消費期限は、瓶の裏に記載されています。
開封後は、なるべく1年以内に使って下さい。
柑橘は半年以内がベター。
物によっては、もっと長く大丈夫なのもありますけど、
ま、大体ね。


・ ペット

ペットには精油を使わないで下さい。
特に猫にメラルーカ(ティーツリー)は禁忌です。
ペットがお家にいる場合、精油をお部屋で焚くのも難しいかと思います。
猫のおトイレの消臭にと相談された事があります。
それにはアロマは使わないで下さい。
個人的には、ビオライズのビオアーゼロンという善玉菌スプレーがお勧めです。


  
【ハーティーへのご連絡・ご注文】

右矢印お問い合わせフォーム

アロマのご注文
右矢印doTERRA(doTERRAの公式HP)
(私の会員番号33635)
まずは「登録」して下さい
(WCとは買うだけの人、WAとは紹介活動もする人)


製品詳細など色々な情報を見る事ができます
右矢印doTERRAジャパン公式HP

おすすめ記事
右矢印お手当てアロマ目次
右矢印アロマ注意事項<基本編>
右矢印アロマ禁忌!<妊婦・持病編>
右矢印炎症肌・敏感肌には塗らないで
右矢印アトピー記事一覧
右矢印おすすめ記事一覧